表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/23

幕間 吸血鬼の苦悩

背景、父上、母上。俺は──

『あの子は一度も血を吸った事が無いだと?やはり出来損ないだな!』


 ああ、またこの夢か。


『ふん、何を意固地になっておられるのやら。美味なる血を求め、眷属を、種を増やしてこその我らだと言うのに』


 それがどうした。

 そんな節操の無い事、俺の願いではない。


『お前だって血を吸えば力が出るのに。そんなんだから弱いんだぞ!』


 ああ、そうだな。

 その通りだったよ。


『どうしてあの方はあんな男と子をお作りになられたのかしら?全く愚かしい』


 それ以上、父上と母上を侮辱するな…!


『アル君。もっと吸血鬼(ヴァンパイア)たらんとしなさい。さすれば、我らの誇りと一族を守る事が出来る』


 そうだったのかもしれない。

 だが先生、なぜお前達は滅びた!

 俺が眠っている間に何があったのだ!

 母上を失っただけで、こうも簡単に崩れ去るような誇りだったのか!?

 答えろ!!!


◇◇◇◇◇



「─はっ!!」


 息を飲むような声と共に俺は棺桶の中で目を覚ました。

 荒い息を整えつつ、俺は我が至高の寝床である棺桶から出た。


「変な時間に起きてしまったな…」


 まだ真昼間(まっぴるま)だ。

 ヴァンパイアには気だるい時間帯ではあるが、もう寝る気も無いので起きているとしよう。

 俺はとりあえず応接テーブルのソファに座ると、エリィからの書置きを見つけた。


『買い物に行って参ります。もしその間に起きられましたら、冷めても美味しいハーブティーを用意しておりますのでお召し上がりください』


 いつも通りだ…だが最近、いつも通りではない事が俺とエリィの間に起きているのだ。


『アル様?私は怒っています。()()は私だけでは無いのです。意味が分かりましたら()()()に謝って下さいますようお願い申し上げます』


 ミーナを依頼に連れて行った次の日にそう言われてから、エリィからの無言の抗議が続いているのだ。

 抗議をしながらも俺に尽くしてくれているし、仕事での連携もいつものままだが…

 

「分からん、俺はあの日ミーナに何かしてしまったのか?」

 

 思わず独り言がこぼれる。

 いくら眷属と通じ合えると言っても、なんとなくやりたい事がわかる!みたいな感じで、完全に考えが読めると言う訳では無い。

 ましてや女心は難し過ぎて分かる訳もない。


「ヴァンパイアは本来こう言うのに強いはずなんだが…」


 このままではミーナにしてしまった何かを謝る事も出来ず、エリィにも愛想をつかされてしまうかもしれない。

 俺にとってはその事が、さっきの夢の内容などはどうでもよくなる程の悩みの種なのだ。


「どうしたものか」


 最近はその『抗議中』のためにエリィと夜を共にしていない。

 まだ血を吸わない事による()()も来ていないので大丈夫ではあるが、この夜に眷属から得られる血は、俺の本能と力を満たすために必要な物なのだ。


 

 ………待てよ?

 ミーナ、眷属、夜を共に、依頼の夜…


 ……………なるほど


「俺は何かをした訳じゃない。ミーナに何もしなかったんだ」


 これは完全に俺が悪い。

 言い訳にはなるが、エリィも、今は留守にしている()()()も、こういう事に対しての意思表示がストレートで分かりやすいのだ。

 なのでミーナの真剣で、奥ゆかしくも何かを伝えたがっている眼差しや生命力エナジーを見て、俺はとんでもない勘違いをしてミーナに恥をかかせてしまった。と言う事だ。


「これは…誠心誠意こちらから尽くさねば…」



◇◇◇◇◇


 数日後。なんとか丸く収める事に成功し、俺はミーナと初めての夜を過ごした。

 エリィも機嫌を直してくれたので、これで一件落着だろう。


 そして今度から女心が分からないなどと甘えた考えは捨てよう。と俺は肝に銘じたのだった。

お読み頂きありがとうございます!

今回の幕間は、主人公の過去の話。そして前回ミーナに恥をかかせてしまった事に対するフォローの話となります。

目指せ、毎日更新!と言う訳で、次回もどうぞよろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ