湖の町フラン2
城塞都市から程なく、南下する古びた街道があって
、そこからがたごと、時折モンスターに襲われミズリーが楽しそうに魔法をブッ放つ、
「うにゃ~お~ん!」
うん、レベルの低いモンスターばかりだから、ミズリーの憂さ晴らしに丁度いいようだ。
クリス「序でにミズリーのステータスあげとくか」
つい忘れがちだが、宝石獣はBPに依存している。
普段ココナの世話を任せてるのだもう少し増やしても良いだろうな。
《ミズリーのステータス》
宝石獣ミズリー
No.03(エメラルドキャット)
HP81/MP144
《☆風の魔法7》
(1)☆【風の弾丸】
※込める設定魔力によって弾丸の数が1~5に増える
(1)☆【風の刃】
※込める魔力の設定を変えると色や形を自分用にアレンジ可能である
(2)☆【風の盾】
(3)☆風翼の盾
※風の盾の範囲魔法
(4)☆疎外の禍風
※補助魔法、一定時間相手の動きやを疎外する向かい風
(5)浮遊
※落下スピードを落とす。
(6)☆風の爆弾
※急激な温度変換によって、範囲内に不規則な強烈な風が産み出される。
(7)☆【烈風撃】
※一抱えある空気の塊が設定魔力によって無数に打ち出される打撃判定魔法。
スキル
『野生の感』
※悪意あるモンスターを捕捉出来る
『疾風』
※高確率の奇襲が可能
『保護色』
※魔力を常に纏う宝石獣は、偽装擬態を得意としている。
◎『お宝発見』
HP50MP50増やして魔法レベル9まであげれるな、
BPBP258→498
8029700→529700ゴールド
魔法レベル7~9まで100BP使うから、まずHPMPから上げて行くか、
宝石獣ミズリー
No.03(エメラルドキャット)
HP131/MP194
うんこれならココナの護衛としても安心できるし、フィールドに連れてって、ダメージ受けても多少は安心できるな。
クリス「ミズリー魔法のレベルも上げとくな」
「うにゃ~ん!」
お願いするにゃ~ん!
《風の魔法7》→《風の魔法9》
9☆【竜巻旋風】
※自然災害の竜巻を魔法で再現、実際の竜巻からすると1/4程度だが、中型のオーククラスなら打ち上げて地面に叩き付けるクリティカルが稀に発生する。
9☆【変化】
※闇魔法の【擬態】、無魔法の【変化】とは違うので注意を。
風の【変化】は、温度の変化率を設定できる技能です。
BP398→198
うん、こんなものかな。