表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春の雨はあたたかい  作者: 登夢
17/21

受験勉強

これは、オッサン目線で書いた前作「春の雨にぬれて」をヒロイン目線でリライトした裏ストーリーになっています。

【8月11日(木)山の日】

圭さんはまだ夏休み中。私に勉強させるためと休養させるために、休みの間は圭さんが料理以外の家事をしてくれるという。ありがたい。受験勉強に集中できる。夏休みは受験勉強の天王山。頑張る。


それから、2人話し合って、これから受験が終わるまで、愛し合うのは週末だけにして、ウィークデイは抱き合って眠るだけに決めた。お互い我慢するしかない。


私の夏休み中は時間があるので家事は私がするけど、土日は料理以外をすべて圭さんがしてくれることになった。


また、2学期になったら、ウィークデイの家事は私だけど、夕食の後片付けなどは圭さんがして、土日は料理以外の家事は圭さんがすることになった。圭さんに家事をしてもらって申し訳ないけど、できるだけ勉強時間を確保してあげたいという圭さんに甘えることにした。だから、絶対合格する。


【8月14日(日)】

朝、2人で私の両親のお墓参りに行った。結婚してから気になっていたこと。お墓は五反田の近くのお寺にあるけど、圭さんはネットの地図で確認していた。納骨してから来る機会が無くてごめんなさいとお墓の前でしばらく泣いた。そして、圭さんと結婚して幸せに生活していますと報告した。私は圭さんにお墓参りに連れてきてくれたことを何度もお礼を言った。「両親が見守ってくれているので、受験きっと大丈夫」と言ってくれた。


【9月16日(金)17日(土)】

夏休みの後半は圭さんの協力もあって勉強がはかどった。9月16日(金)、17日(土)に実力試験があった。夏休みに集中して勉強した成果が表れてクラスで1番、学年全体でも5番の成績だった。佐藤先生からはこのまま頑張れば合格できると言われた。気を抜かないで必ず合格すると決意を新たにする。


受験では塾へ行くところだが、時間のゆとりがないことと、自分で考えてやった方が効率的と思ったので、自分で計画を立てて進めていた。また、佐藤先生から推薦してもらった問題集を購入して自分なりに受験勉強を進めていたが、これで良いと自信が持てた結果だった。


ただ、週末の夜には、圭さんに抱きついて、1週間分まとめて愛してもらっている。週末を楽しみにして勉強に身が入る。抱いてもらうと受験勉強のストレス解消になる。頭が真白になって、幸せな思いにしたってその中で漂っていると、圭さんがそっと身体で包んでくれて深い眠りに落ちる。次の日は勉強の能率が上がるので、他の受験生より断然有利だと思っている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ