表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
218/1032

夕飯はスパメシ



 ログアウトしたのだが………、


「うわ~、なんか頭が重いし、体がだるいな」


う~ん、ちょと頭を使いすぎたように、頭がかなり重い気がするなな………。


「少し長く(ゲームしすぎたか?)


今日のようにガッツリとゲームしたのは、久々だったからかな。


夕飯食べたら。今日はゆっくりしようかな、早めにお風呂入ろう。




☆☆☆☆☆☆☆☆




 今日の夕飯は、父さんの力作。男の手料理だ。


男の手料理って言えば、肉、ニンニク、炭水化物が三種の神器だと、父さんは宣う。


そもそもの話、家の父さんはちょと、色々と可笑しな存在だと思う………、


父さんの実家、方城家は、由緒正しい武家だったそうだ。祖は関東の雄、北條家に連なる伊勢の家系であり。


九州に流れて来てからは、神屋に身を寄せ。薩摩隼人の血を取り込んだ、何故か水があったのか、


体格が良くなったと父さんや伯父さんは言っていた。


僕以外はね………。みんな180近い高身長の親戚が多いのは確かだ。


その中でも、父さんは抜きん出て身長が高い。2m以上もあるしね。


ただゴリゴリのゴリマッチョだ。


顔は、どう見てもK1に出てた。チョ〇〇〇ン似だ。これでお役所の課長とか………、

ある意味一番の謎な人は父さんかなって思う。


近所の人は、プロ格闘家か、プロレスラーだと思われている。朝の出勤では、背広着るのだが、遠征に背広で出掛けるのね。とか言われてしまう始末だ。


母さんが外人だから余計にね。


「どんどんステーキ焼くから、食べ始めなさい」


ずだんと出された肉。一枚500グラムはありそうな分厚いステーキ、


「これが旨いんだ」


ニヤリ不適な笑みを浮かべる。確かにね。輸入牛肉だと思うが、わりと言い値だんしそうだね。


上質な刺しがあって美味しそうだし。


「次行くぜ!」


ハラミの香草焼きを、豪快に大皿に盛りつけた。


「よし。次はパエリアに掛かるぞ?!」


鼻息荒く、業務用のパエリア用の鉄鍋を出してきた。


オリーブ油に、山盛りのニンニクスライスが投入された。


軽くニンニクに火が通ったら、アサリを焼く。


蓋が開いたアサリが皿にどけられた。


イカと海老も軽く焼いて皿に退けられた。


鍋に業務用の炒めてある玉ねぎ、サフラン、お米が入れられざっくりと炒める。


う~ん。実に食欲そそる香りがしてきた。


「おっ、ベッキーも降りてきたか、もうステーキはできるから、自分の皿を出してくれ」


「はあ~い」


だん、だん、ダダ~ンと。次々に料理が出来上がる。次はベッキー大好きな、煮込みハンバーグを真っ先に自分の前に引き寄せた。


「二人とも、どんどん食べなさい」


「頂きます父さん」


「うわ~い。お肉♪、お肉♪、たっ~く~さ~んのお肉だ?!」


…………喜んでるな妹よ。


兄には肉ばかりでキツイぞ………。


母さんいないから、野菜が全然ないや、多少げんなりしていた。


僕の気持ちなんて考えず。ゴーイングマイウエイな我が妹は、自分の前にあるハンバーグをぺろり、ハラミを食べ始めた。


ノルマを達するのも軽々くいきそうだな。


「あっ、お兄、全然減ってないよ~」


ローストポークの蜂蜜漬けに手を伸ばした。


「ん~、ジュシー♪」


骨付き肉にかぶり付いた妹。


「うまい……、けどな(…肉肉ばかりは)」


明日は学校だよ。あんまり過剰なニンニクはちょと……………ね。


食べ過ぎると明日絶対臭くなるからな………。


「……ベッキー、半分食うか?」


「うん、食べる~!」


満面の笑みだけどさ。


明日になって、


自分の臭いに後悔しなきゃいいけどな…………、



内心黒い言葉を呟きながら……、


これまたニンニクたっぷりなパエリアを。少しよそいもしょもしょ食べた。


ため息が何だかニンニク臭い気がした。





残念なお知らせが、



朝早く、妹の絶叫で起こされた。髪の毛からニンニク臭くなって、部屋が加齢臭の漂う。中年サラリーマンが使い古した枕のようになったらしい。


へっ、ザマア。


僕は、妹に近寄らないラブリン連れて朝の散歩済ませることにした。


「行くか」


「…………わふ」


僕もラブリンには臭いらしい。歯を念入りに磨いとこうかな、






☆☆☆☆☆☆☆☆




帰宅したら、居間に風呂から出てきたベッキーが、母さんにてつだってもらい、髪を乾かしていた。


「昨日食べ過ぎたのね」


「………ううっ、だって」


ブチブチ文句垂れ流す妹を他所に。僕は、ひきたてのコーヒ入れていた。


その間にシャワー浴びにお風呂に向かう、


「母さんコーヒ入れたよ。ベッキーにはミルクティーね」


「………お兄、ありがとう」


朝からテンション低い妹の後ろで、苦笑してた母さんの前に、新聞と最近少なくなってるチラシを置いた。


「はい、お仕舞いね」


「………着替えてくる」


母さんがコーヒ飲みながら、チラシのチェックを始めた。


「ありがとう栗栖」


「母さん、朝からご苦労様」


「あの子もね~」


ベッキーの騒ぎを思い出したか、母さんもため息を吐いた。


「学校の帰り、買い物しとくから、5000スマホに送っといて」


「分かったわ、後で買い物リスト送るからお願いね」


こうしてまた一日が始まろうとしていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ