表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
315/1032

イベント相棒の島・2日目


7月13日



 後、半月もせずに夏休みになるのだけどさ~


月曜はだるい。ただ思ったほど暑くはならなかったのが嬉しい。


高田「なあ~方城、帰り良かったらマック行かね?」


 残念なことに、今年の夏の甲子園・予選、我が校は二回戦敗退だった、まあ~安定の結果である。


高屋敷学園は、演劇、合唱、奏楽が有名だが、運動部は微妙なレベルであるので、これは仕方ない結果なのだろうな‥‥‥。


栗栖「うん、いいよ~」


秋好友美あきよしともみ「ちょっと~、私もお腹すいてるから~、連れてきなさいよ!」


赤倉翼あかくらつばさ「いいね~、おれっちも小腹空いたから付き合うぜ!」


田所「いいな~、部活なけりゃ、俺らも付き合ったんだがな~、またな方城」


牧島「またね栗栖」


二人に手を振りながら見送る。


高田「お前ら。バスケの時から、なんか、仲良くなったよな~」


栗栖「まあ~ね~、何となく馬があったって、感じかな~」


高田「んなもんか?」


栗栖「んなもんだよ~。眞壁とか、新城とかとも、何となくだしね」


高田「なるほどな~」


 クラスの友達との帰りの買い食い、ちょっとだけ楽しい気持ちになるのはなんでだろうね





━━━━━━━━





 エンドアースにログインした。


マックに寄ったので、夕飯は軽くですませた。明日は走らないとな‥‥‥、


何時もなら宝石獣ミズリーの出迎えがあるのだが、このイベント、まだ宿とかを見付けてなかったせいか、ログインすると相棒の島にある。


相棒の街中に突然現れるようで、住民、プレイヤーをちょっと驚かせていた。


「うん、まあ~取り合えず。ステータス開いて、皆がいるか確認だな」


はてさて、皆は‥‥‥


「あらら、まだログインしてないようだ‥‥‥。あっ、メールが来てたね」


タップして内容を開いた。


サミエル『今日は~わるいんだけど、フリーってことにしてね』


セリシア『ごめんね~、ゆうべは久々だったから、楽しくて徹夜しちゃったのよ~』


あっ、はい、そうでしたか、


「なら仕方ないか~」


二人からののメールに目を通しながら。


二通目にある謝罪に、その手が止まっていた。


「いやいやマジですか‥‥‥、姐さん達‥‥‥‥」


確かめるのは簡単だ。タブレットを手にして、図鑑をタップしていた。


『相棒図鑑』


ノーマル相棒『103/200』


レア相棒×99

『43/99』


SR相棒×20

『幻』

『1/20』


「いやいやいや、いつの間に‥‥‥」


『ノーマル相棒が、100体埋まりました。課金チケット300ゲット!、景品はイベント終了後になります』


『レア相棒が33体埋まりました。課金チケット500ゲット、景品はイベント終了後になります』


「いやいやいや姐さん達、頑張りすぎでしょ‥‥‥」


インフォメーションが鳴り響くなか、クリスは苦笑していた。


それはそうと、『幻』属性が一つ埋まっていたよ。


乙女の守護者ユニコーン:『幻』


レベル50


HP24/24P


特殊特技


『聖なる領域』


※六ターン継続ダメージ、『闇』属性クリティカル、『光』属性ダメージ無効


『癒しの息吹き』


※あらゆる異常常態回復、二ターン後に発動


『強回復』


※三ターン後に、体力の半分回復する


☆必殺☆


『聖騎士のパラディンスパイク


※ヒット確率80%、ダメージ5~12を与える。


「つよ!?、強すぎるでしょ」


しかもサミエル姐さん、そのSRを仲間にしてたみたいだし。


「そりゃ、ついつい頑張ちゃうかな」


ちょっと姐さん達の徹夜に納得である。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ