表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
284/1032

アップロード再び



サミエル「さあ~て『木材180』貯まったわ!、プライベートハウスに戻るわよ」


一同「「「「「はあ~い」」」」」


今度は、強制じゃなく、個別転移で移動した。




視界が真っ白に染まって。程なく、プライベートハウスの玄関口に戻った。


セリシア「じゃ、納入するから、またしばらくアップロードで、半日くらい掛かるわね」


クリス「あっ、なるほど………」


サミエル「これからプライベートアイランドの、アップロード目指すのは、週末限定にしましょうか?」


ウータン「了解だよ姐さん達」


ヨッシー「了解だにゃ~」


ミィー「分かりましたムフ~」


セリシア「ええその方が、長く楽しめるわね」


クリス「了解でーす」


サミエル「セリシア納品しちゃって」


セリシア「はあ~い。了解よ」






☆☆☆☆☆☆☆☆




 いきなり視界が真っ白に染まって。クリス達は、浜辺に戻されていた。


一応マップを開いて見ると。




『私達の秘密基地』アップロード中



・『入江海岸エリアダンジョン』使用不可


・『薬草園エリア』使用不可



・『鉱山エリア』

使用不可


・『森林エリア』

使用不可



・『釣り堀』

使用不可


・『プライベートハウス』使用不可


・『プライベートビーチ』使用不可



 なるほど……。

クリスもようやく理解した。


サミエル「さあ~て、私は鍛冶部屋で。依頼を済ませちゃうわね」


セリシア「あっ、お店の在庫少ないわね。私も錬金部屋に行くわ」


ウータン「あっ、いけない。そろそろ戻らなきゃ」


ヨッシー「私もだにゃ~」


ミィー「私も帰る。みんな~、また週末ね」


ケモナー三人は、ログアウトした。


サミエル姐さん、セリシア姐さんは、安定の生産作業に向かった。


クリス「そろそろ交易が戻ってる筈だよな~、あっこの間出したオークションも確認しとくか…………」


でもその前に。お昼過ぎてたから、一度ログアウトして。昼食食べてからにしようと。クリスはログアウトした。






━━━━━━━━





 下に降りた僕は、既にお昼の支度がされていた。 


「栗栖降りてきたのね。ちょうど良かったわ、お母さんセレナにお呼ばれしたから、夕飯はお願いね」


5000貰った。


「はいよ~。だったら姉さんに。夏休みどうするか聞いといて、ターニャ、ドミニクが来るから、被ると………」


「あっ、そうね。今メールしちゃうわね」


テーブルの上にサンドイッチが用意されていた。


マグカップに紅茶のパック二つ入れて、ポットからお湯を注いだ。


普通は一つなのだが、香りが強くなるが苦い、濃いめの紅茶が僕は好きだ。


「母さん紅茶飲む?」


「ん~、もう出るからいいわ」


「そっか、で姉さんなんて?」


「あっそうそう、あの子ったら、二人のこと忘れてたみたいでね。慌てて確認しとくってメールあったわよ。全くしょうがないわね」


まあ~。姉さんらしいって言えば、姉さんらしいんだが、夏は秋物と冬物の撮影があるせいか。姉さんに頼まれて、付人兼買い物の荷物のバイトを頼まれる。


ただ伯父さんの方がバイト代もいいし、諭吉さん二人は惜しい。姉さんのバイトって諭吉居ないのに。地味にきついんだ。


まあ~ご飯とか奢って貰えて、ブランドの男物とかを貰ってきてくれるから、嬉しいは嬉しいけどね。僕には地味に厳しい服が多いんだ。


(少しでもお金貯めとかないと………、秋に英検2、スペ検3、中国語3検受けるし、中古でもいいから、免許取ったらバイクも欲しいからな、あれば移動が楽になる)


僕には、ちょっとした夢があってね。高校卒業旅行に、北海道までツーリング旅行に行くことだ。


うちの学校には、短期卒業資格が認められる事がある。


その一つが語学検定2級(二つ以上)


数学検準二級


卒業試験平均75

以上であること。


一年では受けれないが、二年の夏から、試験は受けられる。


合格したら最低通学日数登校したら、後は自由、それが僕が選んだ進学校。高屋敷学園

だ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ