表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
改変童話集  作者: 桐谷 小秋
griever ~哀しみの狼~
3/13

2.

 初めて会ったのは1年ほど前のある晴れた日、おばあさんが森へ出ていた時のことでした。どうして森にいたのか、その理由は忘れてしまっても狼を初めて見た時のことはおばあさんの記憶に鮮明に残っていました。


 その時も狼はやせていました。今よりも肉がついていましたが、折れそうに細い手足と躯、おぼつかなげな足どりが弱っていることを示していました。それなのに、我が子を守ろうとする兎を守っていたのです。狐がやってきて兎やその子供を食べようとしましたが、狼は全力で追い払いました。それこそ死に物狂いで。


 最初は狼が兎を食べるつもりなのだろうと思いましたが、狐を追い払った後も狼は兎に手を出そうとはしません。それどころか、早く子供のところへ帰れと言うようにに顔で示していました。


 息も絶え絶え、疲れと空腹で動けない狼におばあさんは近づきました。食べられるかもしれない、そう考えましたが、すでに病気で助からない体、この心優しい狼を少しでも助けられるのならば本望だと思いました。


 木の間隔が広く、小さな原っぱになっている場所で、おばあさんは狼に近づきました。1歩、また1歩。狼はおばあさんに敵意がないことを知っていたのでしょうか、初めこそおばあさんをにらんで立っていましたが、その場に黙って座りました。ならうようにおばあさんも、狼の隣に腰をおろします。


 それからしばらく、おばあさんと狼は動きません。黙って小鳥のさえずりに耳をすませ、木々の呼吸を感じていました。時おり姿を見せる森の動物たちは遠巻きに探るような視線を向けてきましたが、狼が何もしないことを確認すると興味をなくしたように、いつもの森の喧騒が蘇りました。


 夕方になり、西日が森を朱く染めていきました。


 そろそろ家に帰らなければね。


 おばあさんは立ち上がって家の方向へ歩きだしました。狼は座ったまま、尻尾を左右に振って見送っていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ