表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

始まり。

始まりは10年以上前です。


育児と慣れないママ友との付き合いで、

当時の私はストレスを抱えていました。


しかし、当時の私は、

自分がストレスで疲れていることに、

気が付けないほど頑張っていました。


良い母親、良い妻、良いママ友になろうと、

本当はズボラで人付き合いが苦手なのに、

かなり頑張っていました。


そんな時に私はめまいで倒れてしまいました、

病名は良性発作性頭位めまい症でした。


それから、不眠、不安が続き、

心が不安定になり、

そんな矢先に東日本大震災があり、

私はパニックちゃんになりました。


みんな色々な原因がありパニちゃんになります。

心が弱い訳でもなく、

だれかが悪い訳でもなく運命なんです。


自分が心の病だなんて信じられない!

なんて、

悪あがきしないでまずは運命を受け入れることが大切です。


私は受け入れるまでに、

だいぶ時間がかかりましたが受け入れました。


受け入れるとは、

受け入れたく無いという気持ちを受け入れること。


つらいよ〜苦しいよ〜

悲しいよ〜なんで私なの〜

私は病気じゃない!

という絶望的な気持ちになっている自分を、

「苦しいよね、つらいよね、

 でも生きててえらいね、

 時間が解決してくれるよ。

 まあ、落ちつけよ自分、

 誰でも心の病になる時代なんだよ、

 恥ずかしくなよ、

 これは何が意味があるロングバージョンだ!」


なんて感じで受け入れて下さい。


相談出来る友達は一人もいなく、

家族にもパニックのことは理解してもらえず、

私は一人で耐え続けました。

一人での外出が出来なくなり、

子供の学校行事に参加出来なくて、

子供とお買い物にも行けなく、

普通のお母さんが出来ることが私は何1つ出来なくて、

毎日泣いて、泣いて、溺れるくらい泣いて、

溺れて海の底を見に行って、

きれいだなと思ったけど、

深海魚を見ながらこれじゃ終われない!と思い、

また浮上して来ました。


さて、こんな苦しいパニック障害ですが、

まずは病院に行くことが大切です。

ネットを見て自己判断してはいけません、

ネットの情報がすべて正しい訳ではありません、

ネットを見ると不安になってしまうのでネットは見ない、

行けるのなら病院に行きましょう。


そしてゆっくり休む、

好きな香りに包まれて、

好きな音楽をズンズン聞いて、

好きな映画を見てもいい、

ジム・キャリーの映画はおすすめ。

自分を攻めることもやめる、

自分も他人も誰も悪くありません、

そして焦る気持ちを抑えて、

とにかく一度休んで、

心を落ち着けることが大切です。


やる気になれないなら、

何もやらなくていい。


寝れないなら寝なければいい、

いつか寝れる日が来るから。


食べられないなら食べなくていい、

今は体が何も求めていないだけ、

いつかガッツリ食べれる時が来るから、

水分をたくさん取って。


私も一時かなり体重が減りましたが、

今はぐっすり寝れ、たくさん食べれています。


自分をいじめないで、

自分に優しくしてあげましょう。


つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ