表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/124

ー神有の章 2- 【喰らう】

 万福丸まんぷくまるの問いに吉祥きっしょうは静かに左右に頭を振る。


「ダメだわ。あそこまで神蝕しんしょく率が低いと何の大神おおかみ合一ごういつしているかわからないわ。それこそ、思兼おもいかねに意識を渡さない限りはね」


「そうかあ。じゃあ、手詰まりだなあ。その男に関しては。まあ、得体の知れないモノは放っておこうぜ?それよりも、他のもっと俺の獲物にぴったりな奴を見繕ってくれよ?」


「そうね。そうすることにするわ」


 吉祥きっしょうがそう言って、望遠鏡を覗いたまま、右方向へと視線を移動しようとした時、彼女は異変に気付くのである。


「えっ?どういうこと?なんで、あの男はまっすぐ、こちらを見ているのよ!」


 吉祥の動揺が万福丸まんぷくまるにも伝わる。


「ちっ。あちらにはこんなにも離れた場所の神力を感知できるほどの神力を持った大神おおかみが居るのかよ!これは不味ったぜ!」


 万福丸まんぷくまるたちは念には念を押して、あらかじめ、平均的な強さを持つ大神おおかみが他の大神おおかみの神気や神力を感知できる範囲の2倍の距離を取ってていた。ざっと、距離に換算すると1キロメートルである。肉体を直接、見られない限りは大丈夫だと踏んでいたのだ。


 だが、距離を大幅に取っていたのに、それでも万福丸まんぷくまる吉祥きっしょうの存在を感知されたのである。何て奴がいやがるっ!と、つい、万福丸まんぷくまるは毒づくのであった。


「おいっ。吉祥きっしょう、どいつにばれたんだ!そいつの神蝕しんしょく率とその大神おおかみをすぐに教えてくれ!」


 万福丸まんぷくまるは怒気をはらんだ声でそう吉祥きっしょうに告げる。だが、吉祥きっしょうは望遠鏡を覗き込んだまま、カタカタと身を震わせているのである。


「嘘よ。こんなの嘘よ!」


 くっ、この吉祥きっしょうの怯え方からといい、きっと神蝕しんしょく率90パーセントを超えた奴に違いない!まさに受肉ぎりぎりまでに大神おおかみ神蝕しんしょくを許してしまった相手との闘いになる。そう、万福丸まんぷくまるは想っていた。


 だからこそ、万福丸まんぷくまるは相手の大神おおかみに先手を取られぬようにと神気を膨らませて、叫ぶ。


【喰らう】


 その瞬間、万福丸まんぷくまるの刈り上げられた髪の毛がみるみる内に伸び出して、腰辺りにまで達する。そして、両腕、両足を渦巻くように蒼黒いモヤが発生する。これこそ、万福丸まんぷくまるの肉体に刻まれた神蝕しんしょくあかしである。


「ちょっ、ちょっと、あんた!一体、何をしているのよ!」


 吉祥きっしょう万福丸まんぷくまるに対して大声で抗議する。


「うるせえんだぜ!とっくに相手の大神おおかみには、こっちの位置はバレてんだろ?この距離の神力を感知するような相手なんだ。ちゅうちょしてたら、やらちまうだろ!」


 吉祥きっしょう万福丸まんぷくまるに逆に説教をされて、萎縮してしまう。


 ちっ。言い過ぎちまったぜ。ったく、神気を解放すると性格と口調が荒っぽくなっちまう。戦闘が終わったあとで、ちゃんと吉祥きっしょうには謝っておかないとだぜ。だが、そんなことより、今は大神おおかみとの戦闘を優先するんだぜ!


「おやおや?女性を怒鳴るのは、先生、感心しませんよ?さあ、お嬢さん。立ってください?怖くないですからね?先生が、この大神おおかみくんを説教してあげます」


 小さくうずくまっていた吉祥きっしょうの手を取り、立ち上げさせようとする男が現れるのである。


 はあ?なんだ、こいつ、いつの間に現れたんだぜ?


「おい。吉祥きっしょう、そのおっさんは一体、誰なんだぜ?何で、こんなところに俺たち以外の人間がいるんだ?」


 万福丸まんぷくまる吉祥きっしょうにそう尋ねるが、吉祥きっしょうは、ああ、ああ、ああと言葉にならない小さな声を出している。くそっ。吉祥きっしょう思兼おもいかねの神力で強大な神力を持つ大神おおかみを見てしまったために、心神喪失状態なのか?と想う、万福丸まんぷくまるであった。


「おい、おっさん。悪いことは言わないから、この場所から消えやがれだぜ。ここは、じきにいくさ場に変わるんだぜ。お前みたいなおっさんが生き延びれる可能性は、その辺のありんこより、低いんだぜ!」


「うーん。口の利き方を知らない少年ですねえ?良いですか?初対面の美青年に対して、おっさん呼ばわりはやめておきなさい。うちののぶもりもりをおっさん呼ばわりするのは許しますが、先生をおっさん呼ばわりしてはいけません」


 美青年?何を言ってやがるんだ、このおっさんは。大体、青年なんて言葉を使っていいのは、20から29歳までだろ。30超えたら、男は全員、おっさんだ!


「おい、おっさん!何度も言わせるんじゃないんだぜ!さっさと、この場を離れろと言っているだろ!これは忠告じゃねえ。警告だぜ!」


 しかし、目の前のおっさんは気にした体もなく、大丈夫ですかあ?と呑気に吉祥きっしょうに話かけていやがる。ちっ、どうなっても知らないからな?


「うーん。お嬢さん、本当に大丈夫ですか?ちょっと、待ってください?今、お茶を出しますんで。ほいっ!よしっと、はい、これを飲んでください?心配しなくても大丈夫です。毒の類は入れてませんからね?」


 吉祥きっしょうが渡された湯飲みを両手で握りしめ、コクコクと頷いている。何やってんだ?あいつ。嫌なら、無理して飲むことなんてないんだぜ?と言いかけた時、吉祥きっしょうが湯飲みに口をつけ、ゴクコクゴクッ!と中身を一気に飲み干すのである。


「おやおや。そんなに急いで飲まなくて良いのに。それよりも、少しは落ち着きました?」


「あ、あなた。一体、何者なの?」


 吉祥きっしょう、それは俺がさっき聞いたぞ?だけど、口の利き方も知らないって説教されたけどな?


「そう言うことじゃないのよ、万福丸まんぷくまる!僕たちの存在に気付いたのは、この男なのよ!」


 万福丸まんぷくまるは想わず、へっ?とすっとんきょうな声をあげてしまう。


吉祥きっしょう、何を言っているんだぜ?こいつからは神気のかけらも感じられないんだぜ?人間オブ人間にしか見えないんだぜ?」


「ああ。お嬢さん、大福も食べます?もちろん、お茶もお代わりも出しますので。えいっ!」


 目の前のおっさんが、どこからともなく右手に大福、そして左手に湯飲みを出すのである。


「おいおい。おっさん。手品師か何かなんだぜ?そんなの見せるために、わざわざ、俺たちの前に現れたのか?」


「挑発するのはやめて!万福丸まんぷくまる!」


 な、なんだよ、なんで俺が吉祥きっしょうに怒鳴られてんだ?なんか、納得がいかないんだけど?と想う万福丸まんぷくまるである。


 事態の深刻さをまるで理解していない万福丸まんぷくまるに対して、吉祥きっしょうは苛立ちを隠せないまま、その感情を乗せて万福丸まんぷくまる丸に告げる。


「この男は大福と湯飲みを具現化したのよ!しかも、茶葉は京の伏見で採れる高級茶葉の玉露よ!僕、お父さんが清水の舞台から飛び降りてきた気分で買ってきたんやで?って、昔、飲まされたことがあるから、わかるのよ!」


 おいおいおい。なんでこんな時にお茶に使われている茶葉の話なんかしてるんだぜ?と想う万福丸まんぷくまるであったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

cont_access.php?citi_cont_id=32148659&si

ツギクルバナー

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ