シティークエスト遺品を捜せ
早速とばかりに小屋から、町に戻り、古い凸凹道を北に進む。右手に山なりに歩くと元炭坑入り口があり、山間の分かれ道を左に行くと小さな森があった。ただし森と言ってもモンスター等は出ずに。野性動物がいるくらいだ。場所的に崖に囲まれた盆地になってるせいか、山からモンスターが降りてこないらしい。
森は町の者が冬に使う薪用の木材を取りに来るくらいで、薬師くらいが森に入る程度か………、
ゲイブの話通り、幾つか切り株だけの開けた場所が見付かった。近くに小川があって、木漏れ日の中昼寝に良さげな草花が、一面の緑の絨毯が広がっていた。
「いい場所だな」
のんびりしたいときに良さげだ。ついでに空腹バーを回復させながら、切り株の周りをみて回っていると。
「あった」
゛鋼の鶴嘴を手に入れた゛
ログが流れた。
「よしこれでゴーレムの乱獲が出来る」
僕がこの経験値稼ぎ方法を知ったのは、検証クランの掲示板を、最初から見てた時だ。
そこにはベルゲンのクエストが詳しく書かれていた。そんな中二つの検証が目に入った。
一つは遺品を見付けるまで、ゴーレム討伐をした検証で、プレイヤーのレベルが高かったため。経験値の検証は低めだった。しかし鋼の鶴嘴には、耐久値がなく。数日試したが不壊だったことが書かれていた。
それに対して何人か試したが、安全にレベル上げ出来たと書いてあった。
それとは別に、黒鉱石が低確率でドロップすることも検証に載っていた。
━━これ………使えるよね。
「明日も休みだし頑張ろう、ゴールデンウィーク前からイベントだし」
今年の夏は、父さんの実家に行く予定だ。従兄弟達と久々に会えるね。
まあ~、その前に連休後の中間かな、
━━━━━━━━
炭坑に着いた。
早速鋼の鶴嘴を装備して、奥に進んだ。
地下二階。縄梯子を降りると。ゴーレム類が徘徊しているエリアだ。ほぼ一本道で、地下五階まで降りると事故現場にいける。
そもそも鋼の鶴嘴は、崩落現場を掘るために作られたアイテムらしい。
運営もこれくらいのミスは許容したようで、公式にも鋼の鶴嘴は不壊だと書かれていた。ただこのシティークエストはレベル20以下で、一度クリアすると二度と受けられないことが書かれていた。クリスからしたら上手くやればレベル20まで上げられるな~。
位の認識である。
「おっ、早速レッサー石ころゴーレムが出たか」
炭坑に出るゴーレムは三種類。レッサー石ころゴーレム、主に動物タイプ大きくとも小型犬位である。
「はっ!」
ゴテゴテ、石を擦るような音をさせながら走ってくる。
鋼の鶴嘴で大剣の薙ぎ払いを放つ。
鋭い嘴のような鶴嘴が、真っ正面、犬を模した。不格好な石ころゴーレムを砕いた。
「うし!、一撃か」