表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
えっ!?冒険できないんですか?  作者: 虹彩
物語が終わって~本当の始まり~
54/54

第50話 それから、これから

side:キヨシ


「だっからー、待ってって言ってるじゃないですかぁーー」

「話しぐらいどーですかぁ~。同盟は損させませんよ~~」


はいっ、こんにちは!! 絶賛逃走中のキヨシですっ!


魔王騒動から約20年、無茶やらかしたツケで文字通りの植物状態だった俺も、ようやく目覚めることができた。ルークと久遠もすっかり和解したようだし、物語(史実)の通りルークは勇者の娘にベタ惚れだ。問題っていえば、見てるこっちがイタイってぐらいなんで…。

俺の方も、魔王ルークとの一件で単体で動く方法も思いついたし、もうオールオッケーって感じだ。


とはいえ、いつまで続くかも分からずひとりっきり、というのは想像以上に辛かった。目覚めても誰も生きていないかもしれないのが恐かった。

だから、誰かに呼ばれたような気がして目覚めたとき、実際にトキがいたのは驚いた。それに、ちょっと…いや、かなり嬉しかった。


トキは俺が責任全部おっかぶったみたいなとこを気にしていて、ちょくちょく俺んとこに来てたらしい。待ってくれていたことにすげぇ感動した。俺自身、もう会えないかもしれないと思っていたから。

再会早々「殴らせろ!」ときたのはちょっと引いたけど、それだけ心配してくれたのだと考えると申し訳ないぐらいだ。なにせケントさんの話じゃ、10年も過ぎるころには霊樹とトキ以外諦めモードで、ほとんどが俺はもう死んだもんだと考えていたらしいし、待つだけでも相当つらかったと思う。本当に感謝してる。


…まあ、そんなこと本人には気恥ずかしくて言えるわけもなく「酒手向けるなんて、それこそ墓前みてぇじゃん。」なんて茶化してしまったけどさ。




それから、シンたち〈黄李の楯〉組や久遠たち勇者一行、ほかの人たちにも会いに行った。当然だけどおじさん、おばさんになってしまったのにショックを受けたり、成人前後の子供がいると知ってさらに驚愕したり…

そういや、魔術がそのまま使えてるのは驚いたな。ただ、魔道具は一時期不調だったらしいけど。

そんで俺自身は冒険者に復帰して大陸回ったり、いろいろやっている。みんなのことも気になるけど、晴れて自由の身だし、できる限り好きなことをやりたいと思ってる。



そんなこんなで、最近俺は、シュベリエの王都――あ、今は首都か――で屋台を気ままに引いてたんだ。ちなみに商品は、肉まん、餡まん、カレーまん!冒険者ならではの軽いフットワークを生かして大陸中から厳選した素材と低価格が売りだ。

けどまあ、その低価格(・・・)が問題だったらしく〈商業同盟〉に目ぇ付けられちゃったんだわ。俺は冒険者稼業の傍ら、趣味半分でやってたし、小麦粉以外は原材料費0(ゼロ)だから若干価格破壊だったんだろうな。

そのうち、なんでか〈冒険者協会〉には俺=霊樹キヨシだってばれちゃって。もともと冒険者に専念してくれって言ってたのが、今度は名誉幹部になれとか言うし…面倒極まりないだろ?

せっかく自由に動けるようになって、見た目年齢も変えて再登録したのにさあ。


というわけで冒頭なんだけど―――


「屋台の材料、定期契約しませんか~?お安くしますよ~」

「自分で獲りますんで、結構です!」


―――〈商業同盟〉しつこい!!

こんだけ回想しててまだいんのか!? 狸親父のクセにどんな体力だ!?

あー、もう、いっそのことレセビア大陸とかいっちゃおうかな。

カレーの味もまだまだ納得いかないし、米もみつけたいんだよな。粟とか稗の雑穀はあるのになぁ。

この大陸も回りきってはないけど、行ってみる価値はありそうだなあ。


「強気にでますねぇ~。後で痛い目見ても知りませんよぉ~~」



よしっ! 高飛び決定!!・・・犯罪はしてないけどな?


『えっ!?冒険できないんですか?』はこれにて一区切り、とさせていただきます。自分でも中途半端で、粗どころか穴ばかりだとは感じていますが、自分には正す技量もないように思います。受験期に入ることもあり、ここで一応の終りという形をとらせていただきました。

このような拙作を今まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ