おれたちはどういきるのか?
なんで生きているのか?なぜ学校に行く?なぜ働く?なにをしたい?なにになりたい?なぜなりたい?
なりたいものにはなれない?何事にも遅いということはない?
私の人生はなんのためにある?意味はなくても良いのか?
お前は本当は何になりたかったんだ?
本当にやりたいことは何だ?
それに比べて今はなんだ?何をしているんだ?
_____
もう25歳だ、四半世紀過ぎた。自分は表現者であり、扇動者であり、人の心を動かす者になりたかったはずだ。
憧れたもの、感動したもの、尊敬したもの、この世の中で色々と見つけてきた。そしてそうなりたかった。
動画のクリエイターでも良い、物書きでも良い、漫画でも良い、音楽でも絵画でも配信活動だって良い。人に何かを与える事をしたかった。
でも出来ていない、全てに手を出して、全て才能は無かった。
上を見ればきりがない、自分より面白い人はたくさんいて、それは自分じゃなくても良かった。お前である価値はなかった。
_____
やりたいことを抱きながら、対して挑戦もせず挫折して、やりたくない仕事をやることが自分の人生か?やりたくないことの先にある価値はなんだ?
人生の評価はいつ決まる?
自分の人生は良いものだった、あるいはクソだったと決められるのはいつだ?
それまでは永遠に期待と絶望を繰り返すのか…?
____
人生の価値を知るために、歴史学を大学で学んだはずだった。それでも、4年費やしても結局答えは得られなかった。ヒントは今でも過去に眠っていると思っているけれど、答えを見つけ出すには脳のキャパも時間も足りなすぎる。
だってそうだろう?人は生き続けてきたから今がある、なら今まで生き続きてきた理由があるはずだ。それも明確なものが、人の生きる意味が、その答えが、なくてはおかしいはずなんだ。
____
パートナーは欲しい?いらない?いらないのではなくできない?なぜできない?努力が足りてないのか?自分が人間性のせいか?普通の人間なら25歳になったらパートナーはいるものじゃないか?今いない自分は欠陥品か?誰にも認められない欠陥品、じゃあ欠陥品の生きる意味はなんだ?誰にも認められない人生は、何を生む?認めてあげられるのは自分だけの奴が生きる意味はなんだ?
子どもが欲しくてもパートナーができない。何が足りない?なぜパートナーができないのか、明確な理由は何なんだ?
高校時代彼女はいらないと言っていた本当の理由は何だ?本当に負け惜しみだったのか?お前にはそれ以上に為すべきことがあると思っていたんじゃないのか?
一人暮らしできないのはなぜ?本当はできるのに縛られている?親が離婚して支えないといけないから?他人に責任をなすりつけているだけではないのか?自分が甘えているだけなんじゃないか?出ようと思えば今すぐにでも出れるはずなのではないか?何を懸念している?何に縛られている?親は絶対ではない、一人暮らしをしても親孝行をしている人はたくさんいるはずだ。
____
親が離婚しているけど同居していて、なのに仲は悪く、母親は働いていなくて、そんな状態で自分を優先してもよいのか?
なぜ離れられない…?
____
思い出せ!やりたいことを、やりたかったことを!自分の人生の意義を!他人に決められるものでもなく、遺伝子に決められたものでもなく、己の意志で決めたことがあっただろう。
何でも良い、人の心を動かしたかったんだろう。何でも良い、世の中を動かせ!!多くの人に注目され、認められたかったんだろう?パートナーもできない、普通でありながら普通に届かない、そんなお前にできることはもう一つしかないだろう。世を動かせ、大衆を牽引しろ、影響を与えられる者になれ。