表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2023年)  作者: 篠木雪平
2023年01月
15/363

【揺花草子。】[#4006] なんなんだ。

Bさん「引き続き年末年始の一挙放送の話題。」

Aさん「んん。」

Cさん「昨日は夏クール作品『リコリス・リコイル』の再 OA の話をしたわね。」

Aさん「でしたね。

    改めて観てみてもやっぱり2022年を代表する作品の1つに

    挙げられるものだったかなーと思います。」

Bさん「さて、今日はこの年末年始に一挙放送された中の1つである

    『ちみも』について採り上げたい。」

Aさん「おぉ。」

Cさん「これも『リコリス・リコイル』と同様夏クール作品だったわね。」

Aさん「でしたね。」

Bさん「個人的には『ちみも』は実は夏クール作品の中でも

    指折りのお気に入り作品でした。

    あんまり話題に挙げる事はなかったけどね。」

Aさん「そうだったんだね。」

Cさん「何と言うか、全日帯作品の如きふんわりした画風なのに

    けっこうソリッドな内容だったじゃない。」

Aさん「確かにそうですね。

    次女のはづきとかかなりエッジの効いたキャラでしたもんね。」

Bさん「地獄さんのイケボっぷりも魅力的でした。

    あと地獄先輩が可愛かった。」

Aさん「はは、確かに。」

Bさん「初回 OA のラス前に、

    最終回直前振り返り特番みたいなのをやったんだよね。

    キャストさんたちがこれまでの話数で印象的な場面やエピソードに

    コメンタリーをつけるって言うやつ。」

Aさん「ああ、あったあった。

    あれでちみもの CV が実は諏訪部さんだって明かされたんだよね。」

Cさん「本役である地獄さんを入れると1人13役よ。すごい話だわ。」

Aさん「まあちみもはほとんど『ちみー』しか言わないですけどね・・・。」

Bさん「ともかく『ちみも』。

    なんだかんだ言って最終話はけっこう感動です。

    もっと流行っていいはずだってくらい良作だったと思う。」

Aさん「んん。まあ。」

Cさん「バーキン家でもコミック版の単行本は買ったわよ。

    申し訳ないけどもパッケージに手が伸びるまではいかないけども。」

Aさん「おぉ。そうだったんですね。」

Bさん「コメンタリーでもキャストさんがおっしゃってたけど、

    制作プロダクションは全日帯の長期作品を多数手がけているわけで、

    今後のシリーズ展開にも期待ですよ。」

Aさん「ふむふむ。」


Bさん「なんならEテレで10分ワクの帯アニメとして

    『はなかっぱ』あたりをどけて

    OA して欲しいくらいだ。」

Aさん「『はなかっぱ』だって良い作品だろ!!!!!」


 最近あんまり観てないそうです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ