表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
350/1032

イベント6日。決戦の土曜日



 学校から帰ってきた。


 来週末から夏休みだ。今年は暑さが酷い予報が出ていて、8月21日までの例年より夏休みは短い。


ただ冬休みは例年よりも10日長いらしいが、


一年から塾に通う生徒も増えるだろうな。


僕みたく。スペイン語、英語が日常的に使うから、日本史意外は、割りと成績がいい。


その代わり理数系がイマイチだけどね。


栗栖「ただいま~」


ベッキー「お帰りなさ~い、お兄、お昼出来てるよ、早く食べちゃって」


栗栖「了解」


今日は月に一度の業務用スーパーデェーだ。


 ベッキーが気合い入ってるのも、ある意味仕方無いのかもな。


暑い一日になりそうだ。





☆☆☆☆☆☆☆☆






 大家族が購入する量を購入して帰ったよ。


肉とか、肉とか、肉の塊とかね。何処の肉屋、とか言われそうな量を、ケース単位に買い込む。業務用の缶詰もろともかなりの量だ。


例えば、普段の家庭が買うツナ缶なんて、一キロのツナ缶が六缶一ケースとかね。


パスタによく使う。トマトケチャップなんかもケース買いだね。


マヨネーズなんて、ペンキ缶みたいなのにハケがついてたり?


こんだけあって一月持たないんだぜ、


中学の友人は、卒業まで信じてくれなくて、ブラフだと思われてた訳さ、


ソースの業務用缶、醤油、砂糖も業務用の袋。セメントとか入れるあれを幾つか。


小麦粉、あとお米だ。


父さんのビールも三ケースに、ウィスキーの5リットルペットボトル、


ウィスキーは普通に一年

は持つね。ハウスワインの業務用とか、でもね夏休みなんだよね。


母さんの妹セレナ姉さんは蟒蛇だ、ウィスキーなんか殆ど飲んでくんだろな~。


母さんのアルコールバージョンだと、考えれば分かりやすいかな?


僕なんか、まだ未成年者だから分からないけど、


僕もセレナ姉さんと同じ可能性はあると言われていたな~、


 母さんとベッキーが食材を業務用冷蔵庫にしまいながら、


ベッキー「お母さん♪。お肉一杯だね」


母さん「そうね~、明日はパスタソース作りおきしなきゃ、栗栖に玉ねぎとジャガイモお願いしなきゃね」


ベッキー「あっ、トウモロコシにスイカさんも出てるよね♪」


母さん「そうね。沢山お願いしなきゃね」


ベッキー「ねぇ~♪」


恐ろしい会話をしてやがる。


 明日は日曜なんだけどな~、買い物に時間を取られそうだ





━━━━━━━━




 エンドアースにログインした。


普通のクランハウスなら、ミズリーが駆け寄って来そうだ。


クリス「今日はどうするかな?」


昨日、見掛けたNPC冒険者が釣りしてた。桟橋に行ってみるか?


クリス「その前に‥‥‥」


ステータスを開いてみた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ