表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マジック・リヴァイヴ・ホロウネス  作者: 海森 樹
第一部 新たなる戦い
1/222

1-1-1 始動(1)

 いつかの夢を見ていた。



 ――お前も私と同じなのだな



 虫の息の魔王は口から血を吐きながらそう言って笑った。

 愉快さや嘲りはなく、そこにあるのは心底気の毒そうな笑いだった。

 口の端に赤い泡をつけた魔王は大きく咳き込むとまた血を吐いた。


 魔王の胸には反対側が見えそうなほど大きな穴が空き、白に近い金髪は土と血で黒く汚れていた。

 地面に倒れ伏して今にも死にそうな魔王を見ても、何の感情も湧いてこなかった。

 あれほど殺したかった相手のはずなのに、達成感も何もなく、俺の心は空虚なままだった。

 魔王の言葉の意味など考えずに、俺は黙って最後の一撃を放った。


 もう二年も前のことだ。


 戦いは終わり、俺は魔王を倒すという宿願を果たした。

 それなのにこうして未だに夢に見るということは、今の状況に納得できていないからだろう。

 夢の中を漂いながら、俺は自分自身を情けなく思った。


 魔王を倒した勇者、世界を救った勇者として人々から称賛されたかったのかもしれない。

 だが、そうはならなかった。


 べつに、それでいい。それでよかったはずだ。

 俺はたった一人との約束のために戦ったんだから。

 人々に受け入れられずとも約束は果たした。


 だから、これでいい。


 意識が覚醒に向かった瞬間、頭の中に鉄を引きちぎるような警告音が鳴り響いた。

 結界が破られた証。ありえない。なぜ?だれが?

 頭の中が疑問で溢れかえる。


 この山は三重結界で守られている。

 「ここ」に直接たどり着けるはずはなかった。


 半覚醒状態だった脳は一瞬で覚醒。

 心拍数が上がり、体が一気に戦闘態勢になる。

 敵を殺すために魔法の発動を、


「油断しすぎだな。わしがこの部屋に入ってからお前が目を覚ますまでの間に百回は殺せたわ。昔のお前だったらこんなことはなかったが……」


 発動できなかった。

 見えるのはいつもの自室の天井。

 そして俺に覆い被さるように一人の女が馬乗りになっていた。

 長い髪が俺の頬に触れる。

 女は杖の先端を俺の喉元に突きつけていて、殺そうと思えばいつでも俺を殺せる状態だった。


「……わざわざこんな悪ふざけをするために来たのか。ルクリウス」


 俺はそう言って侵入者を『空撃』の魔法で吹き飛ばした。


 もちろんそんな攻撃がルクリウスに当たるはずもない。

 ルクリウスは空中で一回転してこちらの攻撃を回避し、そのまま着地して笑った。


「せっかく師匠が訪ねてきてやったというのに、のんきに寝ている阿呆がおったのでな……面白い起こし方ぐらいしてやらんといかんじゃろう。結界をぶち抜いたときの焦り方は実に可愛らしかったぞ」


 寝起きでイライラするのはいつものことだが、今日の寝起きは最悪だ。

 

 七聖の一人、<監視者>の二つ名で知られるルクリウスは、大陸西部でも五本の指に入る魔法使いだ。


 そして俺の師匠だった。


 会うのはだいたい五年ぶりだ。

 高い身長に豊満な体、燃えるような赤髪と人の目を引く美貌は全然変化がない。


「……あんた全然変わんないな」


「女にとっては美もまた武器じゃからな。手入れを怠ることはない」


「……」


 初めてルクリウスに会ってから八年ほど経っている。

 それなのに見た目に全然変化がないのはおかしい。

 三十歳前後のように見えるが、昔からずっと変わらない。

 突っ込もうかと思ったが、頭はまだぼんやりしているし、最悪な起こされ方をしたので気分も悪い。

 それにルクリウスと話すのはただただ面倒くさかった。

 それに今はやることがある。


 ベッドから出てタオルを探す。

 洗ってあるものは見当たらなかったから、仕方なく昨日使ったものを手に持った。


「どこ行くんじゃ?」


 ルクリウスの声を無視して、小屋の前の湖にずぶずぶと入っていく。

 柔らかな朝日で湖面が銀色に輝いている。

 遠くでかすかに鳥が鳴いていた。


 湖の中に潜って清らかな水で汗を流す。

 水の冷たさのおかげでイライラが少し収まったのを感じた。


「そろそろいいか……」


 水に腰まで浸かりながら意識を魔力に集中させる。

 他に侵入者がいないか確認して結界を張り直す作業をしなくてはならない。


 呼吸を整える。


 空気の流れがやさしく俺の腕を撫でる。

 湖の中の水の冷たさが俺の足に染みる。


 自分の身体の中に渦を巻く魔力。内から外へ、皮膚を超えた外の世界に魔力を広げていく。

 自分と世界の境界を魔力で塗りつぶしてぼかしていく。

 そうやって広がっていった俺の魔力は周辺を覆い尽くした。


 湖。小屋。森。そして山全体に自分の意識と魔力の範囲を広げて探索を行う。

 幸いなことに敵意を持った存在は見つからなかった。

 ルクリウスによって結界は破られたが、偽装自体は解かれていないのでもう一度結界を張り直して一息ついた。


 水面に映る自分の姿をじっと見る。

 白金の髪に金色の瞳。

 全体的に色素は薄いのに目の下の隈だけは黒く主張している。


 俺は昔からこんな見た目だったわけじゃない。


 魔王と戦い始めるまではごく一般的な焦げ茶の髪と目だった。

 魔法を使いすぎた代償で色素が抜け落ちたのだった。

 そして、人間なのか魔族なのか分からないような見た目になってしまった。


 水気を拭い、小屋に戻るとルクリウス以外にもう一人いることに気がついた。

 フードで顔を隠してはいるが、背格好から考えると女のようだった。


「……さっきの魔力探知に引っかからないって……ルクリウス……あんたの『隠蔽』か?」


 さきほど防壁を張り直した際に魔力探知を行ったが引っかかったやつはいなかった。


「『隠蔽』は基本中の基本だと教えたじゃろう。見抜けないようじゃまだまだじゃな」


 ルクリウスの魔法が桁違いなだけとも言えるが、実際その通りなので何も言えなかった。

 とは言っても、『隠蔽』を使えるのは人間だけだ。

 魔族には『隠蔽』の魔法を使えるやつは全くいない。

 それでも気配を隠す能力を持つものもいるため、注意を怠るとあっさり殺されることになる。


「……それでそいつは誰なんだ?」


「フードを取って顔を見せてやれ」


 ルクリウスの言葉で、もう一人の女がフードを取ってこちらに顔を見せる。

 その顔を見た瞬間、俺は息を飲んだ。


「ソフィー……!」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ