表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/124

ー神有の章68- 【照らす】

「ん?道雪どうせつさんと天照あまてらすさまって知り合いだったの?」


 万福丸まんぷくまるがそう天照あまてらすに尋ねる。


「いや、本人とではないのじゃ。合一ごういつを果たした大神おおかみ建御雷たけみかづちとは上司・部下の関係なのじゃ。わらわが孫の邇邇芸ににぎにこのひのもとの国を受け継がせた時に、建御雷たけみかづちには平和的に使者として、大国主と話し合いをさせた経緯があるわけなのじゃ」


 あれ?確か、建御雷たけみかづちって、建御名方たけみなかたをふるぼっこにしたような?と想う万福丸まんぷくまるであるが、何かとんでもないことに首をつっこみかねないので口には出さないでおくことにした。


「我輩の心が、いや、魂の部分で、天照あまてらすさまを畏れている鳴り。だから、どうしても畏まってしまう鳴り」


「まあ、致し方ないことじゃ。そこまで神蝕しんしょくされていれば、心にも影響が出始めるころじゃて。建御雷たけみかづちは、こずるい奴じゃからのう。夢の中でもっと神蝕しんしょく率を上げろと言われてないかじゃ?」


「さすが天照あまてらすさま鳴り。最近は特に夢の中に現れるようになったの鳴り。もっと力が欲しいか?もっと良い女を抱きたくないのか?さらば、もっと神蝕しんしょく率を上げるのだ!と口やかましい鳴り」


「ふむ。建御雷たけみかづちの奴をちょっと、一喝しておくべきかも知れぬのじゃ。どれ、少しまぶしいかも知れぬが我慢するのじゃ」


 天照あまてらす立花道雪たちなばどうせつにそう告げると、次に神気を発し、神力へと変換し、彼女の【ことわり】を口にする。


【照らす】


 彼女のふっくらとした唇からもれだした吐息のような声と同時に彼女の身から出た輝かしい光が屋敷の中を照らすのである。


 その光はまぶしいながらも、優しさに包まれており、眼を潰すような類ではなかった。万福丸まんぷくまるはその光を眼を開けたまま見続け、なぜか、その眼からは暖かい液体が流れだすのであった。


 道雪どうせつ天照あまてらすに、まさに照らされることにより、その身を洗われる感じがした。それ故、自然と正座をし、天照あまてらすに向かって平伏をしてしまったのであった。


「ふむ。これで良いのじゃ。しばらくは建御雷たけみかづちも大人しくなるはずなのじゃ。じゃが、おぬしは神蝕しんしょく率80パーセントを超えた身なのじゃ。ゆめゆめ、自分が望まぬうちに、建御雷たけみかづちにその肉体を取られぬよう、気をつけることじゃ」


「ありがたきお言葉鳴り。この道雪どうせつ、その言葉を胸に刻み、励んでいくことにする鳴り」


 道雪どうせつは仰々しく平伏したあと、頭を持ち上げ、そして立ち上がる。その眼には力強い意思の光が宿っていた。まるで天照あまてらすが彼の眼に光を入れたかのようであった。


「さて、風呂をご馳走させてもらうのじゃ。それと、わらわのお供の者たちは腹を空かせているようじゃ。食事も用意してもらえると助かるのじゃ」


「わかった鳴り。ご馳走とまでは行かないまでも、博多のみなとで獲れた魚を準備させてもらう鳴り。天照あまてらすさまはお酒をたしなまれる鳴りか?」


「ふむっ。お神酒みきがあれば嬉しいのじゃが、アレは早々に手に入るモノでもないのじゃ。近くに太宰府天満宮があるが、あそこからは神気を感じられないゆえ、お神酒みきを手に入れることも難しいはずなのじゃ」


「そう鳴り。何が原因で、道真公が居なくなってしまったのかはわからない鳴りが、その神気によって清めて造っていた神酒みきが製造できなくなってしまった鳴り。こんな九州まで来てもらったと言うのに残念な話鳴り」


「まあ、豊後ふんごには宇佐神宮があるゆえ、そこから取り寄せるのも手じゃな。あそこはわらわたち大神おおかみとはえにしが深いゆえ、それはそれは質の良いお神酒みきが出来上がるのじゃ」


 天照あまてらすがうっとりとした顔でそう言う。だが、道雪どうせつはバツの悪そうな顔をしだす。その顔色を視た天照あまてらすがうん?と言った表情になり、道雪どうせつに尋ねるのである。


「どうしたのじゃ?宇佐神宮に何かあったのかじゃ?」


「いや、宇佐神宮自体には問題がない鳴り。ただ、邇邇芸ににぎさまが降臨した時に、宇佐神宮のお神酒みきを所望すると言い出したの鳴り。それで、最近は宇佐で造られるお神酒みきは全て、邇邇芸ににぎさまに献上しているの鳴り」


「なに!?それはどういうことじゃ。何故、邇邇芸ににぎが宇佐のお神酒みきを独占している運びになっているのじゃ!」


 天照あまてらすが怒気をはらんだ声で道雪どうせつに尋ねる。道雪どうせつはますます萎縮し


「そ、それは邇邇芸ににぎさまが神託を述べられた時に、邇邇芸ににぎさまより力ある大神おおかみがこの地にやってくると言う話だったので、お神酒みきにより邇邇芸ににぎさま自身が力を蓄える必要があると言い出したことがきっかけ鳴り」


邇邇芸ににぎより力ある大神おおかみじゃと?それはどういうことなのじゃ!詳しく説明するのじゃ!」


「太陽が隠れたあの6年前から、2年後、九州の3大勢力が一同に会する会談があったの鳴り。その場に邇邇芸ににぎさまと想われる大神おおかみが現れた鳴り。そこで、邇邇芸ににぎさまは九州の地に自分に匹敵するかもしくは超える大神おおかみが現れると言ったの鳴り」


 道雪どうせつ天照あまてらすに睨まれながらも、なんとか威勢を保ちつつ、そう応える。


「それで邇邇芸ににぎは自分の神力を上げるために、お神酒みきの提供を道雪どうせつ、いや、豊後ふんごの大名・大友宗麟おおともそうりんに頼んだという、そういう流れなのじゃな?」


「はい、そう鳴り。それで、今や、宇佐のほとんどのお神酒みき邇邇芸ににぎさまが手に入れていると言う状況鳴り」


「あやつめ!それほどまでの量のお神酒みきを手に入れて、何をする気なのじゃ!それに邇邇芸ににぎを超える大神おおかみなど、この世には、わらわと伊弉冉いざなみだけなのじゃ!」


「ん?それなら、九州の地に現れる邇邇芸ににぎさまの恐れている大神おおかみってのは、天照あまてらすさまってことにならないか?なんか、おかしくない?」


 万福丸まんぷくまるがそう天照あまてらすに言うのである。


「んんん?そうじゃな。犬っころの言う通りなのじゃ。わらわがこの九州の地の災いとなるとでも言いたいのか?あの馬鹿孫は。しかし、いくらなんでも、わらわをそんな風に言えば、あやつがどうなるかくらい、あやつ自身がわかっているはずなのじゃ」


「そうだよなあ。なんたって、邇邇芸ににぎから見たら、天照あまてらすさまはお婆ちゃんなんだもんなあ。婆ちゃんって怖いようなあ。俺も幼い頃はよく行儀がなってないって、叱られたもんだぜ」


「おい、万福丸まんぷくまる。いま、わらわのことをお婆ちゃんと言わなかったじゃ?」


「ん?だって、邇邇芸ににぎさまは天照あまてらすさまの孫なんだろ?じゃあ、天照あまてらすさまはお婆ちゃんで間違ってないような?」


「おい。道雪どうせつ。しつけのなってない犬っころを風呂に入る前にシバキ倒してやるのじゃ。道場か何か、この屋敷には備わってないのかじゃ?わらわがこの犬っころにしつけとは何なのかをたっぷり教え込むのじゃ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

cont_access.php?citi_cont_id=32148659&si

ツギクルバナー

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ