ある女の子の話
最近じゃ、チャットサイトで知り合った人と会うなんて珍しくないですよね。
『嫌われたらどうしよう…』
最近はそんなことばかり考えてる。
私が彼と知り会ったのは2年半くらい前。
ずっと使ってたチャットサイトで話すようになって、段々仲良くなった。
あの頃は何も知らなかったから「いつか会おうね」なんて、簡単に言えた。
それから約2年半。
やっと会う予定がたてられて、会う約束をして、約束の日まであと1ヶ月。
すごく怖い。
別に、知らない人と会うから怖いわけじゃなくて、会った時に嫌われるのが怖い。
なんの取り柄もないし、どうして会ってくれるかわからない。
約束したから?
ただ何となく?
それとも出来心かな?
他人の事を理解できる人なんていないって言うけど、普通少しはわかるよね?
確かに直接会って話したことはないけど、全くわからないって…
私の理解力が無さすぎるのかな?
っていうか、
嫌われる可能性の方が高いよね。
自分でも思うもん。
最近珍しくないオフ会。
2回、3回と続くところはいくつあるんだろ?
同じチャットサイトに「会ってください」って言って、私よりも良い条件の女が何人いるんだろ?
私はもうあんまり連絡もとってないし、話も弾まないし、逆に頃合いなのかな?
私にとっては大切な人だけど、彼にとっては?
今こんなことを考えても意味がないのはわかってる。
全ては会った後、だよね。
どうなるんだろう?
嫌われる?嫌われない?
分からない、解らない、判らない、わからない、ワカラナイ…
どうして人間は他人を理解できないの?
どうして私は理解力がないの?
言っても仕方ないことだけど、考えても仕方ないことだけど、一度はまったループから抜け出せない。
不安が募って潰されそう。
怖い、こわいよ…
こんな駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました。いかがだったでしょうか?なかなかいい言葉がみつからず、上手く表現できなかったのですが、感想などをいただけたら嬉しいです。