【揺花草子。】[#4012] やり込み要素。
Bさん「今日もまた『勇者うさの大冒険』。」
Aさん「んん。今日も。」
Cさん「今日でおしまいにする予定よ。
PS4/PS5 版『ライズ』もリリースされたからね。」
Aさん「それ関係あります?」
Bさん「昨日はステージボスのじゃがキングに挑むにあたり
スーパーニンジンは必須か否かと言う議論をしました。
パワーアップなしの縛りプレイでどこまで行けるかとね。」
Aさん「最低限必要な要素以外を削るスタイルか。」
Bさん「一連のシリーズの最終回である今日は、
『勇者うさの大冒険』におけるスコア配点について言及したい。」
Aさん「スコア。
何日か前もしたよね。
ミスするとスコアがゼロになるスパルタン仕様だと・・・。」
Cさん「そもそも最近のゲームではこう言うスコアと言うのは
あんまり重きを置かれなくなって来たわよね。
スコアアタック的なプレイよりもトロフィーや実績などの
アチーブメント型に変わって来ているわ。」
Aさん「あ、確かに。
昔のゲームは何でもかんでもハイスコアを目指す的な
ものでしたよね。」
Bさん「だね。画面最上段に『SCORE』と言う文字列が並んでると
レトロゲー感あるなあって思う。」
Aさん「うんうん。」
Bさん「で、『勇者うさの大冒険』では、
ニンジンを1つ引き抜いたりゲットしたりするたび100点。
映像で描かれている範囲内ではじゃがキング以外には
敵キャラはいないみたいだから、雑魚敵を倒してスコアアップと言う
仕組みはないと思われる。」
Aさん「ふむ。クリボー的なキャラはいないと言う事だね。」
Cさん「阿部さんは踏まれたい人だっけ?」
Aさん「踏まれたい人ではないですが!!?
そう言う特殊な癖があるわけではありませんが!!?」
Bさん「で、ステージ後半の長ネギ地帯までの全てのニンジンを集めると
スコアは1500点になります。
そしてステージボス直前に登場するスーパーニンジン、
今更だけどスーパーニンジンってのは勝手にそう呼んでるだけだけど、
これを取ると一気に522点ゲット。
これでトータルスコアが2022点になる。」
Aさん「おぉ。絶妙な数字。」
Cさん「そして襲い掛かるじゃがキング。
じゃがキングは弾幕を放って来るけれどもこれは避けるほかないわ。
1つ迎撃に成功すれば100点みたいな感じではないと言う事ね。」
Aさん「ふむふむ。」
Bさん「一度はじゃがキングの攻撃に倒れ伏す勇者うさだけど、
まばゆく輝くスーパーニンジンの力に導かれて復活。
ついにはじゃがキングの頭上に飛び乗りその目を引っこ抜き、
見事じゃがキング討伐を達成するわけだ。」
Aさん「ふむ。」
Cさん「この結果総合スコアが2023点になるわ。」
Aさん「なるほど。2023年干支ソングに相応しいわけですね。」
Bさん「だがこれは翻ってみれば、
じゃがキングを討伐する事で得たスコアは
たったの1点って事になる。」
Aさん「おっ・・・あぁ・・・まあ、確かに・・・。」
Bさん「じゃがキングの小物感がすごくない?」
Aさん「そう言う言い方するんじゃないよ。」
でも『じゃがキングを初めて討伐した』的なトロフィーがゲットできるよ。




