表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

聞かれちゃった、秘密

「待って、美陸(みろく)。ちゃんと愛してるって。わかってるから、大好きだよ。チュー」


プー、プー


はぁー。疲れた。


毎度、毎度、昼休憩にこの電話。


する為に、わざわざこの階段でかけてる。


でも俺は、美陸(みろく)が大好きで鼻血でるくらい好きだ。


あっ、なんだ。


いたのですか……。


「聞きました?」


「お疲れ様です。」


声、ちっさ。


「いや、その聞いてましたよね。今の電話」


「いえ」


いや、いや、いや、嘘だろ?


「嘘だよね」


「いえ」


なんで、いっつも栄養ないもの食べてるの?


今日、いないと思ってたからスピーカーで話しちゃったよ。


ダイエットの話ばっかりされてるから、ここで食べてんの知ってるよ。


「職場で、痩せれる方法言われたから、そのご飯か?栄養ないだろ?そんなん」


「誰もわかってくれない。」


泣かしちゃったな、俺


「何を、わかってくれないの?」


「努力しても一キロも痩せないって、誰もわかってくれない。」


「痩せない体なんだね。」


「わかってくれるの?」


「少なくとも俺は、あなたがこんなご飯を毎回食べてるのを知っていますよ。」


「そうですか…。」


「秘密聞かれたついでに、俺と遊ばない?明日休み?」


「はい」


「じゃあ、決まり。スマホ貸して」


「はい」


「はい、番号いれたから鳴らして」


「はい」


そう言って、鳴らしてくれた。


「俺の名前は、崎谷一道(さきたにかずみち)よろしくな。そっちは?」


「私の名前は、葉月梨華(はづきりか)よろしく」


「じゃあ、明日な」


俺は、階段を降りていった。


やっぱり、あの人だ。


「リカちゃん人形って、スタイルバツグンなのにあいつはないよな。」


「掃除の新しい人、太りすぎだよな」


「邪魔なんだよ。デカくて」


「おまけに足も悪いだろ?引きずっててさ。余計に邪魔」


酷い事を、若いバイトが言ってるなって思ってた。


誰か知らなかった。


学生に毛がはえたぐらいのクソガキが言ってんじゃねーよって思ったんだよ。


複合施設にあるスーパーで働いてる俺。


「崎谷さん、お疲れ様です」


「お疲れ様」


「もう、あがりですか?」


「うん」


「気をつけて帰って下さい」


「ありがとう」


学生時代のアルバイトから、正社員になった。


夢なんか何もなかったし


希望なんか何もなかった。


そんな俺が、見つけたのがさっきの人だった。


美陸(みろく)に告白するか悩んでた。


こんな小さな街じゃ、すぐに噂になってしまうって…。


だけど、あの人が声に出して呼んでたものを聞いてしまった。


俺は、決断した。


美陸(みろく)に告白しようと、38歳なのに、10歳も下の美陸(みろく)に告白をしました。


あの人が、読んでいた話が少し耳に入った。


「愛しています。どんな姿でもあなたを愛しているのです。お姫様は、王子様の求婚にこう言いました。あなたと私じゃ釣り合わない。年齢的にも、容姿も、それでも私といたいのですか?王子様は、お姫様の言葉に私はあなたを愛しています。あなたの愛を受け取れない私など生きてる価値もないのです。」


その物語は、何なのだ?


?マークは、たくさん飛んだけれど…。


でも俺は、それを聞いて美陸(みろく)に告白をできたのだ。


間違いなく真実だ。


店長とかになれたら、あの人を守ってやれんのかなー。


って、そっから見る度思ってたな。


太っていて、足が悪い、それだけで嫌われて文句を言われる。


そんな必要があるのだろうか?


太ってると価値がないみたいな言い方をするやつがいるけど、俺はそんなやつが嫌いだ。


見た目だってそう、綺麗じゃなきゃかっこよくなきゃ、価値がないって言ってるやつがいたな。


俺は、大嫌いだった。


見た目で人を判断するなと思った、そのせいで俺は、どれだけ遊び人扱いされた事か…。


彼女は、あの見た目で何を言われてきたのだろうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ