戦い微妙で日が暮れて
ゆっくりと、ゼルダが後退する。
黒い大きな瞳を見開き、ふるふると首を振って、今にも泣き出しそうだ。
裏庭でキャルを襲い、先ほどまでセインの腕をナイフで突き刺していたとは思えない、出会った頃の、愛らしい少女そのものだった。
「わ、私・・・!」
混乱しているのか、両手で自分の顔を覆って、ゼルダはその場にぺたりと座り込む。
「赤い、ち。血?ち?血って、何?わたし、ちが、ない?ピーター?ピーターにも、赤い、血が?」
彼女の混乱に共鳴しているのか、機械仕掛けのメイドたちまでが、カタカタと震え始める。
「キャル、今のうちに!」
くい、と、セインがキャルの腕を引っぱった。
しかし。
「だめ」
キャルは、ゼルダを見つめたまま、動こうとしない。
「でも、今なら逃げられるよ?」
セインが、キャルの顔を覗き込む。
「ゼルダと、お風呂に入ったわ」
唐突な言葉に、セインは首を傾げた。
「あの子、綺麗な体で、体のどこにも継ぎ目なんかなかった」
「キャル・・・」
泣きそうになりながら、キャルはなおも言い募る。
「同じベッドで一緒に寝たの」
「・・・うん」
「あったかくて、いいにおいがしたのよ」
「・・・・」
「ゼルダは、人ではないの?」
こちらを見もせず、カバンを開け、銃のマガジンを交換する。
そんな風に冷静な作業をしながら、キャルの表情は無表情だった。
「・・・まったく」
ふう、と、セインは溜め息をつく。
「な、なによ!」
「何でもないですよー」
振り向いて食ってかかって来たキャルの瞳は大きく揺らいでいて、大粒の涙が今にもこぼれそうだ。
泣きたきゃ、泣いてしまえば良いのに。
そうは思っても、キャルが必死で堪えた涙だ。その努力は無駄にしたくない。
「正確に言えば、今の彼女は生きていない、ということだね」
「どういうこと?」
人か人でないか、その質問に、セインは少々ずれた返答をした。
「この近くに村があってね。そこで、この森に住んでいた領主の娘は、三年前に流行り病で亡くなったのに、最近になって、元の姿のまま生き返ったらしい、なんていう、馬鹿げた話を聞いたんだ」
セインは、自分が売られた骨董屋の村で聞いた話を語った。
「それって・・・」
驚いたキャルに、セインはこくりと頷いてみせる。
「領主の娘の名はゼルダ。当時七歳だったそうだよ」
「じゃあ、あのゼルダはいったい誰?なんなの?!」
セインにすがりつくキャルの疑問に答えたのは、セインではなく、別の方向からの怒鳴り声だった。
「違う!!!」
振り向けば、屋敷の玄関先に、駱駝のようなコブのある、背中の曲がった一人の男が立っていた。
「お、お嬢様、は、死んじゃいねえ!」
「ピ・・・」
男の名を呼ぼうとしたキャルの脇を、小さな影が横切った。
「ピーター!」
ゼルダが、両手を広げてピーターにすがりつく。
「お嬢、さま。恐、い、思い、しなすった、だか?申し訳、ねえ、です」
えんえんと泣きじゃくるゼルダの頭を、ごつごつした手の平で、優しく撫でる。
「君が、ピーター?」
セインの問いかけに、ピーターがセインを見上げた。
「お、おれ、ピーター、です」
意外にも、彼は怒るでもなく、静かに頷いた。
「君と、少し、話をしたいんだ。いいかな?」
それにも、ゆっくりと頷くと、ピーターは泣きじゃくるゼルダに合わせてしゃがみ、少女の腕を取る。
「ああ、やっぱり、傷だ、らけ、で、ねえですか」
「ご、ごめ、なさい」
「あやまる、こと、ない、です。後で、おれが、なお、して、差し上げ、ます、から、お屋、敷、入ってて、くだ、さい」
彼のゼルダを見つめる瞳は、本当に優しく、純粋で、どれだけゼルダを大事にしているのか、推し量るまでもなかった。
「ピーター、あなた、バケモノじゃないわよね?私と、おんなじなんでしょう?」
「お、おれ、の、どこが、バケモ、ノ、ですか?お、お、お嬢、様、が、いち、番分かって、る、でしょう?」
微笑むピーターに、ゼルダは拗ねたように、ぷっくりと頬を膨らませた。
「だって・・・」
「ほら、お嬢さ、ま。夜は、冷え、ます。お屋敷、に、お入り、くださ、い」
「分かったわ。ピーターがバケモノなわけないわ。キャルが間違っているのよ。安心したら、お腹が空いちゃった!」
ぱっとピーターから離れると、屋敷の中へパタパタと走って行ってしまった。
嬉しそうに笑うゼルダは、出会ったときの彼女そのものに見えた。
ぽかんと、様子を見ていたキャルとセインに、ピーターはゆっくりと頭を下げると、屋敷の中を指し示す。
「も、森、の、夜は冷え、ます。ど、ぞ、中、へ」
かさかさと背後から音がして振り向けば、半壊したメイド人形達が、一斉に後退してゆく。
「あいつ、らに、手、出し、させね、え、で、す、から。安心、してく、ださい」
キャルとセインは顔を見合わせた。
「大丈夫かしら」
「多分ね」
セインが、へらり、と笑う。
がいん!
「うはあ!」
セインが飛び上がった。
足の脛を、キャルが思い切り蹴り飛ばしたからだ。
「それが怪我人にすることなの?」
本気で泣きそうなセインだ。
「屋敷に入ったらどうなるのか分かんないのに、へらへらしてるからよ!」
それだけの理由で脛を蹴られるのは納得がいかないが、そこをセインはぐっと堪えた。
「ピーターっていうんだっけ?彼」
「庭師もやってるらしいわよ」
「ゼルダもメイド人形も、彼の言う事ならよく聞くみたいだし、彼は彼で、とても誠実な人だと思うんだけど。違う?」
確かに、ピーターは悪人には見えなかったし、どちらかといえば、純朴で、優しい心根の持ち主に思える。
裏庭でも、なんだかんだで、逃げ道を教えてくれたし、うっかりなのかどうなのかは分からないが、セインを売ったことまで正直に教えてくれた。
「そうね。ピーターが側にいれば、なんとかなるかしらね。聞きたいこともあるし」
「ゼルダとも、仲直りしたいんでしょ?」
にこにこと、嬉しそうなセインに、キャルは顔を真っ赤にした