表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

【俳句】名月や団子粉の舞う台所、ほか

名月や団子粉の舞う台所


軒越しの月に兎の見ゆる秋


銀杏散る解析学の道遥か


秋祭りかがんで担ぐ子の神輿


赤とんぼシャーペンで描く絵しりとり


自転車のかごの新書に銀杏散る


雲寄せるあの山際に紅葉なし


秋雨や辞書を片手に洋書読む


雨降って庭木に絡む南瓜かな


秋風やハツカダイコン鉢に植え


ひぐらしの鳴く声止んで雨来たる


ニュース見て秋刀魚焼こうと思い立つ


鰻丼を逃した晩を悔やむ秋


夏の夜防災リュックは枕元


波立って岬の海はチヌ盛り


木枯らしや今川焼の温かし

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ