表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

131/164

第10章 第16話 新たな日常

「杏子ー、お茶取ってー」

「はいどうぞジン兄さん」

「ジンく~ん、お菓子あるよー」

「ありがとー、侑ー」



 別居……というか新居に移ってから早3日。なんというか……人間って適応する生物なんだって思い知らされた。



 つまり、慣れた。早苗がいないということに。婚約者の姉妹ではなく、ただの同居人として杏子や侑と一緒に暮らしている今に。



「兄さん、夏休みの宿題やらなくていいの?」

「いやいいよ。そのまま学校に通うかもわからないし、宿題なんかやらなくても頭良いし。だいたい宿題って効率悪いんだよな。わかってる問題をわかってるって答えて何の意味があるんだって話だ」

「大学生はいいよ~? 宿題なんてないから~」



 なんというか、早苗や斬波といる時よりも気が楽かもしれない。ちゃんとしなくてはいけない、という意識がないからだろうか。身体や感情の赴くままに行動している感がある。杏子や侑も自由人というか、他人より自分のやりたいことを優先するタイプ。斬波と違って嫌なことは嫌だと言ってくれて、ありがたい。



「早苗……」

「兄さん、また感情不安定になってるよ」



 慣れた。慣れたとは言ったが、やはり消えないのは早苗のこと。どうしても。脳裏にこびりついて剥がれてくれない。この気楽な生活ではなく、自分の幸せや早苗の幸せを願い試行錯誤していた苦労の日々が。



「兄さん、侑さん。気晴らしに旅行でも行かない? 夏休みだし」

「旅行……? でも脚があるからな……」

「侑ちゃん車運転できるから脚は気にしなくても大丈夫だよ~?」



 旅行……旅行か……。行った記憶があるのは早苗の実家だけか。あれもクソ親のせいで邪魔された感があるからあんまり気乗りが……。



「早苗……」

「兄さん絶対実家に行った時のこと思い出してるでしょ。そういうのも忘れるための旅行だよ。なんだかんだ楽しいと思うな」

「ね~。ていうかグレースがいない旅行って初めてかも! 行こ行こ~?」



 ということで。俺は人生二度目の旅行に行くことになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ