表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
えっ!?冒険できないんですか?  作者: 虹彩
冒険を目指して~世を知り、理を得る~
9/54

第6話 問題発覚


 side:キヨシ


今朝起きたらリーンさんとトールズさんが興味深げに俺を見ていた。

二人いわく

「長く生きてるからいろんなものを見ているけど、寝ている霊樹族の分霊なんて初めて見た」

だそうだ。

長に聞いたところ、普通の霊樹族は睡眠はとらないがこまめに分霊を戻すそうだ。みんなちょいちょい居なくなると思ってたんだがそういうことか。でも、俺 樹に戻れないしなあ…。


=おーい、キヨシきいてたか?=

=えっ?=


しばらく、考えていたら星見(ほしみ)から念話が来た。星見は俺と一番歳?の近い(といっても10年差)霊樹で仲がいい。

周囲を見回すとほとんどの霊樹が集まっていた。どうやら話し合いが始まっていて、星見はそれをいっているらしい。イイヤツだ、ホント。


=わりぃ、聴いてなかった。で、何はなしてんだ?これ=

=はあ、当人がこれかよ…。あのな、オマエ真名がわかってねえじゃん?けど今日の儀式で真名をいわんとならんらしい。=

=えー、聴いてねぇよ。どうすんだよ?=

=それはまだ。霊樹側(こっち)だけで決められねぇし、エルフ呼んだとこ。=

=そっか=


はぁ。真名がないのがこんなに大変だとは…。

あ、ちなみに「星見」は真名じゃなくて愛称。自分が相手より強い存在の場合、真名を呼ぶと相手を縛ってしまう事もあるので基本的に真名で呼び合うことはないらしい。だから人族とかエルフとかには名乗るための個人名や家名がある。それが霊樹の間じゃ愛称ってわけ。

ん、エルフたちが来た。どうなんのかなあ。




来たのはリーンさん、トールズさん、男性衆が二人で、トールズさんいわく「成人済みの者だけで来た」とのこと。男性二人はケントとシュワルと名乗った。

長が簡単に問題と俺について説明すると、エルフ四人で相談したあとトールズさんから提案があった。


「我々エルフ族には〈真名定(まなさだめ)〉という儀式がございまして、ほとんどすべてのエルフがそこで真名を知ります。ですから、キヨシ様も受けられてはどうでしょう?ちょうど、巫女もおりますし。」


そんな便利なのがエルフにはあるのかあ。でもなあ…


=『ほとんど』というのは?それに霊樹族に効くんですか?=


あ、俺も気になったこときいてくれた霊樹がいた。


「儀式を受けるのは五歳ぐらいなので、その前に自分で気づく者もいるのです。効くかどうかはわかりませんが危険はありませんし、他種族にも同じような儀式がありますから。」


と、今度はリーンさんが答え、「やらないよりは…」ってことで俺は儀式を受けることになった。




その後しばらく、段取りなんかの話し合いをして、今日やるはずだった成人の儀式は明後日に延期して、今日は夜、俺が儀式を受けることになった。

儀式をすると寝てしまうらしく結果は明日の朝だそうだ。その間に長たちは俺の代役を仕込むんだってさ。


儀式は魔術の一種らしいから楽しみだ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ