表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/247

グリーンランドは、あっち! 3


 グリーンランドは、北大陸・南の森林地帯にある。

 元々、バラバラに住んでいた集落・村が集まり、始まった町らしい。


 大きい森林地帯が広がり。

 港から、ブルーキングのある、内陸部に入る、大関門と言われるほど。


 寒い地域に生え、生きる動植物が。

 通り抜けるには、危険な自然環境を作り出している。

 この広大な大森林、緑の海を通らなければならない。


 これを迂回するには、海路を使うしかないのだ。


 最短で森を抜けるには、

 異世界交通のスタート地点である、港町から、航路で大きく迂回するしかない。


 まっすぐ森を抜けようにも、相当な時間と、運を必要とするため。

 大規模な商隊、組織的な人数が安全に通り抜けるのは、至難のワザだったのだ。


「運、ですか?」


「まっすぐ進もうと思っても、進めないのが、森とか山なのよ」


「はぁ…?」


「遭難者が、絶えなかったのよ。森が大きすぎて。

 土地勘がない人は、間違いなく遭難するわ。

 迷わなくても、獣とか毒虫とか、盗賊とかに、やられたりするから。

 だから、森の部族を集めて、町を作った上で、太い道を南北に通したのよ」


 森人と呼ばれる部族を説得し。

 彼ら主権の元、できたのが、グリーンランドだ。


 森に詳しい部族たち集めてしまえば。

 あとは、南管理者の立場を使い。

 南から北へ道を通すため、伐採計画を推し進め。

 伐採して、できあがった道を、公道という形で、一切の建築・農業を禁止した。


 道に建物をたてない、邪魔なモノを置かない、植物を育てない。


 当たり前のように思える、それらは。

 この世界において、非常に困難なことだったらしい。


「大変だったらしいわよ? 偏屈親父どもを、龍紋で黙らせるの」


「それを聞いてると、本当にすごい人なんだなって、思いますね」


 アリサは、琴誇の言葉に、花を咲かせた。


「信じる気になった?」


「信じるもなにも、最初から言ってるじゃないですか。

 実感が、わかないだけだって」


 グリーンランドへの別ルート。

 迂回路が、ないことがよく分かってしまった、琴誇は。

 覚悟を決めるため、アリサに言葉を投げる。


「アリサ様、この道を、どう思います?」


 アリサは、琴誇の意図が読めず、眉間にシワを寄せ、目を閉じる。

 すぐに、表情から余計なものが消えていき。


 その、品のある口元は、力強かった。


「私達の努力の結晶よ」


「あ、はい、分かりました。行けばイイんでしょ、行けば」


「え、なに、その反応? 私の思いの丈を、ぶつけたのに!」


「もっと、良い環境を知っていると、「努力しました」が。

 ここまで、心に届かないモノだとは、思わなかったので」


「なにそれ!? これ以上に良い道なんて、この北にはないわよ!

 各大陸探したって、ここまで整備された道ないわ!」


 琴誇の、正面に戻ろうとした上半身は、「え」という言葉と、ともに硬直する。

 視線は宙を迷い、焦点が戻った視線は、顔ごとアリサを、見据え。

 なにか言おうとした口元は、言うべき言葉を失い。

 半開きのまま、アリサを見つめる、不思議時間が、できあがる。


「なによ。そんなに熱く見つめても、恋は芽生えないわよ」


「いえ、ああ…。そうか」


 琴誇の体は正面に戻り。

 最悪を突きつけられた絶望感を視線にこめ、ナビィを見つめた。


「言葉に出したら良いよ」


 琴誇は、ハンドルにもたれ掛かり、頭を数回たたく。


「なにが、夢の異世界だ!」


 再度、フロントから見える、各大陸随一の道が、森の奥まで伸びているのが見え。


 ゆるそうな焦げ茶色の路面が、ゴムタイヤの形に変形したいぞ、と。

 手招きしているかのようだ。


  待ったなし、逃げ場なし。

 反論しようにも、相手が目の前にあるもの以上を知らなければ。

 正論は、ただの空想でしかない。


 原油の絞りカス、捨てるはずのゴミで。

 アスファルトを作れと言っても、通じないのだから。


 琴誇は、恐怖心を足と一緒に、アクセルに乗せ、深く息を吐き出す。


 今まで感じてきた物。


 追い込まれ、もう無理だと、できはしないと、思った窮地。

 修羅場と、琴誇が呼んできたもの。


 大学に入学が決め、自家用車を新車で購入し、免許に至るまですべて。

 青春という時間、全てを投資して積み立てた、数百万というお金。


 我慢と忍耐と疎外感。

 それら全てを飲み干して、やりきった時間。


 つらく苦しい毎日を、くぐり抜けた琴誇であっても。

 踏むのをためらう、アクセルの重さ。


 ここまで、追い込まれたことがないとは、言い切れないが。


 目の前にあるものが。

 ここまでの圧倒的な、物理的にな問題として、立ちふさがることはなかった。


 我慢さえすれば、なし得てしまう事柄の甘さを、琴誇は噛みしめる。

 そして、最後の一歩を踏み出させる、背後のお客。


「私、自慢の街道を行きなさい!」


 前を指差す、アリサの人差し指は。

 フロントガラスを、突き破る勢いで、力強く突き出された。


「面白い!」「続きを読みたい!」など。

少しでも、思った方は。

ぜひ、ブックマーク、いいね よろしくお願いします。


それだけで、皆様が思われている以上に

モチベーションが上がります。


お読みの上で、何かお気づきの点や、ご意見ございましたら遠慮なく


ツイッター @chicken_siguma

URL  twitter/chicken_siguma にて、DM または


chickenσ 公式ライン @729qbrtb

QRコード http://lin.ee/iH8IzAx にて 承っておりますので。


今後とも、長いお付き合いよろしくお願い致します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ