5、ボツネタお見送り①
アンケートの結果、採用されなかったボツネタを、記録として「お見送り」します。
タイトル下↓の文章は、どんな内容にする予定だったかを簡単に解説しています。『』の文章は、こういう一文を入れる予定だったという意味です。
【2023年1月用】
最近見た夢への罪悪感
↓
昨年12月に見た夢の話を書こうとしたのでしょうね。2023年3月現在、夢の中身を忘れました。
【2023年2月用】
学校教育について思ってること
↓
直近で近所の小学校に行く用事があり、その校舎の外観雰囲気を見て「自分が通っていた頃(約25年〜30年前)から何も変わってない」と思い、郷愁ではなく、この国の教育の未来を憂いてしまったという話でした。
※その学校自体を批判する意図ではない。
関西人のイメージに困っている
↓
ケン○ンショーを見たら「大阪人はこうだ!」と紹介されてて、じゃあ自分もそうしないといけないのか、出来ない自分は駄目なのか、と思っていた子ども時代の話でした。
【2023年3月用】
元日プチミステリー
↓
『何故なら私達夫婦は、友達が少ない!』
ウサギ
↓
『たれ耳の女はウサギだったのか。犬だと思っていた』
お読みくださりありがとうございます。
またボツネタが溜まったらお見送り投稿します。
どこまで続けられるかは、母なる海だけが知っている。