表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイアラカルト

動画アイデアを考える。やらんけど

作者: 降井田むさし

 すみません。作っていく過程よりも。完成した喜びよりも。アイデアが出たときの快感が好きです。


 だから、アイデアだけ出させてもらっていいですか。動画の案を、今から何個か出していきます。




◎シャワーの後の残水のボトボト音のリズムにのせて歌ってみた


 シャワーの残水は一定で、意外とドラム代わりになるから。




◎一週間分。計14回の4時44分に「生きてゆく」とつぶやいてみた


 偶然、4時44分を見ると、死を意識してしまう。だから、あえて自ら見に行き、生に引き戻す。




◎段ボールで【bed】という形の寝られるベッドを作って寝てみた


 bedという単語は、どう見てもベッドのカタチ。だから、それを寝られる大きさで作って、その寝心地を確かめたい。




◎会話の時に、1ターン1音しか使ってはイケない縛りにしてみた


 【そーそーそー】と同意したり、【ああ、ああ】と納得したり。意外と1ターン1音で、乗り切れる気がする。




◎自分で考えた回文の内容を全力で演じてみた


 回文は少し変なものが多い。普通では考えられないものが多い。だから、演じれば面白くなりそうだ。




◎右耳、左耳、両目に、それぞれ違う情報媒体のものを入れて、無心に何か言葉を口に出して、混ざるか試してみた


 散歩しているとき、考え事と、目に入った看板の言葉が混ざって、変な言葉が頭で誕生したことがあった。だから、それを実験してみたい。




◎顔文字の顔を実際にやってみた


 顔文字には、出来なそうなものがたくさんある。だから、それを再現してみたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ