登場人物紹介ー虹色ボイス三期生四人ー
〔所属事務所〕
≪虹色ボイス事務所≫
主人公達の所属するVTuber運営事務所。
実績ある声優をVTuberとして起用して声優事務所から独立したVTuber運営事務所。
メディアミックスや出演アニメの広報などを積極的に行い、独自の立ち位置を確立。
二期生、三期生とバラエティ豊かな面々を加えて躍進中。
多分野に事業拡大中だが、根幹は声優事務所なので『声の力』を重視。
そのためアニメ進出や歌に力を入れている。
配信と各個人の専門分野だけでなく演技や歌の指導は積極的に行い、育てる事務所を標榜している。
また多くの企業や大学と技術提携しており、たまに謎の実験配信を行うなど高い技術力を有している。
だがリアルでの顔出しの敷居の低さや声優としての活動に反感を持つアンチも存在している。
そのアンチも某事件が法的処置まで発展したことで鎮静化している。
【キャラクター紹介】
〔虹色ボイス3期生〕
三期生 季節イメージ
真宵アリス:まよいありす:冬
桜色セツナ:さくらいろせつな:春
七海ミサキ:ななみみさき:夏
リズベット・アインホルン:りずねえ:秋
≪真宵アリス≫
本名:≪結家 詠≫
別名:≪天依 スイ≫
異名:≪暴走型駄メイドロボ≫
異名:≪真空飛び膝蹴り≫
異名:≪幸運を呼ぶマスコット≫
異名:≪小動物マスター≫
異名:≪いつかゴリラを倒す者≫
異名:≪トラブルの神様に愛されし少女≫
異名:≪黒猫メイド伝説≫
異名:≪竜騎士≫
異名:≪婚姻届見届け人≫
異名:≪呑み屋の料理マスター≫
異名:≪アリス疾風伝≫
異名:≪NINJA≫
異名:≪天を駆ける者≫
異名:≪歌姫≫
異名:≪デリバリーアリス≫
異名:≪虹色ボイス事務所の座敷わらし≫
異名:≪三期生のバッカス≫
異名:≪ナーフ幼女≫
異名:≪捻糸棍≫
異名:≪システムの破壊者(物理)≫
異名:≪処女帝アリス≫
異名:≪居合い切り≫
異名:≪風切羽≫
異名:≪祀られるもの≫
異名:≪ネット上のお守り≫
異名:≪風評被害デマ捏造を切り払う神≫
本作の主人公。
内気な性格の引きこもり。
自らのデジタルタトゥー、ネット冤罪を晴らすためにVTuberとしてデビューした。
配信することの楽しさを知り、ネット冤罪を晴らしたあとも活動を継続。
活動の中で『自分とは』『VTuberとは』と常に自問自答しながら成長中。
:アバター
身長はリアルより5センチ以上高い公式身長155cm(色々サバ読み)。
無表情美少女フェイスに割とあるEカップの胸(リアル基準)。
身長以外はリアルと瓜二つ。
頭にはホワイトブリム。
優しい空を思わせる勿忘草色の髪。
長めの前髪を左右に分けたショートカット。
猫耳シルエットなメタリックな巨大イヤーカフを着用。
お尻からは猫しっぽに見える充電ケーブルが生えている。
ハウスメイドよりも喫茶店向きの装飾過多なメイド服を着用。
要はメイドロボ。
割と瞳のハイライトが消えていることが多い。
たまにメイド服の上から猫耳パーカーを羽織っている黒猫メイド伝説バージョンもある。
ママ(イラストレーター)は従姉のねこグローブ先生。
:リアル
人見知りのコミュ障。
自発的には外に出ない。
トラウマにより電車に乗れない。
など社会生活を送るうえで数々の弱点を抱えている。
人を見る目は確か。
その人物眼による選定を乗り越えないと友達になれず、完全に避けられる。
また面倒な人ではないと認められても相手に慣れるまでが時間が必要。
けれど認めた相手に対しては非常にガードが薄い。
なつかれるまでが難しい小動物気質。
ちなみにリアルでもメイド服を着用している。
むしろメイド服しか着ない。
仕事着普段着寝巻全てがメイド服。
メイド服からメイド服に着替える生活をしている剛の者。
挙句の果てにメイド服自作で作成や改造をしており、目指せ最強のメイド服! と防熱防電防寒防斬など各種防御性能を追求し始めている。
本編に書こうとしてややこしいの書かなかった裏設定の追記。
最終章の真宵アリスのリアルなステージでツッコミが入るかなと思っていたのですが、誰からも入らなかったので(他にツッコミどころが多すぎた)
この物語は一年間の話です。
詰め込みすぎました。
少しサザエさんや名探偵コナンの時空に足を踏み入れています。
それは今は置いておくとして。
第一章の段階で、結屋詠の髪型はショートカットです。
それは中学時代の痴漢のヅラのトラウマが原因。
けれどVTuberデビューしてから実はずっと髪を伸ばしてます。
髪についてのトラウマは薄まっており、収益化配信で脱却してます。
第四章のグランピングの時点でボブカットぐらいに伸びています。
そして最終章では肩にかかるぐらいに地毛が伸びていました。
このことを書いていなかったので最終章で
「髪の毛はトラウマじゃなかったの? どうしてエクステ(カツラ)つけられるの?」
という指摘が入るかと覚悟していたのですがなかったですね。
:能力
プロの引きこもりを目指していたため家事万能。
特に酒飲みな姉達のためにお酒に合う料理を得意としており、配信にも度々登場する。
すでに料理研究家の領域に達しており、標準的な家庭料理から麺打ち。ラーメン作り。チャーシュー作り。カレースパイスの調合。巨大パフェ作り。握り寿司など興味ある料理に片っ端から挑戦している。
今日もまだ見ぬ料理を目指して地球儀を回す。
身体能力が高く、諸事情により打倒ゴリラを掲げている。
刀や槍などの武芸百般。
体幹、バランス能力に優れており立体機動や空中戦を得意としている。
ただしゴリラは絶滅危惧種なので戦うべき相手は、常識やワシントン条約などである。
声帯模写やアニメの一人全役アフレコなど表現力の高い演技と記憶力に定評がある。
特に感情表現については他を圧倒する。
第四章ではセツにゃんと一緒に声優デビューを果たす。
実は事務所からは歌手路線を望まれて採用された歌声の持ち主。
第三章ではボイストレーニングを経て、本格的に歌手デビューを果たした。
絶対に外さない音程と歌詞の世界観を再現する表現力が持ち味。
曲の持つ力や歌詞のメッセージ性を忠実に歌い上げるため、作曲家からは気に入られている。
座右の銘:『The Show Must Go On.』
※第一章はほぼ主人公のみの一人舞台です。
他の登場人物が動き出し、第二章からコメディ色も強くなります。
≪桜色セツナ≫
本名:≪氷室 さくら≫ 子役時代は本名で活動。
愛称:≪セツにゃん≫
本作のヒロイン……? 残念枠。
実写の魔法少女やドラマなどに出ていた天才子役だった。
だが芸能界に憧れが持てなかった。
無気力さからどんどん出番が減り、消えていく存在だった。
芸能界に憧れは乏しい。
でも演技は好きだった。
声優を目指すも紹介されたのはVTuber事務所。
そこで真宵アリスと運命の出会いを果たす(セツにゃん視点)。
私もこんな配信をしたい。
同期生として真宵アリスの横に並び立ちたい。
そんな夢と憧れを抱いた天才子役は、本当の意味で氷室さくらから桜色セツナに転生を果たした。
現在は桜色セツナを飛び越えて、セツにゃんとして進化して、日々推しである真宵アリスの布教活動に勤しんでいる。
毎日が楽しい。
※なお最終章の絵本回で色々と掘り下げられている。
:アバター
桜の妖精を思わせる少女。
旧バージョンのデザインは桜の花びらの髪飾りに明るい銀髪は腰まであり、白と淡いピンクで統一されたロリータファッション。
実は収益化配信後にアバターデザインがマイナーチェンジしている。
桜の花びらの髪飾りがに雪の結晶を模した透明感ある水色の髪飾りに変わり、白と淡いピンクで統一されたロリータドレスにも水色が加えられている。
これは氷室さくら時代を受け入れたという桜色セツナの心境の変化を反映した形になっている。
髪型はハーフツイン。活発に動くときはツインテールになることもある。
:リアル
子役現役時代は無表情で積極性がなく無気力な印象さえあった。
よく言えば大人びた物静かな美少女だった。
演技は好きだったが目指すべき目標も夢も憧れも芸能界にはなかったからだ。
それがVTuberとなったあと、真宵アリスと出会って全てが色づく。
同期生の真宵アリスを推しと明言し、慕っていながら目標として掲げる。
自分の活動よりも真宵アリスの布教をしている時間の方が長い。
だがその布教する姿にファンがついている。
なぜならとても楽しそうだから。
:能力
天才子役。
天才肌で呑み込みが早く、あまり努力しなくてもなんでもできた。
だからあまり挑戦せず、手に届く範囲で満足するようになっていた。
しかしそれは子役時代の話。
現在は目標である真宵アリスに振り落とされないように、何事も懸命に努力している。
演技力、集中力、思考力、頭の回転の早さはアリスに迫るモノがある。
時にはアリスに助言するなど子役時代の経験も無駄にはしていない。
頼れる最年少。
第四章でアリスと共に声優デビューを果たす。
座右の銘:『It takes all the running you can do, to keep in the same place.』
≪七海ミサキ≫
本名:≪能見美沙≫
愛称:≪みさきち≫
異名:≪スナイパー≫
異名:≪超人見習い≫
アウトドア系のレクチャー動画など動画投稿を中心に活動。
現役大学生で興味があったから応募した。
子役の経歴などはなく、声優養成所などに所属したこともないのに虹色ボイス事務所に採用された二人目。
一人目はゲーム知識採用の翠仙キツネ。
三人目は真宵アリス。
今では三期生の参謀。暴走のストッパー。相談役。カッコいい方のお姉さんになっている。
:アバター
緑色の髪のショートカット。
山ガールベースに燕尾巻きスカートを組み合わせで中性的。
アバターの服装はレクチャー動画の舞台によって変化する。
釣り関係だと中の衣装が山ガールからパンツタイプのセーラー服に変わる。
プリーツスカートではないのは中性的に見せるため。
関連動画で衣装が変わるので実はアバターの種類が一番多い。
:リアル
女にモテる女。皆の頼れる王子様。
高校時代の部活が陸上部。
大学生になって燃え尽き症候群に襲われ、自分探しのためにアウトドア趣味に走った。
そのアウトドア中によく見ていたのがVTuber動画。
応募も自分探しの一環だったが入ってみると大忙し。
趣味レベルのアウトドアでは太刀打ちできない。
トークスキルも足りない。
説明の仕方以前に声の出し方から不十分。
全て基礎からやり直しの大忙し。
しかも同期生がすでに輝いている。
活動中に挫折もあったが今では自分の活動に誇りを持ち、同期仲間内での自分の立ち位置が気に入っている。
充実した毎日の中で自分探しをしていたことさえ忘れていた。
現在大学二年生だが単位不足で留年の危機。
実は虹色ボイス事務所の事務仕事の手伝いやモデラーの勉強などもしており、VTuberを辞めても虹色ボイス事務所の内定はもらっている。
今のところVTuberも大学も辞めるつもりはない。
:能力
陸上で全国に届くかという身体能力の持ち主。
オールラウンダーで精神的に安定しており視野が広い。
なんでもそつなくこなす。
アウトドアスキルはVTuberになったあとに培ったものが大きいが、アウトドア経験の豊富さからレクチャー動画は細かいところに配慮がされていて好評。
事務所内では人柄、視野の広さ、理解力の高さが高く評価されている。
銃の腕も確かでサバイバルゲームなどでの活躍もできる。
≪リズベット・アインホルン≫
転生前の声優名:≪早水マリア≫
通称:≪エロフ≫
愛称:≪リズ姉≫
三期生のお姉さん。
今では虹色ボイス事務所のお姉さん。
元はアダルトゲームの声優をやっていた前歴がある。
三期生のまとめ役で三期生以外にも様々なコラボ企画に呼ばれるほど安定感抜群。
:アバター
金色の髪のロングに白い花の髪飾り。
肩や背中やわき腹などを隠す気のない露出度の高い薄黄緑色のドレス。
頭にはティアラ。エルフの証である尖った耳。
肩から透け感しかないシースルーのマント身に着けている。
エルフの女王だが、ほとんどの人が揺れる大きな胸にしか目が行かない。
:リアル
巨乳で色気のある大人びた美女で容姿がコンプレックス。
元々は演劇部をやっていたが、声だけで勝負したいと声優を志すも挫折。
親戚の経営するアダルトゲームソフトメーカーで声優をやっていた。
その親戚からの推薦でVTuberに転身する。
前歴からもっと心無い言葉がかけられると警戒していた。
だが同期生に未成年が二人いて、同期生の中でお姉さんの地位を確立したことでリスナーからも優しいお姉さんとして扱われるようになった。
そのことに感謝しており、同じ事務所の仲間をとても大切にしている。
色気のある優しいお姉さんだが、実は色気よりも食い気。
プロレス好き。
二期生の紅狐コンビと仲がよく、深夜の吞み配信などではトリオ扱いされることも多い。
:能力
運動音痴。
大人びた容姿のイメージに合わないという周囲の目のせいで子供時代から色々と抑制されていた。
そのため反動で子供っぽいことが大好きであり、紅カレンと気が合う。
長年の経験でセクハラ耐性もあり、割と下ネタもいけるが身持ちが固く隙はない。
運動音痴だが実は幼少期から大人びた容姿だったため、色々と危惧されて親戚から護身術や防犯グッズの所持と使用法は叩き込まれている。
頭の回転が速く機転が利き、場をまとめる能力に長けている。
誰と組ませても相性がいいためコラボ企画要員に駆り出されることが多い。
アダルトゲームで声を当てていたこともあり、演技力は高い。
けれど声に艶があるため、役が絞られる。
現在周りに触発されて基礎の声の出し方、演技、歌、楽器、ダンスなど色々と勉強中。




