表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

次は ニワ

次は ニワ

お出口は 左側です

改めて、考えよう。


もし、この電車が事故ったならば…自分にはどのような未来が残されているのかをね。


生きて助かる事はできるのか?


そのまますぐに死ぬことになるのか?


どういう風に死んで、どういう風に片づけられるのか。


どういう風に助かって、どういう風に救助されるのか。


…その全てってきっと、その状況を実際に味わった人にしか理解できない苦痛というのが、あるのかもしれない…。


例えるならば…原爆の被害というものを、私たち若者らは語り継がれていく断片的な記録や記憶でしか知ることができないように…


私たちは、想像を絶するような…命に関わるような傷を、痛みを知る事なんて、容易にはできない。


でもそれが…ありがたいんだけどね。


…しかし、きっといつかは俺にも体験する日が来るのかもしれない。


明日には、難病が発症するかもしれない…明後日には、ベッドから動けないかもしれない…明々後日には、、、うん、キリがないね。


でも…できれば、、このまま苦しむような悲劇は起きないで欲しいなって…そう感じてる。


死ぬ時は、苦しみたくないからね。



…何の話だっけ?

人の痛みを理解する事は、難しい。

貴方も、私も。



次は サンワ

お出口は 右側です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ