表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
309/1032

フィールドバトル



クリス「そろそろ相棒に餌を与えとこうか」


サミエル「そうね。ちょうど相棒フードが手に入った事だしね」


セリシア姐さんが、雑貨屋で、6つのお皿を購入して戻ってきた。


クリス「あっ、ありがとうセリシア姐さん」


セリシア「いいえ~、早速あげてみましょう」


ウータン「はあ~い」


皆、お皿を受け取り自分の相棒に、相棒フードを与えると。お腹が空いてたのか、嬉しそうに食べ始めた


ミー「みんなお腹が空いてたのね~」


ヨッシー「うわぁ~、ヒヨコも可愛いけど、子猫の可愛さやばげ~」


時折、ヨッシーはロールを忘れるようだね。こればかりは僕も人のこと言えないかな


(最初は拙者とかやるつもりだったんだけどな~、俺のみたいな‥‥‥はあ~)


色々と複雑な心境のクリスだった。





☆☆☆☆☆☆☆☆





 相棒の街を一歩外に出ると。草原のフィールドになった。


草原は『獣』属性がメインで、『空』属性の相棒も出るようだ。


ウータン「あっ、何か出てきますよ!」


芦の長い草影から、ピョンと大きな目が特徴的な、ピンクの兎が現れた。


ヨッシー「うわ、うわぁ~可愛いにゃ~♪」


ミー「ピンクの兎って始めてみた~」


サミエル「さっそくフィールドバトルの機会ねだれからやってみる?」


ウータン「わぁ、私やりたい!」


ムフ~っ、鼻息荒く、手に力が入っていた。あっ、あの顔、兎をゲットしたいのがまるわかりである。


皆の判定は、仕方ないって感じだ。


クリス「良いよね?」


揃って頷いていた。みんな同じ気持ちらしい。


ウータン「君に決めた!、一度言ってみたかったんだよね」


相棒の腕輪Gに付いてるクリスタルは一つ、ピンクのヒヨコが、召喚された。


ピンクヒヨコ「ピピヨピヨ!」



ピンクヒヨコ:『空』


レベル1


HP6/6P


特殊特技

『鳴く1』


※稀に昏倒する


攻撃特技

『羽ばたき』

『ツツク』


クリスは、『鑑定の魔眼』を使って、ウータンのピンクヒヨコを鑑定していた。


ついでとピンクの兎も鑑定してみた。


ノラピンクの兎:『獣』


レベル2


HP6/6P


特殊特技

『耳をかく』


※稀に魅了される


攻撃特技

『ジャンプ』

『体当たり』


クリス「なるほど‥‥」


鑑定の結果をメールしていた。


ウータン「わぁ、お兄さんありがとう!」


『フィールドバトルスタート』


基本、相棒バトルは

、1VS1のバトルのようだ。


ノラ相棒は、相棒の決まったプレイヤーに嫉妬していて、連れてる相棒に対して、『攻撃してくる』『様子を見る』『逃げる』の三つ選択して、選んで行動するようだ。


今回のノラピンクの兎は『様子を見る』だろうな、


まずは、対戦相手が決まるとフィールドバトルが開始されるのだが、そのフィールド場で開始となる。


ウータン「ダイススタート!」


ダイスはフィールド上空、二つのダイスが空中に浮いていた。ウータンの掛け声と共にダイスが転がり、まず先行後攻が決まる。


続いて二個目のダイスが転がっていき、相棒の行動判定が表示されるのである。


主に相棒バトルの行動は、三種類である、『攻撃』『防御』『必殺技』である。


普通は攻撃か、防御かが決まったら、最初のターン。



結果は、


『ピンクヒヨコ先行・防御


ノラピンクの兎後攻・攻撃Miss』


との表示だ。


実際のところでは、



こんな感じで、内部では結果が決められてたりする。


ダイスが振られると。一ターン目の行動が決まる。攻撃・防御かだ。


二つ目のダイスが転がり回る。


先行・防御のピンクヒヨコに対して、後攻・攻撃ノラピンクの兎は攻撃、ここでもダイスが転がり二択の結果が出される、ヒットかMissかである。


ダイスはヒット、ここで四択ダイスが転がり、結果は、ノーマルヒットした。


しかし先行・防御であった。


この場合は、防御技を持ってないと。通常防御は+1されるので。


ダメージ判定は、ヒット1Pしても、結果は相殺されて±0となるので、Miss表示される。


さてもしもヒットした場合にも、攻撃のパターンダイスは四つあって、



・『通常攻撃のヒット1P』


・『クリティカル2P』


・『必殺技5P』


・『Miss0P』となっている。


さてここで最初に、相棒が持っている技を使うと決めたときは、ダイスが三つ

に増える。


相棒の技、最大技数は6つである、必殺技は、相棒一体に対して、一つまでとなっていた。


ただし相棒レベル10にならないと覚えないが、固有の必殺技を覚える。


相棒はレベル10毎に技を覚えたり出来るようになるのだが、ノーマル相棒のレベルMAX20のため、進化できない相棒は、それ以上の成長はないシビアな世界であった。



果たして、相棒バトルの結果は‥‥‥‥


『ウータンはノラピンクの兎を倒した。ピンクの兎は、起き上がり、そそくさと逃げていった』


ウータン「うさちゃんかんば~っく」


悲しげな叫び声が聞こえたかもしれない。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ