表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

これは、“サキュバスに普通の恋愛は無理なんでしょうか”(完結済)という物語に登場する、クロエという女性の過去のお話です。

本編を読んでくださった方は勿論、読んだ事の無い方や途中の方にも支障なく読んで頂けるように、なるべくネタバレ少な目にしました。

全7話で構成した短いお話になりますが、楽しんで頂けたらと思います。

そして、本編にも興味を持って頂けたら嬉しいです。


「クロエ……大事な話があるの」


その日、わたくしの(あるじ)であるユーリ様はそう言って、わたくしを自室へ呼び出した。


「はい……? 何でしょう……?」


わたくしはクロエ。メリュジーヌという水の精霊。(あるじ)であるサキュバスのユーリ様に、使い魔としてお仕えしている。


わたくしを呼び出したユーリ様は、なにか酷く思い詰めた様な顔をしていた。


ユーリ様のこんな表情を見るのは二度目だった。一度目はアンシュの事で悩み、重大な決意をされた時だった。わたくしは不安にかられ、思わずユーリ様の手を取った。


「ユーリ様……まさかまた記憶を……」


「え? うっ、ううん、違うよ! あんな事はもう二度としないよ! そうじゃ、なくて、あのね……」


ユーリ様は一瞬言い淀み目を伏せたが、すぐに顔を上げわたくしを見つめた。


「クロエに……過去の夢を、見て欲しいの……」


「過去の……? わたくしの過去の夢を?」


ユーリ様はサキュバス。サキュバスというと、男性にいやらしい夢を見せて生気を奪うというのが有名だけれど、わたくしの偉大なる(あるじ)のユーリ様は、スキルを発動した相手の過去を夢で本人に見せ、その者の記憶を呼び起こし、抱えている悩みや不安を共有し、寄り添い救う事が出来る。


「勿論、わたくしはユーリ様に隠し立てする様な過去は持ち合わせておりません! いつでも“視て”貰って結構なのですが……なぜ急にそのような事を?」


わたくしが疑問を投げかけると、ユーリ様はごくりと喉を鳴らした。


()()()()()()()()過去があるの……。それによって、クロエが今後どうしたいのか、考えて貰いたくて……」


「思い出す? わたくしは……何か忘れているんですの?」


「……クロエは、どうして私の使い魔になってくれたのか、ちゃんと覚えてる?」


疑問形を疑問形で返され、わたくしは少し考えた。


「それはユーリ様をお慕いしているからですわ! わたくしの人生は、ユーリ様に捧げる為にあるのです!」


そう断言したわたくしだったけれど、ユーリ様はなぜか悲しそうな顔をした。


「その気持ちが……私のスキルによって生まれた事だったとしても?」


「え?」


首を傾げたわたくしの手を、ユーリ様がギュッと握った。


「クロエに、ちゃんと知って欲しい。どうしてクロエが私を好きになったのかを……」


そう言ったユーリ様が、過去の夢を見せるスキルを発動した。紫色の光がわたくしとユーリ様に降り注ぎ、わたくしはたちまち抗えない程の睡魔に襲われた。


(ユーリ様を……好きになった理由……? 言われてみればわたくしは……いつからユーリ様の事を……好きに……)


考えがまとまる前に、わたくしの意識は過去へと遡った。




「クロエ!! ほんの出来心だったんだ!! 許してくれ!!」


夫はそう言って、わたくしの前に跪いた。


「あの子の言った事は嘘だって、確かめたかっただけなんだ! でも、まさか君が……その……本当に魔物だったなんて……」


夫は、蛇になったわたくしの下半身を見て少し震えていた。


夫は人間だった。わたくしは、自分はメリュジーヌだという事を隠して結婚した。だって()()()()()がわかっていたから。わたくしが魔物だと知ったら、きっと臆病で保守的なこの人は、わたくしを愛してくれないと思った。案の定そうだ。夫は本来の姿のわたくしを見て、酷く怯えていた。


上半身は人の形をしているけれど、下半身は蛇の姿で、背中からは竜の様な翼が生えた、メリュジーヌ本来の姿……。わたくしはお風呂に入る時だけ、人型から本来の姿に戻っていた。そして夫には、絶対に風呂場を覗かない様にと約束させていた。


けれど夫は、職場の若い女にそそのかされ、風呂場を覗いた。おおかた、『奥様は風呂場で浮気相手と連絡を取っている』などと吹き込まれたのだろう。その女が密かに夫に恋心を寄せていた事を、わたくしは知っていた。


「こ、殺さないでくれ……頼む! 君の正体は、絶対に誰にも言わない! あの子にもちゃんと言い聞かせておくから……!」


(……殺す? この人は何を言っているのでしょう……)


こんなにも怯えた夫を前にして、わたくしはこれ以上夫婦生活を営むのは無理だと思った。わたくしは別れを切り出し、夫もそれを了承した。


この頃は、夫のように魔物に恐怖を抱いている人間がまだまだいた。魔物と人間が共存できる様になるまで、それから数百年の歳月を要した。



そして時代は移り変わり、街中を魔物が歩いているのが普通になっていた頃、わたくしは北の国の王都ダヴィードにいた。


「くそっ! あの女! どこ行きやがった!?」


慌てふためきながら宿屋から出て来た男を、わたくしは人ごみに紛れながら密かに見つめ、笑みを零した。


「今更気付いても遅いですわよ」


わたくしの手の中には、先程の男から奪った皮の袋があった。中身は貴金属と金貨。わたくしは男が走り去った方とは逆の道を歩き始めた。


「イイコトしてあげたんだから、これは当然の報酬ですわ」


わたくしは夫と別れた後、伴侶を作らずずっとひとりで生きていた。色々な場所で色々な仕事をしたが、どれもピンとしない、退屈な毎日だった。


そんな時、たまたま出会った金持ちの男と夜を共にし、男が寝ている間、わたくしは男の持っていた金目の物を盗み宿屋を後にした。その時感じた興奮と高揚感は、わたくしに“生きている”実感をもたらした。


その事をきっかけに、わたくしは度々同じ様な手口で盗みを働き、その金で生活をする様になった。罪悪感はなかった。むしろ、自分が常に優位に立っている感じがして、心地よかった。魔物だからと、恐れられ怯えられ虐げられる事もないと、どこかで安心感すら覚えていた。


「それにしても……盗みって案外ちょろいですわね」


少し色目を使えば、金持ちの男はすぐに釣れた。そして男どもは、例え騙され金を盗まれたと知っても、自分の家族に不貞がバレる事や、築き上げた地位を揺るがされる事を恐れ、そのまま泣き寝入りしていた。おかげでわたくしが捕まる事はなかった。わたくしも、あえて地位や名誉に執着している男を選び、自身の生活の糧としていた。


(このまま盗賊として生きて行くのも悪くありませんわね……)


そんな事を考えながら盗みを繰り返していたある夜、金持ちの()()を物色中、路地裏にある店の前から、罵倒する様な声が聞こえた。


「お前がいるから商売が上手くいかねぇんだ! もう来んな! “呪われた子”め!」


そう言い放った男が、ひとりの若い男を蹴り飛ばした。


「ちょっと! 何してるんですの!?」


わたくしは思わず、蹴り飛ばされ地面に倒れ込んだ男の元へ駆け寄った。蹴り飛ばした男はわたくしを見ると、フンと鼻を鳴らした。


「なんだ嬢ちゃん? その男に同情しても、災いが降りかかるだけだぜ。なにせその男は、月食の日に生まれた“呪われた子”だからな!」


「呪われた子?」


わたくしの返しに蹴り飛ばした男は何も答えず、ペッと唾を吐くと店に戻り、バタンと扉を閉めた。


「何なんですのあいつは……」


わけがわからないわたくしを尻目に、蹴られた男は立ち上がるとその場を去ろうとした。


「ちょっと! 助けて貰ってお礼の言葉ひとつも言えないんですの!?」


立ち去ろうとした男にそう呼びかけると、男は振り向き暗い瞳をわたくしに向けた。


「あんた、北の国の奴じゃねーな」


「は……? それが何か?」


「北の国では、おれみたいな“呪われた子”には関わるな」


男はそう言うと、再び歩き出そうとした。


「ちょっと! 意味がわかりませんわ!」


わたくしはそう言って男の腕を掴んだ。すると男はその手を振りほどく様に振り向いて、わたくしを壁に追いやり、手をついてわたくしを壁と男の間に閉じ込めた。顔を隠す様に伸ばされた長い銀色の前髪の隙間から、男の暗い瞳が揺れているのが見えた。


「あんたの為に言ってるんだ」


「わたくしの……?」


男はわたくしから離れようとしたが、わたくしはそんな男の顔を両手で掴んだ。


「な…何しやがる!? 離せっ……!」


「あら、迫ってきたのはそっちじゃありませんの。それとも、わたくしの事が怖いんですの?」


「こっ……怖がるのはそっちだろ!? おれは“呪われた子”だぞ!?」


「怖がる……? あなたは……わたくしが怖がると思って、わざとこうして凄んだんですの?」


「ちっ、違う! おれは……」


男の暗い瞳が、戸惑う様に泳いだ。わたくしは、似た様な瞳を知っていた。この男は怯えている。けれど、前の夫の様に、わたくしを恐れ、怯えているのとは違った。この男は、“怯える瞳”を向けられる事に怯えているのだ。


「……怖がらなくていいですわ。わたくしは……あなたに怯えたりしない」


気付くとわたくしは、目の前の男にキスをしていた。唇を離し、戸惑う灰色の瞳を見つめた。


「とても、寂しい目をしてますわ……。あなたは、ずっとひとりで戦って来たのね……」


まるで鏡を見ているかの様に、自分と同じ目をしていると思った。怯えや恐怖の孕んだ瞳で見られる事に、わたくし自身もきっと怯えていた。前の夫に向けられた視線に、わたくしは思いのほか傷付いていたのだと、この時知った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ