表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/38

看病と目覚め

チュンチュン。


ーああ、朝か。


鳥の鳴き声で、朝が来た事に気がついた。そういえば、明るくなってるや。

どうやら、少しウトウトしてたみたい。眠たい目をこすってベッドを見ると、男の人はまだ目を閉じていた。でも、運び込んだ時よりかは呼吸が穏やかになっている。良かった。


おでこに乗せたタオルを取って、手で熱を計ってみる。


ーーうーん。まだ少し熱いかな?


私は冷やしてある替えのタオルをおでこに乗せた。


「これで良し」


私は1つ頷くと、両手を組んで大きく伸びをした。うーーーん。

身体が少しほぐれたところで、席を立つ。これから台所に行って、朝食を作るのだ。この人が起きるかもしれないから、この人の分も作らないと。

この人の分はミルクパン粥にしようかな。本当は普通のお粥とかおじやが良いんだけどねー。何せお米がないものだから。


ーあ〜、お米が欲しい。


日本の記憶が戻ってからというもの、和食が恋しいと思ってた。けど、今日この時ほどお米が欲しいと思った事はないよ。

あっ、でもこの人はお米に慣れてないかもしれないね。なら、パン粥で大丈夫か。むしろ、パン粥がほっとする味かもね。


こうしてる間にもあの人が起きちゃうかもしれないから、私は急いで朝食を作って食べた。ちなみに私の朝食はベーコンエッグを乗せたトーストと牛乳だ。

んぐんぐ食べて、ゴクゴク飲む。


「ぷは〜」


口を拭って、挨拶をする。


「ごちそうさまでした」


これで朝食は完了。マッハで平らげました。

お次は、ミルクパン粥作り〜。牛乳を小鍋に入れて温めて、耳をとった食パンをちぎって鍋に投入ー。後は、お好みでハチミツやお砂糖を加えます。あの人の好みが分からないから、今はノー甘味で。起きたら聞いてみましょう。


父さんの部屋に戻ると、男の人はまだ寝ていた。とりあえず、着替え用に父さんの服をタンスからだして置いておく。さて、これからどうしようか。


ーうん、お風呂に入ろう。


忘れてたけど、今の私は昨日の服のままの状態だ。この人が起きる前にお風呂に入っちゃわないと。

私は急いでお風呂場に向かった。浴槽にお湯を溜めていく。その間に自分の部屋に戻って、着替えを用意すると、再びお風呂場に向かう。


戻ると、お湯はまだ浴槽から溢れてはいなかった。


ーーセーフ!


お湯を止めて、急いでお風呂に入る。


「ふわぁ〜」


気持ちが良くって、思わず声が漏れた。はぁー。朝風呂も良いもんだよねー。

お風呂を終えると、ドライヤー的魔道具で髪を乾かす。

髪が乾いたら、急いで父さんの部屋に戻った。


「まだ寝てる」


おでこのタオルを取り替える時に熱を計ると、まだちょっと熱い気がした。


「もうちょっとかな?」


新しくタオルをおでこに乗せて、次に顔や首筋を冷やしたタオルで拭いていく。すると、いきなりタオルで冷やっとしたからか、男の人の顔が不快そうに歪んだ。


「おおっと、ごめんなさい」


急いでタオルを離したら、表情が元に戻った。良かった。

私は、男の人の顔を拭いた時にかかっちゃった髪を、顔からそっと払った。するとその時、今まで閉じていた瞳が開かれた。

その瞳の色はキレイな藤色だった。


その瞳が私の顔に焦点を結んだ瞬間、私は息をのんだ。


ーキレイ。


目を閉じている時でも、『整った顔をしているな』と思ってた。けど、そのキレイな瞳を開けると、より一層美形度が増した。


「……誰だ?」


男の人からの第1声はこれでした。まあ、当然だね。


「私はエミリアです。エミリア・マガニャ。貴方は私の家の前で、高熱で倒れたんですけど…覚えてます?」

「倒れた…?」


ああ、うん。この様子じゃ覚えてはいないんだろうな。


「そうです。私は家の中にいたんで、その場面を目撃したわけじゃないんですけどね。ドサっていう音が聞こえて、外を見てみると貴方が倒れてたんです」

「……なるほど。覚えてない。やたらと寒かったのは覚えてるんだが……」

「それは覚えてるんですね。でも、寒気がしてたのなら、ふらふら出歩いちゃダメですよ。それで、今は具合はどうですか?熱は大分下がったみたいですけど」

「ああ、良くなった」

「それなら良かったです」


その応えに安心して、私はニッコリと微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ