真打ち登場だ
【明星アリス・リリステ】
★『田中アイリス』視点
クリス君からの急なお誘いだったけど、マスターはあっさり了承していた。
まあ~、何時もの我が道を往くのは今に始まったことじゃないけど、今回はな~ンか違うのよね~。
なんて言うか、センリ君がワクワクしてるような、ソワソワしてるような、何だか遠足前の小学生みたいで、みてる分には微笑ましいのよね~。
美少年だし、まーるちゃんと話してる時のこと思い出す。
(フフフフ)
マスターに女の子の服とか着せても似合うとか話してたら、オバチャンことセンリ君のお母さんもノリノリで、
センリ君嫌がってだけど、オバチャンには従順って言うか弱いのよね~、やっぱり男の子あるあるなのかしらね~。
でも、何だかんだ言っても私はこのクランが大好きだ。
強くて可愛い弟のようなセンリ君も、何時もフワフワしていて掴み所のないオバチャンも、
ちょっと怖いジジイさんや、気の利かない剣五郎はあれだけど・・・。
何だかんだみんなもクラン明星が大好きだ。
ウフフフ、それにしてもクリス君か・・・。
(本当に変な縁よね~)
ついつい楽しみになっていたアリス・リリステであった。
━━━━━━━━━━━━
N・ライチ・アーチボル【最強】
★『海原道三』視点
おっ、急に周りのプレイヤーがざわめきだしたぞ、さっきからN・YouTuberが増えてきたと思ったら・・・・、
エンドアース最大のクランである。明星の登場であった。
(クラマスのセンリ含めた上位プレイヤーも【闘気】も覚えたようだし。魔法使いなんかも【魔法創造】【魔法改造】の特殊スキルが解放されたようだ。今までのように簡単には勝てなくなるだろうな~)
【最強】は、これからもプレイヤーの壁になる予定である。
そう簡単に負けてやる予定はない。
そこはAIじゃなく、中の人がやることになっていた。
いわゆるプレイヤーが王の称号、将の称号、聖の称号を得て、ようやくスタートラインに立つのがこのゲームの醍醐味である。
(隠された称号もあるけどね~)
その一つを偶然でもクリスは持っていた。
ただ下層の称号ではあるが、持っていないと王の称号を持ったNPCや特殊クエストをクリアして、上手く行かなければメインストリーの登場人物は敵となっていた筈である。だから運営はクリスというプレイヤーに純粋に注目していた。
(はてさて、これからどうなるやら・・・、楽しみなこったぜ)
【最強】は不敵に密かに笑っていた。
彼もゲーマーである。強いプレイヤーと戦うのはワクワクするものであった。