表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
K大漫研物語  作者: 北村 功至郎
始まりの日
4/21

ツインテール襲来

 キイチローが口を開いた瞬間、またガラガラと前方引き戸が開いた。古い学校らしく、戸の作りも古めかしく、大変威厳のある響きをおたてになられるのだが、この大き過ぎる音はもう少し何とかならないのだろうか。

「こんちはー。」

甲高い声とともに、そこに立っていたのは一人の女子中学生だった。…いや、こんな所に中学生がいる筈がない。ということは、この、よくて高校生にしか見えない童顔の少女も、大学生と言うことか。少女は、エミッチとは正反対の印象だった。顔はどう見ても幼い。くりくりとした大きな目、薄い眉。幼く可愛らしい顔立ち。明るい茶色の髪を、左右でまとめている。発展途上のツインテールといった趣だ。背が極めて低く、顔立ちと一緒に幼く見える要因となっていた。ジャケット、Tシャツ、ミニスカートと、シンプルないでたちだ。また、その甲高くアニメにでも出て来そうな声が、幼い印象を強調していた。

「やあ、佐藤さん。アニ研では、どうも。」

「こちらこそ、先日はどうも。」

豊田さんとやり取りするその声は高く、やはり大学生とは思えない。

「佐藤さんとはアニ研でも話したから、あまり今日説明する必要無いかな。」

豊田さんが腕を組んで言う。

「アニ研?」

キイチローが割って入って来る。

「アニメ研究部。彼女とはそこで先日会ったから。」

「どーも、佐藤陽子です。よろしく。」

満面の笑顔でキイチローに答える。

「ヨーコちゃんか…いい名前だ。アニ研にも入ってるの?」

また、「いい名前」攻撃が出た。豊田さんは苦笑していた。エミッチも笑っている。段々ヤツのキャラクターをつかんできたらしい。

「ヨーコでいいわよ。…先日アニ研に入部して来たから、今日は漫研にと思って。」

さらりと答える。随分決断力と行動力がある。鈴木は、サークルの雰囲気や人を見てから判断しようと思っていたのだが、彼女は「入る」と最初から決めているようだ。自分が決めた道なら、様子見せずに一直線、という性格なのだろう。

 先程までキイチローの言動に苛立ち、ここに入部していいものか暗雲立ち込めていたのだが、女子二人の登場で随分と雰囲気が和らいだ。

「どう?一気に入部したくなった?」

キイチローがニヤニヤしながら聞いて来る。女子が増えただけで気持ちが傾いた心中を見透かされたようで、鈴木は少しむくれた。

「…で、あなたは?新入生の入部希望者?」

「ヨーコ」がお返しに聞いて来た。

「俺は清水貴一郎。俺は…まあ、面白そうな所に色々と首を突っ込んでいる段階かな。」

「ちょっと待て、入部すると決めているんじゃなかったのか?」

「いや、まだだったけど…。でもまあ、何だか鈴木っちとか面白そうなヤツもいるし、入ってもいいかな…。」

「面白そう?俺が?」

てっきり女子で決めたのかと思いきや、意外な答えに鈴木は意表を突かれた。しかし彼の屈託の無い笑顔を見ていると、ただからかっているだけでもなさそうだ。

「漫画を描きたいから漫研に入るって、当たり前のことをあれだけ真剣に言う辺りとか…」

「もしもーし、それ、私もなんですけど。」

「いやあ、鈴木っちったら、かつて見たこと無い真剣な表情で言うから…」

「お前と知り合ってまだ三十分も経ってないぞ。」

「…高校時代は描いてたの?」

エミッチが話題を変えた。

「…いや、描きたい気持ちはあったんだけど、部活とか受験とか忙しくて…。ずっと描きたい気持ちが溜まってて、それで。」

「そっか。私は受験中もたまに息抜きに描いてたけど…」

舌を出すエミッチ。

「みんなやる気マンマンだねえ。私、絵は遊び程度に描いたことしかないからさ…キイチローは、どうなの?」

「俺か?俺は、たまたま面白そうだと思って入ったのがこの教室だからな…当然、初心者だ。」

何故か偉そうに答える。

「今年は新入生がいっぱい入りそうだし、経験者もいるし、いいねぇ…」

いつの間にか後ろに来ていた豊田さんが、目頭を押さえていた。

 それからしばらく、どんな漫画が好きだとか、この街の画材屋の場所とか、いい本屋の場所だとか、色々なことを話した。一口に漫画といっても世界が広いわけで、好みがかぶるというのはあまり無かったが。そもそも大学に入って初めてこの街に住む者も多く、全ての話が新しく興味深かった。

 鈴木は嬉しかった。今まで受験の為と、自ら封じていた漫画の話をこれだけ好きに出来る。新しい知り合い。新しい知識。新しい通り。新しい店。全て白紙の頭に一から描き込まれていくようだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ