表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/1032

お店は高いよ物凄く!



 金色不動産



 商店街の一角に怪しげな空気を纏わせる古ぼけた店があった。



店名こそあれだけど。名前負けしていた。


「おや、異世界の冒険者様ですね」


初回金色不動産を見つけたボーナス疑惑の眼鏡 


 ログが流れた。思わず見つけたって部分に確かにとか思った。フリーパスポートに付いてる地図があるから、たどり着けたけど。


「分かりにくい」


思わずセリシア姐さんも愚痴る。だって商店街にはあったけど、入り口がさ商店街から入れない作りになっていたのだ。


商店街の裏通りにあるが、お店は通りに背を向ける作りで、オークション会場街をグルリ遠回りした裏道から、入らないとたどり着けないちょっとした迷路だったんだ。


「お店を借りたいんだけど」



※オークション会場街店舗


家賃5日100万魔力ゴールド×パーティメンバー


店舗小



家賃12日300魔力ゴールド×パーティメンバー



店舗中



家賃24日1000万×パーティメンバー



店舗大




「たか!、スゲー高いよ」


「ふ~んままーぬ」


「そうね予算内ね」


 幼女二人は気にもせず店舗大を選んで一括払い。


いやいや3000万ですよ……、絶句してるクリスを他所に。


「あいや~お客様は神様あるね~」


胡散臭そうな笑みを浮かべた不動産モルトは、手揉みしながら付属品の改装を勧めていた。



※店舗改装・壁紙・家具セット



1000から



 あっここにも家具ガチャがあるね。こっちは魔力ゴールドでか、一回1万魔力ゴールド。微妙に高いよ~。



「セットはこれかな?」


「そうね」


あっさりと諭吉が消えていた。


不動産モルトの揉み手のスピードが凄いことになってるよ。




恐るべし幼女達。





「お待たせしましたお客様」


 すっごく丁寧な不動産モルトが、店舗大まで案内してくれて、店舗の名前を付けていた。


『越後&三河屋』


 コンセプトは時代劇だった。見た目は江戸時代にありそうなお見世だな、ただ中は普通だけどね。


「じゃセリシアは、人材派遣場に行って、見習いと店員を雇って来てね。私はアイテムと雑貨の値付けしてるから」


「はいよ~任せといて2ー2にしとくわよ」


「そうね」


セリシア姐さんは、出掛けて行った。


「クリス君は、値札付いたの並べてってね」


「了解です」


 それからしばらくは、開店準備で忙しく働いた。












◇◇◇◇◇◇◇◇




「在庫も沢山あるし、取りあえずはいいでしょう」


「そうね持ち込んだ在庫も無いから。仕入れがてらにダンジョンに向かいましょう」


「了解です姐さん」


 なんだか精神的に疲れたがやけくそ気味に返事をした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ