表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【改稿版】守護者の乙女  作者: 胡暖
3章 悪魔裁判
64/74

14.繋がる悪意

 

 報告のために謁見(えっけん)に向かったランバルドを待っていたのは、(マクシミリアン)だけではなかった。王の側に当然のように佇むコンラード(ベルマン公爵)神殿長(クリストフ)にため息を吐きたい気分になる。そして、当然のようにいないアンディシュ(オールストレーム公爵)にも。



 ――――オールストレーム公爵は、いくら養子とはいえエディに愛が無さすぎではないか?


 同じ年頃の子を持つ親としてランバルドは密かに(いきどお)っていた。

 また、養い親から愛情を受けられない分、自分が守ってやらねばとも。ランバルドは一人、幼くして入団したエヴァに、ひっそりと同情を寄せていた。


 ――――大体、あのような幼い子どもが悪魔だなんて。一体何が出来るというのだ。エディは、普通の子どもだ。ただ魔獣と心を通わせることが出来るだけの……。




「報告を聞こう」


 マクシミリアンから声をかけられ、ランバルドははっと、表情を引き締めた。


「は。本日の、(からす)(ねずみ)の異常発生ですが……」

「あの異教徒がやったに決まっている!」


 ランバルドの報告を遮って、声を張り上げたのは神殿長のクリストフだった。


「ごみ漁りをする不浄の害獣を操るなど、悪魔らしい!あやつらは神聖な神殿も踏み荒らして行ったのだぞ!あぁ、忌々しい!!!」


 妄言(もうげん)(はなは)だしいクリストフの言葉に気色ばんだ表情をして、ランバルドは改めてマクシミリアンを見据えて声を張り上げた。


「ご報告いたします。今回の騒動に、エディ・オールストレームは全くの関わりがありません。騒動の最中、彼は眠っており、それを私は確認しております」

「ほう?都合よく寝ていたと?騒動は日中の事であったが?」


 マクシミリアンはゆったりと腰かけた玉座の上で、(あご)を撫でる。


「はい。連日の疲労からくる、エディの顔色の悪さを心配した宮廷魔道具師長(バルトサール)が、睡眠導入剤を処方したとの事です」

「そんな筈がない!きっと奴は寝ていても獣を操れるのだ!」


 クリストフはわめいたが、ランバルドは元より、マクシミリアンも相手にはしなかった。


「では、エディ・オールストレームが原因ではないとして、鼠・鴉の異常発生の原因は何だ?」

「バルトサールの報告では、恐らく今回も魔道具が使われたのではないかと……」

「は、随分と都合の良いものだな。何でも魔道具だよりか?」


 鼻で笑ったマクシミリアンの言葉にランバルドは口をつぐむ。その問いの答えを持ち合わせていなかったからだ。


「……しかし、魔道具であれば、犯行は誰にでも可能となります。今回の騒動は、彼の意識が無い時に起きたこと。そうと知らぬものが、エディに罪を着せようと動いている可能性があります」


 静かに頭を下げるランバルドをつまらなさそうに見た後、マクシミリアンは手を振る。


「早急に原因の追求を。以上だ」

「は」


 ◆


 謁見の間を出て、クリストフはギリリと唇を噛み締めた。

 もともと、クリストフはエヴァの事を良く思っていなかった。


 ――――折角、力の無い王のお陰で神殿の権威が正しく評価されているのだ。魔獣を操るなどという、神のような力を持った人間――――しかも異教徒を、のさばらせておくわけにはいかないのだ。


 先代の王が即位するまで王族だったクリストフは、虹の橋を渡って神に相見(あいまみ)えたことがある。

 神は魔獣を側に侍らすのだ。騎士団のように魔道具に操られた、意思の無い傀儡(魔獣)ではない。意思を持った魔獣を調伏し、意のままに操る。


 それは正しく人ならざる所業だった。


 そう、クリストフは、エヴァの能力を自身の優位を脅かす脅威(きょうい)だと考えていたのだ。そして、アンナリーナとの婚姻で、再び王家が力を持つことを恐れていた。


 大義名分を手に入れてからは、全力でエヴァの排除に動いている。それなのに、彼女を排除することはクリストフが思ったより難航(なんこう)していた。


 今日の謁見であっても、彼の意図した方向に話は進まなかった。

 人目がなければ地団駄踏んでいたであろう彼に、後ろから声がかけられる。


「本日は残念でしたわね」


 ばっと振り返ったクリストフは、相好(そうごう)を崩した。


「これはこれは、サンドラ様。こんな夜更けにどうされました」

「沢山の鼠が部屋を這い回ったでしょう?清めが中々終わりませんの」


 現れたサンドラは頬に手を当てて、困ったわ、と首をかしげる。それに同意してクリストフは頷いた。

 「だから、少しお話ししましょう?」とサンドラは笑う。


「私見ましたの。本日、勇敢にも騎士団に乗り込んでいかれていたでしょう?どうしてエディ・オールストレームを捕縛(ほばく)しませんでしたの?」


 クリストフは、その時の事を思いだし、顔を歪めた。


「忌々しい。騎士団の連中の邪魔にあったのですよ」


 その言葉に、サンドラはわざとらしく目を見張り、口許に手をやる。


「まぁ、恐ろしい。神殿の取り決めに逆らおうなんて」

「全くです。信心の足りない連中ですよ」


 サンドラの同意に気を良くしたクリストフは、調子良くいかにエヴァが危険な存在で、早く捕縛するべきなのかを話す。

 イライラを隠しもしないクリストフに、サンドラはにいっと真っ赤な唇を吊り上げた。


「そうですか、それは大変ですね。では、微力ながら私もお手伝いいたしますわ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ