表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【改稿版】守護者の乙女  作者: 胡暖
1章 貴族の養子
16/74

16.降臨祭

 馬車を降りてすぐに、エヴァは歓声(かんせい)をあげた。

 彼女がこれまで見たこともないほど、たくさんの人でごった返していたのだ。


 神殿の礼拝にもたくさんの人が訪れるが、皆間隔(かんかく)を開けて整列しているので、こんな風に、人が雑多に入り乱れ、活気ある様子は、とても新鮮だった。

 また、事前にアルフに話に聞いていた通り、皆仮装をし、ピサラの花を身に着けているため、とても華やかだ。


 顔に動物のような化粧を(ほどこ)した人、布でできた羽根を背負っている人など、さまざまだが、人気なのは白い衣装に、金髪のかつらをかぶった人だ。


 エヴァには何を()しているのかは分からないが、色々な格好(かっこう)の人がいて面白い。

 自分たちも何か仮装をして来ればよかったなぁと思う。貴族のお忍びなので、品の良い商人の子に見える程度には、服装に気を付けているが、いたって普通の格好だったからである。カラフルな人々に混ざると、なんだかさみしく見えた。


 馬車に乗っている時から、ユーハンもラーシュもあまり喋らなかった。

 ラーシュにはユーハンとどこかに出かけた記憶はなかった。そもそも、年が6つ離れているので、気づいた時には学園都市に留学していて、ユーハンが家にいた記憶もほとんどなかった。


 ゆえに、ひたすら気まずい。ため息を押し殺す。

 ちなみに、ユーハンはもともとあまり喋らないので、この状況に特別何も感じていなかった。


 ラーシュとユーハンはエヴァを間に挟むようにして歩いていく。後ろに、護衛が2人付いているので、お祭りの中を無言で進んでいく、かなり異様な集団と化していた。



 ◆



 露店(ろてん)の出ている、祭りの中心地に行くと、三人はたくさんの女性たちに囲まれた。護衛はその数の多さにぎょっとするが、守護するべき三人に、女性たちが近づけないように前に出る。


 護衛に(はば)まれながらも、彼女たちはそれぞれユーハンに自分の頭の花冠を渡そうとした。

 ユーハンは無表情で、結構だと断るが、あまりに数が多く困惑した顔をしている。残念そうな顔で、女性たちが去った後、一部始終を見ていた、屋台の女性が笑いながら(はや)し立てる。


「いやぁ、お兄さん、モテモテだねぇ。最近は、逆求婚(プロポーズ)?ていうのかい?女から告白するのが流行ってるみたいでねぇ。女側から求婚する際に、花冠を渡すんだよ。ちなみに、決まった相手がいる場合は胸元に、ピサラを飾る。一つどうだい?」


 ユーハンは無言で、屋台の女性からピサラのコサージュを買い胸元につけた。エヴァは、それを見て感心したように言う。


「ユーハン、モテモテだって!すごいね」

「……別に嬉しくない。知らない人間に、囲まれても怖いだけだ」

「……俺も嫌だな」


 ユーハンと、ラーシュが同じような表情でため息をつくのを見て、エヴァは笑った。

 ふと、ユーハンが言う。


「お前たちは何か欲しいものがないのか?」


 ラーシュとエヴァは顔を見合わせた。

 エヴァは目を輝かせて。ラーシュは困惑して。


「ラーシュ、食べるものもたくさんあるみたいだよ!屋台を順番に見てこよう!ユーハン、考えるからちょっと待って!」


 そう言って駆けだす。


「待て!こら、一人で行くな!迷子になるぞ!」


 慌ててラーシュはエヴァを追いかけて行く。

 ユーハンは目で護衛の一人に、二人に着いていくように指示を出すと、自分は(すみ)の方に用意されたベンチに座った。



 ◆



 エヴァは食べ物の屋台をじっくり吟味しながら歩く。かと思えば、土産物の屋台に目を奪われる。


「おい!まっすぐ前見て歩かないとぶつかるぞ!」


 その度、ラーシュは声をかけるのだが、エヴァは生返事を返すだけでちっとも改める気配がない。

 ラーシュはちっと、舌打ちをして、エヴァの手を取った。

 びっくりして振り返ったエヴァに、「お前が話を聞かないからだ!」とすごむ。

 エヴァはにっこり笑って、ラーシュの手を握り返した。

 ラーシュはびくりと肩を震わせる。


「ほら、ラーシュ!あっち、舞台の上で踊ってる!行ってみよう」

「待て、バカ引っ張るな!」



 一通り露店をのぞいて満足したエヴァは、ユーハンの所に戻ることにした。

 ユーハンは、ベンチで本を読んでいた。


「買うものは決まったのか」

「うん!……ユーハンはお祭り見て回らなくていいの?」


 ユーハンはエヴァにお金を渡しながら、顔をしかめる。


「……人混みは好きじゃない」


 エヴァは目をぱちくりさせる。


「そっか!ユーハン、何か食べたいものある?一緒に買ってくるよ」

「別にいい。子供は気を使うな」


 その後、エヴァはあれもこれもと買い込み、初めて食べる露天の食べ物を皆で分け合った。

 神殿育ちのエヴァだけでなく、ユーハンもラーシュも外で買い食いした経験などないらしく、見るに見かねたらしい護衛に指南(しなん)されながら、串焼きの肉にかぶりつく。パンに肉を挟んだものなども、手軽に食べられ、庶民に人気の食べ物らしい。


「ラーシュ、お祭り楽しいねぇ!」


 エヴァがラーシュの方を見て笑う。

 ラーシュは思わず頷きそうになって、そっぽを向く。


「……そこそこな」




 ◆




 帰りの馬車の中。エヴァははしゃぎ疲れて、ラーシュの肩を枕に寝ていた。

 ユーハンはラーシュの向かいに座っていた。


「……今日は楽しかったか?」


 突然、話しかけられたラーシュは目を見開いた。そして、視線をさまよわせた後、こくりと頷く。


「そうか。……これまで、放っておいて悪かったな」

「……別に」

「今日エディと祭りで楽しそうにしている様子を見て、お前もまだまだこういうことが楽しい年齢なのだと気づいた」

「……」

「私たちには、甘えられなかったのだろう?…エディに、お前のことが嫌いなのかと聞かれて、端からはそう見えるのかと。ふと、お前もそう感じているのではないかと思ったのだ」


 ユーハンの言葉にラーシュは困惑した表情になる。


「お前の出自は父上の責任であって、お前が気にやむことはない。私はきちんとお前を弟だと思っている。何か困ったことがあれば相談しなさい。……それだけ伝えておかねばと思った」


 それだけ言うと、ユーハンは少し身を乗り出し、ラーシュの頭をわしわしと撫でた。

 ラーシュは(うつむ)いたままされるがままになっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ