表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
190/1032

【漂白】スキルは有用スキルだった




 まだ時間があるので、【墓守の隠し村】からでた僕は、再び探索に戻った。


一応【墓守の隠し村】とかは知り合いだけに教えよう、それから【漂白】スキルの有用性は使ってからかな、


イベント後でもいいかな、


小さな優越感に浸りながら。


「ミズリー宝箱探しに戻ろう」


「うにゃ~ん♪」


任せるにゃ~ん♪


相棒の指輪を使ってゴーレムドラゴンノアを呼び出した僕は、探索に戻った。





☆☆☆☆☆☆☆☆





【古びた宝箱】


『罠・タライ』


・30000ゴールド


・呪われた人魚の人形


「地味にタライのダメージってあるのな………」


それにしても呪われたアイテムか、呪いってどうやって解くんだ?。


まあいい、宝箱探して回るぞ。



【少し豪華な宝箱】


『罠なし』


・100000


・黒ずんだ葉


・色の替わった水入り小瓶


・赤黒い草


「見るからに外れだな……、このアイテムって汚れて………、いやいやまさかあり得るのか?」


思わず考え込む。


「いやいやでも……、何で【漂白】のスキルが使えるって、中古品買い取り所で教えてくれたんだ」


もしもこのスキルが、アイテムにも及ぶとしたら………。


「試すのはありだな、駄目で元々だしね」


では早速、中古品買い取り所で貰った。小樽にまとめてアイテムを入れてみた。


・黒ずんだ草


・色の替わった水入りの小瓶


・赤黒い草


・呪われた人魚の人形


流石に呪いが解けるとは思ってはいない。ただ人形が汚いから。


「【漂白クリーナー】」



『呪われた人魚の人形から呪いが分離しました』


予想外のログが流れた。



・黒ずんだ葉→聖樹の葉


・色の替わった水入りの小瓶→聖水


・赤黒い草→可燃草


※錬金アイテム


・呪われた人魚の人形→人魚の相棒


※呪いの影響が残っています。聖水を使うと呪いは消え去ります。


「……………」


何となく悲しげな視線を人魚の人形から感じた。あっ相棒か、


「ご都合主義が舞い込んどるし、使ちゃうか」


ステータスを開いて、アイテムから。


▽聖水


を選び、人魚の人形に使った。


淡い青白い光が、人魚の人形に広がっていくと。


「ピチピチ♪」



人魚の相棒


属性『海』


能力


☆ノイズハウリング


※全体攻撃、継続ダメージを与える。


特殊能力


○癒しドロップ


※指定した相手を定期回復する。ただしアンデットの相棒、モンスターはダメージを受け続ける。




「………………………………………………………………………………………ん」


これってあれですか、ご都合主義様がインフレを起こしやがりましたか?!。


叫びたい、ものすごっく叫びたいです。


「ピチピチ?」


「ん?」


人魚の人形の相棒は、何か言いたげに上目使いをしてきた。どうしたんだ?。


「グルグルニャ~ン♪」


この子に名前を付けるにゃ~ん♪、て、言われた気がした。


「名前か………女の子だし可愛いのが良いかな」


「ピチピチ!」


人魚の人形である相棒も一生懸命頷いていた。


「…………人魚の女の子、呪われてた人魚の姫様……、プリンセスは安直だな、少し捻って女の子が好きなお菓子か、君の名前はプリンで」


「ピチピチ?!」


どうやら喜んでるようだ。



人魚の相棒プリン


属性『海』


能力


☆ノイズハウリング


※全体攻撃、継続ダメージを与える。


特殊能力


○癒しドロップ


※指定した相手を定期的回復する。ただしアンデットはダメージを受け続ける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ