表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/124

ー神有の章 3- 名も知れぬおっさん

「おお。このお茶の茶葉を当てるとは、あなた」


 吉祥きっしょうは思わず、ごくりと唾を飲みこむ。


「食通ですね?」


「へっ?」


 目の前の男の台詞に、想わず、すっとんきょうな声をあげてしまう吉祥きっしょうである。


「そ、そこは台詞が違うでしょ!何、すっとぼけたことを言っているのよ!」


「あれれ?台詞を間違えてしまいました?じゃあ、もう一度、やり直しましょう。おお。このお茶の茶葉を当てるとは、あなた」


 吉祥きっしょうは再び、ごくりと唾を飲みこむ。


「生まれはもしかして、京の都ですか?いやあ、京の都の皆さんは舌が肥えていますからねえ?やはり産地の近くに住んでいる以上は、ごまかしが効きませんから。玉露を用意して正解でしたよ」


「だから、違うって言ってるでしょ!問題は、そこじゃないでしょ!」


 吉祥きっしょうが想わず、声を荒げて目の前の男に抗議するのである。


「年頃のお嬢さんは扱いが難しいですねえ?先生にも娘が居ますが、やれ、嫁ぎ先の旦那が暴れん坊で手がつけれないから、切腹させてほしいのよ!って手紙を送ってきますから。まったく、五徳くんは、徳川家との懸け橋なんですよ?その自覚が無いのには困りものですよ」


 なんか、おっさんが自分語りを始めやがったぜ。それが万福丸まんぷくまるの素直な感想であった。


「なあ。吉祥きっしょう。そんな、おっさんと漫才なんかせずに、そろそろ、こっちを感知した奴の情報をくれよ。お前なら視えていたんだろ?その思兼おもいかねの神力でさあ?」


「ちょっと!何べらべらと敵に僕の大神おおかみをばらしているのよ!あなた、前から想っていたけど本当に大馬鹿ね!」


「ば、馬鹿ってなんだよ!そりゃあ、俺は吉祥きっしょうのお尻をこよなく愛している馬鹿だけど、大馬鹿って言われるほどの馬鹿じゃなと想うんだけど!」


「まあまあまあ。夫婦喧嘩は犬も喰わないって言いますので、喧嘩は布団の中でやってください?お若いんだから、朝までいけるでしょ?」


 うるさい!と万福丸まんぷくまると吉祥が目の前のおっさんを怒鳴り散らす。おっさんは、やれやれ困ったなあ?と言う顔付きになるのである。


「はあはあはあ。とりあえず、今は喧嘩はやめましょう?それよりも、万福丸まんぷくまる。この目の前の男をどうにかして!このままじゃ、僕たちは大神おおかみごと、存在を消されるわよ!」


「あああん?このおっさんが?この俺たちを?どこからどう見ても、ただの人間にしか見えないんだけど?」


「とりあえず、一発、殴ってみなさい!そうすれば、こいつの正体がわかるはずだから!」


 おいおいおい。吉祥きっしょう。言っている意味がわかっているのか?だぜ。俺は今、神気を発して、神力を身にまとっているんだぜ?この状態で人間なんか殴ろうものなら、こいつ、骨も残さず、死んでしまうことになってしまうんだぜ?


「まあ、良いか。人間だったら死ぬだけだし、仮に大神おおかみだったら、どうにかするだろうし。悪い、おっさん。俺と吉祥の明るい家族計画のために死んでくれだぜ!」


 誰がお前と結婚するかあああ!と言う吉祥きっしょうの叫び声を無視して、万福丸まんぷくまるは神気をまといし右手で神力に変換する。その瞬間に右手の先から右ひじまでを覆う銀色の手甲てっこうが具幻化する。


 その銀色の手甲てっこうを目の前のおっさんの左ほほにぶち込めば、この任務は達成だ!そう、万福丸まんぷくまるは想っていた。だが、次の瞬間、万福丸まんぷくまるの眼には信じられない光景が浮かぶのだ。


「うーーーん。神力はそこそこですが、練りが足りていませんね?」


「おいおいおい。何の冗談だよ。なんで、俺の必殺パンチが、人差し指のみで止められてんだよ!」


 そう。比喩表現抜きで万福丸まんぷくまるが言ったことがそのまま現実として起きているのだ。


「さて、あなたの攻撃はこれで終わりですか?」


 くそっ!舐めやがってだぜ!じゃあ、今度は両手で殴って、その余裕しゃくしゃくのおっさん顔をただの肉塊に変えてやるんだぜ!


 万福丸まんぷくまるは激昂し、さらに神気を膨らませて、左腕にも銀色の手甲てっこうを具現化する。そして、左右の手甲てっこうを交互に突き出し、目の前のおっさんの顔面めがけて連打するのであった。


だが、そうしても、万福丸まんぷくまるの攻撃は、おっさんの左手ひとつで軽くいなされていく。右手で突けば、手のひらで受け止められ、左手で突けば、さらりとその手で流される。


「何してんのよ!ちゃんと当てなさいよ!さっきから、一発も当たってないわよ!」


 吉祥きっしょう万福丸まんぷくまると、おっさんとの闘いを見守っていた。吉祥きっしょうの【知る】と言う神力により、万福丸まんぷくまる神蝕しんしょく率は50パーセントに達していることは知っていた。


 それに対して、おっさんのほうは神蝕しんしょく率が10パーセント未満であり、見た目ではその神蝕しんしょくあかしは数々の万福丸まんぷくまるの攻撃を凌いでいる左手のみである。


 普通に考えれば神気を神力に変換することすら満足にできないおっさんである。その程度の神蝕しんしょく率では、下手をすれば、その辺の河童と合一ごういつして、神蝕しんしょく率を90パーセントまで上げた状態のほうがまだ強い。


 神気を神力に変えれないと言うのは、それほどまでに大神おおかみ同士の闘いを左右するのである。だが、神蝕しんしょく率が20パーセント以下で、満足に神気を神力に変換できなくても出来ることはある。


 それは肉体の身体能力を向上させることだ。それならば、新米の大神おおかみだとしても合一ごういつを果たした大神おおかみからの力の供給のみで可能だからだ。


万福丸まんぷくまる!そのおっさんは、神気を神力にうまく変えれないから、身体能力の向上にのみ、力を注いでいるんだわ!」


 吉祥きっしょうの掛け声により、なるほどだぜ!と想う万福丸まんぷくまるである。こいつは元々、大神おおかみ合一ごういつを果たす前は、人間においての達人の領域にまで体術を極めていたのだろう。


 だからこそ、大神おおかみとの合一ごういつを果たした今となっては、その体術は達人の領域から神域に達したのだ。そうなれば、あとは身体能力の向上で、肉体の耐久力と防御力を上げておけば、俺の神力による攻撃をかわしたり、防いだりできていると言うわけかと。


 ならば、そんな体術や身体能力の向上で補えないほどの神力を叩きこめば、それで終わりだ!


【喰らう】


 万福丸まんぷくまるはさらに神気を膨らませるために【ことわり】を口にする。


「おや?さらに神気を神力に変換する気ですか?いやあ、これは想定外ですねえ?」


「へっ。泣きヅラになる前に、その弛緩しきった顔を肉塊に変えてやるぜ!今から謝っても遅いんだぜ!おらあああああ!」


 万福丸まんぷくまるの膨れ上がった神気は左右の両足に収縮していく。そしてそれはつま先、かかと、くるぶし、すね、ふくらはぎ、最後にひざ辺りを覆うように銀色の脚絆きゃはんとして具現化する。


「よっしゃあああああ!きたんだぜ、きたんだぜ!これで俺の速度は、おっさんが体術でさばききれないほどにあがるんだぜ!さあ、死合い再開だぜ!」


「おやおや。これは困りましたねえ?この程度で全神力とか、先生がわざわざ出向くことなんてなかったじゃないですか。もっと、期待していたんですがねえ?もしかして、そこのお嬢さんのほうが、あなたより強かったりします?」


 そのおっさんの一言により、万福丸まんぷくまるは、ブチッ!と自分のこめかみの血管が切れる音を聞くことになるのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

cont_access.php?citi_cont_id=32148659&si

ツギクルバナー

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ