表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【改稿版】守護者の乙女  作者: 胡暖
2章 騎士団の見習い
42/74

15.二つの宗教

 アンナリーナに連れられ、何度か角を曲がると外に出た。城の中庭というのだろうか、四方を城に囲まれた中にぽっかりと開いた空間があった。そこに、神殿が立っている。


 婚約式で一度訪れたことのある場所だ。


 アンナリーナによると、この神殿は王族が神に祈りをささげるために使う神殿らしい。また、王族の婚約や結婚もここで式典を行う。


「あら、やはり神殿が気になるのね。懐かしいかしら?」

「……多少は。でもやっぱり僕のいたところとはだいぶ見た目が違うから……王城にあるから豪華なのかな?」


「おや、アンナリーナ様ではありませんか。どうかなさいましたか?」


 エヴァとアンナリーナが話していると、横から声をかけられた。

 神殿長のクリストフ・バックマンだ。


「神殿長、御機嫌よう。婚約者のエディに王城を案内していたのよ」

「ほう……そうですか」


 クリストフは冷たい目でエヴァを見下ろした。


「王女のお手を(わずら)わすでないぞ」


 婚約式の時はちらっとしか顔を合せなかったから気づかなかったけれども、神殿長もなかなかエヴァに思うところがありそうだ。エヴァは肩をすくめることで答える。クリストフはエヴァの不遜(ふそん)な態度に少しイラっとした顔をした。


「そうだ、神殿長。折角(せっかく)ですので、神殿内を見学させていただけないかしら」

「それは……もちろんかまいませんが……」


 アンナリーナの無邪気(むじゃき)な頼みを断れなかったクリストフに連れられ、神殿の中に入る。

 神殿に入ってすぐ、正面には羽根の生えた男性神の銅像が立っている。

 これが王族と血縁のある神の像だろう。エヴァはふと疑問に思ってアンナリーナに尋ねてみる。


「そういえば王族は、神族の血をひいているということですが、()()()()()()の血をひいていらっしゃるのですか?」

「え?」


 アンナリーナはきょとんとした顔をし、クリストフは顔をこわばらせた。

 エヴァは二人の反応に首をかしげる。


「あれ?だって、神族は、2つの種族がいらっしゃいますよね?」


 エヴァの言葉に、クリストフは激高(げっこう)を隠さず言った。


「そなた何を言っておる。我らが信仰するアイノア教では、始祖ユマーラ様とその系譜(けいふ)であられる神々のみを神と認めておる……さては、そなた異教徒(いきょうと)であるな?」


 クリストフの言葉に、エヴァは素直に頷いた。


「そうですね。僕の育った神殿ではヴァン教を信仰していました」

「なんと(けが)らわしい……!」


 そういうと、クリストフはエヴァと同じ空気を吸うのも嫌だとでも言わんばかりに、(おもむろ)に口を押さえてその場を立ち去った。

 エヴァは呆気にとられる。困ってアンナリーナを見る。

 アンナリーナも少し険しい顔をしていた。


「私たち貴族は、もれなくアイノア教を信仰しているのよ……これは少しまずいことになったかもしれないわ……」



 ◆



「……盲点(もうてん)だった。そうか庶民(しょみん)は信仰が違うのか」


 アンナリーナの(すす)めで、先ほどの出来事をユーハンに相談することにしたエヴァは、ラタにラーシュ(あて)の伝言を頼んだ。

 お茶会の後、人目を避け、三人でベルタに用意してもらった部屋に入る。

 そこで、エヴァにクリストフとのやり取りを聞かされたユーハンは、思わずというように、額を押さえて(うめ)いた。


「そうみたいだね」

「……しかし、まずいな。貴族は全員アイノア教なんだ。改宗せねばなるまい」

「アンナも言ってた。僕は別に信仰にこだわりはないけど?」


 エヴァには、ユーハンとアンナリーナが何をそんなに懸念(けねん)しているのか、よく分からなかった。エヴァ自身にこだわりはないので、ヴァン教からアイノア教に改宗したって構わない。

 エヴァの様子に、ユーハンは(ゆる)く頭を振る。


「バックマン神殿長が、異教の神殿で育ったお前を受け入れぬ、とごねたら面倒だ」

「そうしたらどうなるの?王女様との婚約なくなる?」

「いや……王がそれを許さぬだろう。お前が異教徒であることを隠して婚約したことを不服(ふふく)として、我が家に無理難題(むりなんだい)を押し付けてくることはあってもな」

「えー……」

「怖いのは神殿がどう動くか分からないところだ。最悪、お前が異教徒だと断罪されかねない」

「断罪?」


 エヴァは、ユーハンからでた物騒な言葉を繰り返す。異教徒であることは罪なのか?思ってもみなかった言葉に、エヴァはめをパチパチと(しばたた)かせる。


「聞かれた相手が悪かったな……。バックマンは伯爵家だから、家格はそれほど高くない。ただ、彼が先王の弟であることと、現王が王になるにあたり、権威(けんい)付けのために神殿の後ろ(だて)を得て即位している経緯もあり、にわかに権力が高まっている。現王は神殿を無視できない。神殿長に騒がれたら何がどう転ぶか分からない……」


 クリストフに異教徒だとばれたことで、こんなに大事になるとは。エヴァはがくりと項垂(うなだ)れる。口は(わざわい)の元だ……。


「まぁ、神殿に改宗の儀式の依頼を出して沙汰(さた)を待つしかなかろう。父上からそれとなく王に進言してもらえるように私も動こう」

「……ありがとう、ユーハン」

「……しかし、まぁなんだ。王女と仲睦(なかむつ)まじそうでよかった、な」


 ユーハンが多少気まずそうに、「少しは人目に気をつかえ」と言うと、先ほどまで黙って話を聞いていたラーシュが急に勢い込んで言う。


「そうだ、お前はまだ子供なんだから、節度(せつど)を持って付き合うべきだ!」


 エヴァはきょとんとするが、どうやらアンナリーナの作戦はうまくいっているようだと思うことにする。


「ちゃんと聞いているのか!?」


 ラーシュに揺さぶられながら、その日は解散となった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ