25.宮廷魔道具士長
「初めまして!エディ君」
騎士団で、稽古をつけてもらうようになって、しばらくしたある日のこと。
演習場でラーシュと素振りをしていると、エヴァはいきなり声をかけられた。
エヴァは剣を下ろして、汗をぬぐいながら声の方に顔を向ける。横で、ラーシュも同じように剣を下ろしたのが見えた。
気まずそうに頬をかくランバルドより、一歩下がったところに、青色の髪を緩く三つ編みにし、緑色の目に眼鏡をかけた男性が満面の笑みで立っている。その横で、腕を組み怖い顔をしている、ウルリクとの対比がすごい、とエヴァは思った。
面倒事の予感しかしなくて、いっそ聞かなかったことにしようかとチラリと視線をそらしたが、その先にいたラーシュに、無言で頭を横に振られた。
「あーー。この方は、宮廷魔道具士長のバルトサール・オースルンド殿だ。研究馬…ゴホン、とても研究熱心な方でな。エディの魔獣を使役する能力に興味がおありらしい」
「えぇえぇ、全く。侯爵家当主でありながら、あまりの熱心に領地にも帰らず、城でずっと研究に励まれている変わり者……おっと、失礼」
ランバルドがうっかり、ウルリクはあえての本音を交えて、バルトサールについて説明してくれる。
「全く。こちらの話も聞かず、一方的に押しかけて来るなど……」
「あはは、ごめんごめん、ウルリク副団長。週に2回騎士団に稽古に来てるっていうからさ、つい」
アポ無し訪問に、イライラと眼鏡を押し上げるウルリクを全く気にせず、バルトサールはエヴァにずいっと近づく。
「すごいね、綺麗な虹色の目だ」
びっくりして一歩後ろに下がったエヴァをかばうように、ラーシュが少し前に出る。
バルトサールはそこで初めて、ラーシュに気が付いたかのように、おやっと首をかしげる。
「ラーシュ・オールストレームです。エディの兄です」
「あぁ、君が。あはは、小さくても立派に騎士だねぇ」
バルトサールの笑い声に、どことなくバカにされたように感じたラーシュはムッとする。
「んー?ラーシュ君。君、魔力封じの魔道具をつけているの?」
「魔力封じ?」
バルトサールの言葉を復唱するエヴァの声に、ラーシュは肩を揺らす。じっと、こちらを見てくるエヴァから顔をそらし、ラーシュは、答える意思のないことを示す。
バルトサールはそんなひそかなやり取りなど意に介さないようだ。嬉しそうに言葉を続ける。
「素晴らしい!封じるほど魔力があるならば、魔力放出型の魔道具も使用できそうだね!作ったはいいが使える者がいなくて、眠っているのがあるんだ」
「ゴホン、規則で騎士団の外に魔道具は出せませんな」
ランバルドが話を遮るように、咳払いをする。
話についていけないエヴァとラーシュはポカンとして、大人たちを見上げた。
「魔道具?何の話……ですか?」
眉間を抑え、心底頭が痛いとでも言うように、ウルリクがバルトサールの説明をする。
「あー。騎士団員は、対魔獣戦のために、剣ともう一つ自分の能力に合わせた魔道具を持つんだ。氷の効果が付与された剣、火の矢を飛ばす弓……色々ある。そもそも、バルトサール殿の就いている宮廷魔道具士長というのは、魔石と魔獣の研究を行い、騎士団で使用する魔道具の作成・改良をする部署だ」
「へー。団長と副団長はどんな魔術具を使うんですか?」
何の気なしにエヴァがそう聞くと、急に空気がピリッとした。
「……騎士団員以外には、誰がどんな武器を使うかは秘密だ」
固い声でそう言ったランバルドの様子から、聞いてはいけなかったかなと、エヴァは曖昧に頷いた。
そんな微妙な空気など、全く気にもしていないようにバルトサールは目を輝かせ、ウルリクの体を押しのけて、エヴァとラーシュに話しかけてくる。
「僕は、体力の劣る子供こそ、魔道具の力を磨くべきだと思うんだよね!」
「だーかーらー、騎士団員でもない者に魔道具が渡せるか!」
「遅いか早いかの違いでしょ?」
「大違いだ!しかも、見習いであっても、15歳まで魔道具は渡さん!!」
「ちえー」
「良い年をした大人が可愛い子ぶるな」
マイペースなバルトサールに、ついにランバルドが切れた。見事に敬語が取れている。
「まぁ、でも。エディ君にはぜひ魔獣の研究に付き合ってほしいなぁ。……それに、自分自身の価値を上げることで助かるのは君自身だと思うよ」
エヴァの手を握ってぶんぶん、上下に振りながらバルトサールは言う。
「……自分自身の価値を上げる」
「そう。君は、魔獣を使役する孤児から、公爵家の養子になり、アンナリーナ様の婚約者候補となった。妬まれる要素は十分だ。このまま出る杭として打たれるか、多方面に影響力を持ち尊重されるかは君次第だよ」
「……」
バルトサールは声の調子はそのままだったが、何かすごく大切なことを言っている気がする。
しかし、ちょっと待って。
先ほどの言葉の中に、エヴァには聞き逃せない言葉があった。
「……婚約者候補?」
「あれ?確定だった?」
バルトサールとエヴァは向き合ったまま、お互いに首を傾げる。
さらには、ランバルドとウルリクまでも、「決まったのか?」と聞いてくる。
エヴァはラーシュを見る。ラーシュは大きくため息を吐く。
「婚約者候補になったということは、俺も初耳だが……王女と噂になるというのはそういうことだ。噂になっているのが分かっても、お前、王女と会う頻度を減らしていないだろう?」
確かにエヴァは、稽古がない日は毎日のように王城に上がり、アンナリーナとのお茶を続けている。
噂が広がる事自体は、アンナリーナの意図通りなのだと思って気にしていなかったが、婚約はどうなのだろう。
アンナリーナには好きな人がいるらしいし、何よりエヴァはは女である。結婚はできない。
「照れなくてもいいんだぞ、エディ。王女も予定が空いている時には頻繁に稽古の見学も来られるしな。仲良くやっているんだろう?」
ランバルドに小突かれ、エヴァは口ごもる。
「……仲は……いいですけど」
確かにアンナリーナは、騎士団の見学によくやってくる。しかし、その際エヴァと声を交わすことは多くない。エヴァは、アンナリーナの好きな人は騎士団にいるのではないかと思っていた。
アンナリーナに確認したことはないし、ここでその予測を口にするのはアンナリーナへの裏切りになると思うので、言いはしないが。
エヴァは、途方に暮れた顔をする。
大人たちは何やら慌てだし、とりあえずバルトサールを追い出した後、稽古を再開した。
バルトサールは、「また来るねー」と朗らかに手を振って去っていった。
そして、その夜。
エヴァは、アンディシュに呼び出され、アンナリーナとの婚約内定が伝えられた。