表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/1032

レベルが上がってた


 




「あれ…………、僕………?」


 ハッとした。辺りを見回すと。何も居なかった。暫く焦っていたが、よくよく自分が何をしてたか思い出した。


「…………おっ、終ったんだ…………、よっ、よかった………………。あっ、そうだステータス確認しなきゃ、でも……その前に。インベントリーを片付けなきゃ駄目だな、多分ごみだらけだろうし………」

























「いったい……どんだけ倒せばこんな量になるんだよ」


 嫌な冷や汗掻きながら、呆れたように呟く。このクエストは無いわ~とか思いながら、自分の甘さを呪った。


・棄てた投げやすそうな石ころ×1030、


・石ころ×661、


・岩×112の山が幾つか出来ていた。



「………意識も朦朧とするよな、ある意味単純作業をずっとしてたんだから、よし!忘れよう………。ステータスは………、おっ、かなり上がったな」


 レベルが5つ上もがってた。ただ記憶が抜けるほどの苦行したわりには、正直な所。微妙な気がするのは、気のせいかな?




クリス


職業見習い漁師


レベル13→18


HP117→127


MP19→24


攻撃力119→129+15


防御力72→82

+20


素早さ105→115


瞬発力63→73

+5


魔法防御63→73+5


知力19→24


幸5



戦闘スキル


大剣レベル2→3

(縦斬り、薙ぎ払い、パワースラッシュ)


体術レベル2→3

(打撃、蹴り、体当たり)



称号ゴーレムの破壊者


単独で、ゴーレムを1000以上倒した者に与えられる称号である。


※ゴーレムレアドロップ率二倍、


※ゴーレム攻撃力二倍






「称号だ!、しかもゴーレム関連でか、ん~微妙かな?」


 よくわからん。


「あっ、時間がヤバイな」


プレイ時間を見るとリアルで四時間過ぎてた。


「疲れたし。帰ろう……」


 慌てて炭坑から出ると。ベルゲンの町に戻り。転移の門で始まりの街に。アパートに戻る。


うにゃ~ん♪


「ミズリー」


珍しいことに。部屋に入るなり宝石獣になって、甘えてきた。


「しょうがないな~」


「きゅぷ、きゅぷ!」


「あれ………テツコ、いたのか忘れてたぞ」


「きゅぷきゅぷ!」


 まるで私のこと忘れてたでしょ!、ぷりぷり怒った時のベッキーのような空気が流れ出た。思わずため息が出た。


「あれ………、なんでテツコ居なかったんだろ?」


 その時は疑問だけだった。



後で、その理由を知った。



相棒は転移の門を使った時。


一旦。プレイヤーの拠点に戻されるらしい。


それで分かったのは、相棒を拠点の街から連れてくには、次の町まで連れていき、冒険者ギルドに登録すると。次からは転移の門で連れていけるそうだ、因みにギルドならどこでも相棒登録は可能であった。



その他に相棒を連れて歩きたくないと言う人には、相棒召喚を使えばいいらしい。


ただし相棒召喚には、鍵アイテムが必要である。無論鍵アイテムは、課金アイテムだ!、よし諦めよう。


「きゅ~ぷ……………」



 がーんとでも言いたそうなテツコ、だけどさ僕は学生だよ。数百円でも学生に課金はね……。



リアルでも色々使うし。節約しないと夏休みが大変だし………。




あっ待てよもしかして……、


「今度のオークション&ダンジョンイベントって、お金ってテーマがある。もしかして無課金プレイヤー救済イベントかな?」


 可能性はないか?、運営も売り上げは必要だしね。ただお金のダンジョンってのは気になるね、課金でしか出ないアイテムも、オークションに出るかな?、



例えば゛古ぼけた゛とかの中古品ならありかな、


「あっ、母さんからメールだ」 


僕はミズリーをやさしく撫でながら、母さんのメールを読む。


「ミズリーまたね」


うにゃ~ん♪


 可愛いミズリーを撫でて、少しゲンナリした気分もだいぶ落ち着いていた。


 急いでご飯に向かわないと後が怖い。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] インベントリーに同じアイテムは99×3スタックまでと最初の方にあった気がする
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ