第2章 第4話 法律
「失礼します」
いまだ盛り上がりが色褪せていない教室に、クォーターのブロンド美少女と、俺を支えるメイドが堂々と入り込んだ。
「なにこのかわいい子……お人形さん……?」
「メイド!? メイドさんがいるぞ!」
「なんで須藤がこんな美少女たちと一緒にいるんだよ……!?」
早苗たちの登場に一瞬静かになった教室だが、すぐにその現実離れした異様な光景にざわめきを取り戻す。そして斬波が俺を教壇に座らせ、早苗が教卓の前に立つと。
「戸川旭さん。あなたの行動に対し、警察に被害届を提出させていただきます」
普通の高校生には聞きなれない単語を口にした。
「け……警察って……!」
「人を蹴り飛ばし、水をかける。これは立派な暴行罪になります。当然今から病院に行ってきます。そして怪我をしていた場合は暴行罪よりも重い傷害罪。そうそう、松葉杖の件で窃盗罪。制服に汚れがついたので器物損壊罪。忘れてはならないのが侮辱罪や名誉棄損罪ですよね。ということであなたの行動は不法行為になると考えます。何か意見がありましたらこちらにどうぞ。こちらは私の家の顧問弁護士の連絡先になります」
斬波が戸川に一枚の名刺を差し出す。……これが早苗のやり方。言葉や暴力ではなく。平等で公然な法律。自分の行動に責任を持てない奴には、せいぜい謝らせることくらいしかできない俺のやり方よりよほど有効的だ。
「ちょっ……ちょっとからかっただけだろ……それを大袈裟な……!」
「確かにそうですね。先程のはあくまで私の考え。実際は罪には当たらないかもしれません」
「そ……そうだろ……だから……」
「ええ。ですので裁判で明らかにしてもらいましょう。次お会いするのは法廷ですね」
さっきまでの笑顔はどこに行ったのだろう。戸川の顔はすっかり青くなっていた。いや、こいつだけではない。以前俺を虐めていた奴も、そうじゃない奴も。訴えられる可能性がわずかでもある以上、怯えることしかできない。
「だ……だいたいお前らは何なんだよ……! 須藤とお前に何の関係が……!」
「申し遅れました。私、須藤ジンの婚約者の園咲早苗と言います。そして彼はミューレンスの次期社長候補。そんな大事な人材が不当に被害に遭っているのです。ミューレンスの社長令嬢として黙っているわけにはいきません」
ミューレンス。超大手玩具メーカーの名前を聞いたことのない奴なんて存在しない。あまりの大物の登場に教室中が愕然とする中、戸川の顔がさらに青ざめていた。
「早苗様、こちらを」
「はい。……あらあら戸川さん。お父様がうちの孫会社の課長さんだそうですね」
斬波から差し出されたタブレットに目を通した早苗がクスリと笑う。同時に戸川の身体がビクリと震え、俺も見たことのない早苗の嘲るような表情に思わずドキリとしてしまう。
「孫会社と言えどうちの関連企業。そこの課長様の御子息がこの様子では……お父様の管理能力を疑わざるを得ませんね」
「ま……まって……!」
「ご安心ください。私には何の権限もございません。あくまで事実を包み隠さず父に伝えるだけ。何か問題がありますか?」
「や……それは……!」
不運、としか言いようがないが、自業自得でもある。俺はいつも将来覚えていろと言っていたが、早苗は。俺が望み続けていた場所にいる。
「他の方にも被害が確認でき次第被害届を出させていただきます。それとずっと黙っていた先生。あなたは直接何かしたわけではないでしょうが、然るべき機関に報告させていただきますね」
「なっ……なぜ……!」
「ご安心ください。私は教育について詳しくないので、もしかしたらあなたの行いは正しいことなのかもしれません。いえ、むしろ教員免許を持ったあなたの方が正しいでしょう。きっと私の行動は無駄に終わるでしょうから、存分に伝えさせていただきますね」
「ぁぁ……終わった……終わったぁ……」
改めて思い知らされた。俺と早苗の、身分の違いというものを。
「何にせよジンくんに対し不法行為があったと客観的に確認できた場合、誰に対してでも弁護士経由で連絡させていただきます。皆様の連絡先や家族構成等々は抑えてあるのでご心配なく。それと一言。こうなったのは私が偉いからではありません。実際父が偉いだけですしね。なので人間は誰しも平等。損をしたらその分補填されるのが当然。その権利を行使させていただいているだけです。なので恨むなら、自分の行いを恨んでくださいね」
そうは言っているが、気づいているだろうか。そんなことを言えるのは、持っている側の人間だけだってことに。
「ではジンくん、帰りましょう? そして同じ学校に入るのです!」
美麗な顔立ちを最大限活かし、諭すように話していた早苗の表情が一変。満面の笑みになり俺を見る。
「ジン様、少し汚れていますが大丈夫ですか?」
「ああ、ありがとう」
大量の弁護士の名刺を教壇に置いた斬波が、指一つ動かせない戸川から松葉杖を取り返して俺に差し出してきた。それを受け取り、3人で教室を出る。
「どうでしたどうでした!? かっこよかったでしょう、私!」
「……70点かな」
実際かっこよかったのは事実だが、完璧とは言い難い。
「それは……あの方たちはあれで終わっていないと?」
「いや、戸川や担任みたいな普通の小物はあれで終わりだよ。普通。ハブられたくないから他人を虐げるし、普通。警察は怖いし、普通。弁護士まで出てきたらおとなしくなる。ただ、世の中には普通の人間だけじゃないからな……」
このことは確実に他のクラスや学年まで伝わる。そして東山高校には妹も通っている。
あいつがこのことを知ったらどうするだろうか。決まっている。急激に立場が良くなった俺の妹であることを利用しようとするはずだ。一度でも俺に何かをしようとした奴は、自動的に妹に逆らえなくなる。
俺はやられたら一人一人脅迫しようとしていた。これなら他の奴に伝わることなく、スムーズに敵だけを排除できる。早苗の方が正しいのだろうが、育ちが良くてわかっていないんだ。本当の悪い人間は何をするのかを。
「……ごめん早苗。一度家には帰るけど、まだしばらくはこの学校にいるよ」
「それは……なぜですか?」
「全員が全員俺を虐めていたわけじゃない。良い奴だっている。それなのに王政に巻き込むのは申し訳ないからさ」
アクアはこの状況を利用して学校の女王になろうとするだろう。だがそんなのは認めない。なぜならこれは、早苗が俺のためにやってくれたことだからだ。そして何より、アクアにも復讐しないと気が済まない。
「早苗の隣に立つためにも。誰かの上に立てるような人間になってから、俺は早苗の学校に転校するよ」
早苗のおかげで奴隷はできた。後はどう大逆転するかだ。
なんとか日間2位に上がれました! 応援ありがとうございます!!!
さくっと小物は倒したところで、次回からはVSアクア編! イチャイチャしながらざまぁします!!!
おもしろかった、続きが気になると思っていただけましたら☆☆☆☆☆を押して評価を、そしてブックマークといいねのご協力もよろしくお願いします!!!