モンスター解説 第1章
【ウルフ】 ランクE 保有可能魔力:5000
魔狼族の基本種族となるモンスター。知能が獣型モンスターの中では比較的高く、自らが野生の獣と何ら変わらないステータスのモンスターだということを理解している。基本群れで行動し、集団戦を得意とする。遠距離攻撃の術を持っていないが、得物である爪と牙は、ランクには分不相応な、鉄を切り裂く程の頑強さと破壊力を有する。育て方によって強力なモンスターに進化する可能性を秘めている。
【ジャイアントモール】 ランクE 保有可能魔力:1000
土に穴を掘ることを得意とするモンスター。知能はそれなりであり視力も低いが力が強く、1m程度のモンスターであれば前足を一振りした時の風圧のみで、相手の全身の骨を粉砕することが可能である。性格は温厚であり、獲物となるワームを除けば、自らを攻撃してこない物には攻撃をしないが、敵愾心を感じ取ることができ、察知した場合は容赦ない攻撃を加えてくる。
【ビッグワーム】 ランクF 保有可能魔力:500
土中に生息するミミズ型モンスター。2mを超える巨体を誇る。目は無いが光を感じることは可能で、感知能力にも優れる。特に優秀なのは嗅覚であり、10km先の1滴の雨粒の匂いすら感じ取ることができる。また、足が無い為、音を立てずに気配を消して移動することが可能で、敵の背後に忍び寄っての奇襲が得意。外見は少々奇怪であり、その姿を見た者に生理的嫌悪感を与える。
【レッドスワロー】 ランクE 保有可能魔力:10000
所持スキル【視界共有】
赤いツバメ型モンスター。視力が良く、飛ぶ速度が速い為、弓の名手であろうともこのモンスターを射落とすことは不可能と言われる。スキル【視界共有】で主と視界を共有することができるので、偵察などにとても便利。小回りも利き、知能も高く、人に良く懐く。
【ソイルウルフ】 ランクD 保有可能魔力:50000
所持スキル【土魔法】
ウルフ進化系モンスターのうちの1つ。ウルフの倍ほどの体躯で、焦げ茶色の体毛を持つ。土を操る【土魔法】のスキルを所持し、土で壁を作ったり落とし穴を土で塞いだりと、土を操ってトラップを仕掛けるのが得意。また、口から泥を発射して敵の視界を奪ったり、相手の動きを鈍らせたりと多彩な戦闘を可能とする。
【ファイアウルフ】 ランクD 保有可能魔力:50000
所持スキル【火魔法】
ウルフ進化系モンスターのうちの1つ。烈火の如き赤い体毛を持つ。体内では炎が燃えており、身体中から常に熱気を吹き出している。口からは炎のみならず熱気を含んだ空気弾を放つことも可能。だが、最も特筆すべきは【火魔法】のスキルや特殊行動ではなくジャンプ力であり、助走をつけずとも60m程ならば余裕で跳ぶことを可能とする脚力を持つ。その能力を活用して敵に一気に接近し、至近距離から高熱の炎を浴びせる奇襲戦法が得意である。
【ウォーターウルフ】 ランクD 保有可能魔力:50000
所持スキル【水魔法】
ウルフ進化系モンスターのうちの1つ。水色で、水のように冷たく、柔らかい滑らかな手触りの体毛を持つ。所持する【水魔法】のスキルの効果で、過冷却水から熱湯まであらゆる温度の水を放出できる。身体能力もファイアウルフには及ばないものの、人族のそれなどとは比べものにならないほど優れている。だが、特に優秀なのは知能であり、個体によっては人語を覚える者もいる。
【キングモール】 ランクD 保有可能魔力:5000
所持スキル【同族使役】
ジャイアントモールの進化系モンスター。金色の体毛を持ち、どことなく王者の風格を漂わせている。穴を掘る速度はジャイアントモールの速度の凡そ倍。また、知能が格段に上昇しており、スキル【同族使役】を使用してジャイアントモールに的確な指示を与えられる。更に、短い為目立たないが、確かに存在する尻尾を振り回すことによって砂嵐を起こすことが可能。
【ジャイアントワーム】 ランクE 保有可能魔力:2000
所持スキル【粘液拘束】
ビッグワームの進化系モンスター。最大で5mを超える程の巨体の持ち主。体の表面は体内から滲み出る粘液にまみれ、常にヌラヌラと光っている。人が立って歩けるほどの通路を掘ることができ、掘削速度はキングモールにも引けを取らない。また、スキル【粘液拘束】を使用し、粘液を発射して対象に浴びせ、一定時間動きを完全に封じることも可能。
【レッドイーグル】 ランクD 保有可能魔力:500000
所持スキル【視界共有】【斬鉄翼】
レッドスワローの進化系モンスター。翼開長2m程の赤い猛禽類。レッドスワローを遥かに凌駕する高度な飛行能力を有しており、最高速度はマッハ2。翼一振りで700m以上飛べる。進化前から所持していたスキル【視界共有】を受け継いでいる上、新スキル【斬鉄翼】の効果で翼を一時的に硬化させ、鉄すらも斬り裂くほどの鋭さを付与することが可能。ダンジョン内外を問わず使える、非常に実用性が高いモンスターであり、このモンスターがいるダンジョンは攻略難易度が爆発的に跳ね上がる。