表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/1032

ゾンビオーガの群



魔鉱のバスターソードに入れていた。属性石を光属性で発動させる。


『02:58』


カウントダウンが始まった。


体術アビリティ


【体当たり】


を使って、オーガに迫る。


『02:49』


クリス「【パワースラッシュ】」


コンボにならないタイミング、ゾンビオーガとの間合いが長かったようだ。


光属性のエフェクトが煌めき、ゾンビオーガにヒットした。


『…………ガァ』


HPバーを削り切った。


『02:19』


攻撃した僕が、一瞬無防備になった時だ。


もう一体のゾンビオーガは、その隙を見逃さず。


『ガァアアアアアアアアアアアアア!』


錆びた大剣を振り回してきた。


セシリア「甘いわ、【影矢シャドウアロー】」


セシリアさんは直ぐ様矢を放った。弓のアビリティみたいだ。ゾンビオーガに矢が当たると、動きが止まっていた。


クリス「【薙ぎ払い】」


タイミングよく、ゾンビオーガにたたらを踏ませれた。


『00:58』


良くて二度、確実に一度は攻撃出来るか………。


サミエル姐さんが、ゾンビの真横に移動していた。ハンマーをフルスイングで振り切った。


「あれが、アビリティ【スイング】かな。槍のアビリティにも似たアビリティがあるらしいが」


物理ダメージ軽減されてるアンデットなのに、サミエルさんの攻撃は、クリティカルダメージを与えていた。


サミエル「ムフー、渾身の一撃が決まると気持ちがいい!」


 フルフェイスで、表情は分からない。ただ声音は御機嫌である。


セシリア「その気持ち分かるわ、私なんかは【影矢】」


タイミングが難しいが、モンスター

の攻撃をキャンセルすることが出来るようだ。


「よし」


『00:32』


 僕は、セシリア姐さんが作ってくれた隙を見逃さず。


クリス「【パワースラッシュ】」


『ガァ、ガァ…………………』


 低確率で、ピヨらせることが出来るのだが、


サミエル「あら、珍しい」


セシリア「畳み掛けるわよ」


クリス「了解でーす【薙ぎ払い】」


『00:05』


属性石の効果があるときに間に合った。


(僕的に、これが一番得した気になるかもな)


クリスの攻撃が支点となって、ゾンビオーガのHPを削り切った。


「うにゃ~ん!」


魔法の効果が~切れるにゃ!


ベストなタイミングで、阻害魔法の効果が切れた。


ノアが押さえてるゾンビオーガのHPバーも、何時の間にか半分ない。


あの二体倒した頃に、倒せてるだろうな、



クリスの考えは間違っておらず。ゾンビオーガ5体は、程なく倒せた。





★★★★★★★★






 後半のゾンビオーガを倒せたのは、前半の倍は時間を有したが。


特殊個体が控えていたから、属性石は使わなかった。


サミエル「それそろ倒せるわ」


セシリア「『水の守りを』」


ミズリーの防御魔法が、切れてから、セシリア姐さんが、防御魔法、回復、支援攻撃に回ってくれたので、ミズリーを攻撃と阻害に回らせることで。


ダメージ軽減が出来た。


クリス「ミズリー阻害を」


『ガァアアアアアアアアアアアアア……………』


最後のゾンビオーガが倒れた。



ズシン、ズシン、


『ウガアアアア!?』


鬼の形相、ゾンビなのに怒りの形相をしていた。


サミエル「何か来るわ!?、私の後ろに」


僕らは、サミエル姐さんの言葉に従った。



その瞬間だった、特殊個体から何かが吹き出した。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ