表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【改稿版】守護者の乙女  作者: 胡暖
1章 貴族の養子
26/74

26.共犯

 次の日、勉強会の場で、ユーハンは憮然(ぶぜん)とした表情で言った。


「王女との婚約が調(ととの)ったらしいな。……全く父上は何を考えて……」


 その硬い表情に、エヴァも顔を強張(こわば)らせた。

 ユーハンは額を押さえながら、一人言のように呟く。


「公爵家の筆頭(ひっとう)たる我がオールストレーム家が神族に嫁ぐべき姫を(めと)るなど……後に続く家が出てもおかしくない」


 あれ?とエヴァは首を(ひね)った。そう言えば、エヴァは、アンナリーナとしか会ったことはないが、王の子はいったい何人いるのだろうか。


「……王女様は他にもいる?」

「あぁ、あと二人いる。どちらも第二妃の娘で、サンドラ様とヴィオラ様だな。御二人ともまもなく成人くらいの年だったはずだ」

「そうなんだ……」


 ユーハンは以前の勉強会で、神族に王女を嫁がせ新たな王を得ることで、王位継承(おういけいしょう)を本来の形に戻したい高位貴族と、貴族に王女を嫁がせ、皇太子の地位を確固(かっこ)たるものにしたい現王とで、膠着状態(こうちゃくじょうたい)がしばらく続くだろうと言っていた。


 今回の決定はそれを壊すということだ。


「いよいよ陛下も手段を選ばなくなってきたな……。皇太子が今年成人を迎えたから、継承争いの芽を早めに()みたいのだろう。次期王を産む可能性のある存在を王族から排除(はいじょ)する気なのだろうな……そもそも、アンナリーナ王女のお相手にラーシュをと以前から打診はあったのだ。我が家はそれをはね除け続けていたから相手(ほこさき)を変えたのかもしれぬな」


 ユーハンの言葉にラーシュは驚いた顔をする。

 エヴァは(うつむ)いた。自分の行動が、自分だけでなく、貴族全体にまで影響を及ぼす。影響の大きさに小さく震える。


「……これからどうなっちゃうのかな」

「……分からん。しかし、今回のことで我が家は王派だと見なされるだろうな。……保守派の高位貴族と目に見える形で対立が起こるかもしれぬ」


 ユーハンは淡々と事実を口にする。

 それに泣きそうな顔になったエヴァを、ラーシュがそっと(のぞ)き込んだ。


「泣くな。お前のせいじゃない。大人たちには何か思惑があるんだ。お前は、王女との仲の良さを利用されただけだ」


 珍しくラーシュは、エヴァを責めなかった。

 (なぐさ)めるような言葉に、しかしエヴァはもっと泣きたくなった。

 エヴァは自分できちんと分かっていた。アンナリーナの企みを詳しく聞かず安請(やすう)け合いしたのは自分だ。だから、これはエヴァの浅慮(さんりょ)が引き起こしたことなのだと。


 悲しくなって、ぎゅっとラーシュにしがみつく。ラーシュは一瞬ビクッとしたが、引き()がすことなく、エヴァの頭をポンポンと軽く叩いた。


 ユーハンはため息をつく。


「そもそも王女はどう考えているのか……」


 エヴァは、そっと顔を上げアンナリーナに聞いたことを告げる。


「アンナは神族(おじさん)に嫁ぐのは嫌だって言ってたよ」


 ユーハンは呆れたような顔をする。


「エディ、王女の愛称(あいしょう)は彼女と二人きりの時だけにしなさい……しかし、王女もそのような……」


 そこで話は終わった。後はエヴァもラーシュも淡々と授業を受けた。しかし、エヴァには全く授業の内容が頭に入ってこなかったのだった。



 ◆



 午後、アンナリーナのもとに行こうとしていたエヴァをホールの階段の上から義母のアグネスが見下ろしていた。


 朝は各々だし、エヴァは朝ごはんをしっかり食べて、昼は食べずに、アンナリーナとお茶をすることにしていた。結構たくさんのお茶請けを出してくれるのだ。

 夜にもアグネスは食堂に顔を出さなかったので、エヴァがアグネスと顔を会わせるのは、実は初日以来である。


 アグネスは見下ろすばかりで声を掛けてこない。エヴァには、彼女が何を考えているか分からなかったが、その碧の瞳は凍るように冷ややかだった。


 エヴァは、その責めるような視線から、さっと目をそらして、屋敷を出た。


 王城につき、アンナリーナの部屋に通されたエヴァは、アンナリーナにすがりつく。


「アンナ、どうしよう。僕、本当は女なのに、アンナの婚約者なんて……!」


 アンナリーナは、エヴァの肩に手をのせ、その真っ赤な唇をにいっと歪めた。


「言ったでしょう?エヴァ。わたくしたちは共犯よ。裏切ることは許さないわ」


 あくまで悠然(ゆうぜん)と構えるアンナリーナにエヴァは唇を噛む。

 アンナリーナはこのまま突き進む気だ、とエヴァにも分かった。

 アンナリーナは扇を開いて口許を隠す。


「今バレるのはわたくしも困るの。エヴァの男装についてはこちらで全面的にバックアップするわ」

「……でも、あと何年ももたない……!」

「分かっているわ。わたくしが成人するまでの三年。そこまでもてばいい」

「……その後はどうするの?」

「……どのようにでも。あなたの望むように」


 エヴァは(うつむ)いた。

 もう後戻りは出来ない状況なのに、どうやら進んだ先にも道は無さそうだ。

 ここにいる、とラーシュと約束したのに、きっとエヴァが公爵家に残る道はない。エヴァは貴族の生活には、何ら未練はないが、ラーシュとの約束を破ることになりそうだ、ということには心が痛んだ。


「ねぇ、エヴァ。婚約式は一月後よ。あまり時間がないの。ここで考え込んでいる暇があったら、準備をしましょう?」


 アンナリーナは楽しそうに微笑み、パチンと扇を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ