表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
858/1032

秋冬コレクション開催




『東京某所・会場』




 本番当時、僕は裏方として『セレナ』の友人モデル仲間のマネージメントスタッフ達と行動していた。

 僕らの仕事は表の世界を輝かせるための歯車である。


 そのため一人で忙しくするよりも気心の知れた仲間で行動するのは、この世界では当たり前のことである。

 こうした華やかなイベントこそ最善の注意が必要であったからだ。


 そう、この世のなかには悪意を持っている者がなんと多いことか、

栗栖達はそういった悪意のある者から自分たちのマネージメントする商品を守ることも仕事にしていた。


 所謂ボディーガードの側面があるのだ。

その為か、スタッフのがたいがわりとマッチであるのは、普段から最低限は戦える身体を作っているからである。


『よう~、栗栖、今回も頼むぜ』

『やあ、ロバートそっちこそ見逃すなよ』


 どうしてアメリカ人はあんだけ砂糖食べてるのに歯が真っ白なのか不思議である。


 僕らの挨拶は不審者が入り込んだ場合の合図である。

 こうした沢山の人種やスタッフがいると知らない人が潜り込みやすいからだ。


 悪意を持った人間が入り込んだら最低限お互いに合図を送りあい連携して、自分たちの大切な商品を守るのも仕事うちにはあった。


 もっとも僕は未成年で高校生なので、貰えるのは3日で2万だけでその他は姉さんのロハで色々買って貰えるので感謝して仕事していますよ~。









━━━━━━━━━━━━





『ちっ、思ってた以上に護衛がいやがるな』

『今回はブランドの秋冬物らしい、いくら日本人のお人好し達が狙いでも、一流どころはそれなりの腕利きがいるだろうさ』

『確かにな・・・、で目標の場所は分かったのか?』

『ああ・・・、ちょっと厄介な場所に控え室を用意されてやがるな・・・』


 奇しくも有名でない日本のゲストだったからか、会場の最奥にある倉庫に、控え室が用意されていた。


『確かにやっかいだな』 


 舌打ちした髭面の男は、一つの決断をする。


『プランBしかないか』

『そこは仕方ないだろ、強硬にやるしかないな』


 こうして秋冬コレクション襲撃計画が密かに始まろうとしていた。







━━━━━━━━━━━━




ゆうみ「あっ、栗栖さんお早うございます!」 

「「栗栖さんお早うございます!」」

蔦谷「お早うございます!」

「お早うございます。皆さん今日は頑張ってくださいね」

「「「はい!」」」


 この間とは違ってやる気に満ちた目をしていた。僕はモデルの良し悪しなんて分からないけど、きっと彼女達は成功するような気がした。


『へえ~、日本人の子にしては中々ね。フフフフ』


 珍しいことに姉さんが見ていたようだ。


『だといいね』


 それは栗栖の偽りなき真摯な気持ちであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ