表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/47

33 失った自分を取り戻す

お母さん気質リリィ

「ミナヅキさん……」


 戦闘音が聞こえて、羽ばたきを止めて、自分たちが来た地点に視線をやる。

 そこでは、赤の大群と、1つの黒が戦っていた。

 黒からは閃光が放たれ、閃光は赤を呑み込む。呑み込まれた赤は、けれども数を減らさない。


 ここまで来たのに、ここまで来たのに何も出来ないのかな。ボクはまた、何も出来ずに、大切なものを失ってしまうのかな。

 折角だ。折角、信じられると思う人を見つけられたのに、その人を失ってしまうかもしれないなんて。そんなの、嫌に決まっている。


 でも、彼の言う通りだった。今のボクには、戦う術なんてない。一緒にいても、足手まといになってしまうだけなんだ。

 せめて、魔法が使えたら。魔法が使えたら、彼を助けてあげられるのに。それが出来ない自分が、嫌で嫌で仕方がない。目の前で大切な人を殺されるのを、黙って見ているだけしか出来ないのが、たまらなく悔しい。


「リ、オーネ。薬を貸しなさい……」


 いきなり抱えていた妖精王様が言い、ボクが持っていた薬を取ろうとした。


「え、でも、ミナヅキさんは地上に着いてからって……」

「ここまで、来れ、ば、もう大丈夫よ……」


 言われ、それなりに距離が離れていることに気がついた。

 それならば大丈夫か、と握らされた回復薬の蓋を開き、口に少しずつ垂らしていく。

 青い液体を飲んだ妖精王様の顔は、次第に赤みを取り戻していき、具合は悪そうだがそれなりに元気そうな表情に戻った。


 手で、降ろすように促されて、立ち上がらせてから、ゆっくりと手を離していく。妖精王様の羽がゆらりゆらりと羽ばたきを始め、フラつきながらもしっかりと宙にとどまった。


「いつになっても慣れないわね、精神疲弊(マインドアウト)は……」

「…………」


 頭に手をやりながら首を振る妖精王様に、どうしても聞きたいことがあった。


『ミナヅキさんのところに、戻らないんですか?』


 けど、それはある意味、死にに行ってくださいと言うようなもので、口には出せなかった。戦えないボクに、そんなことを言う権利なんて存在してない。


 そんな時、妖精王様が、凄く真面目な顔になった。ボクに何を言いたいのかは知らないけど、ボクにはそれが分からない。


「リオーネ、迷ってるわね?」

「え……?」


 思わず、聞き返してしまった。


 ボクが……迷ってる? 一体、何に?


「『自分には戦う力がないから』……とか、どうせ、そんなことを考えているんでしょう?」

「そ、それは……」


 妖精王様に指摘され、半歩下がってしまう。


 その通りだった。ボクには戦う力がないから、何も出来ない。彼を助けに行くことも、集落を守ることも。


「あなたが迷っているのは、本当にそんなことなのかしら?」

「そんな……こと?」

「……あなたは、また、裏切られるのが怖いんじゃないの?」


 その言葉でハッとなる。


 裏切られるのが、怖い。ずっと昔に、仲が良かった人族の男の人に裏切られた時のこと。あの時の光景は、今でも鮮明に覚えている。けれど、忘却の彼方へと消え去っている。


 そうだ……。ボクには、力があった。昔、あの時には、どんな障害も突破出来るくらいの力が。


 それが失われたのは、果たしていつだったか。気づけば使えなくなっていた。魔法が、ボクの唯一の取り柄とも言えた、魔法が。



……怖い。ボクは怖い。ただ仲が良かっただけの昔のあの人とは違って、ボクはミナヅキさんに……きっと、恋をしている。助けられたあの瞬間の、その横顔に。一目惚れをしたんだと言われた時の、あの表情に。今、あそこで戦っている、その後ろ姿に。


 その全てに見惚れた。彼に恋をして、そして、その彼に裏切られるのが、他の何よりも怖い。人族はそういうものだと割り切って過ごしてきたけれど、彼だけは違うって、そう思えるほどに。

 だから、彼に嫌われないようにと、振る舞いには気をつけたつもりだった。

 たった2日の付き合いだけれど、恋に落ちるのに時間なんて関係ないんだって、改めて気づかされた瞬間だった。


 目の前の妖精族の長である女性は、それを全て見抜いているのか。ボクの心を見通しているかのように、すっと表情を和らげた。


「……ハクハは、優しい人よね」

「妖精王、様?」


 その表情は、まるで恋する乙女のもののようで、それを見た瞬間に、ある程度を察した。


……察して、しまった。


「妖精王様、もしかして……」

「あら、何を勘違いしているのかしらね。私はただ、あなたたちの行く末を見届けたいだけよ」


 その言葉は、ボクを案じてのことなのだと思う。正直に言って、妖精王様は、妖精族の中で一番の美人だ。ボクなんかが敵うはずがないほどに。

 そんな妖精王様とミナヅキさんなら、きっと釣り合う。ボクにとっての勇者である彼と、絶世の美女であるこの人なら、きっと。


 妖精王様は上空を見やって、黄昏ていた。


「彼は強いわ。肉体も、心も。けれど、脆い(・・)。叩けば、直ぐにでも砕けてしまいそう」

「強いけど、脆い……」

「そう。だから、彼には支えてあげる人(・・・・・・・)が必要なの」


 ゆっくりと視線を空からこちらに戻してきて、近づいてくる。

 そして、ボクの肩に手を添えて、しゃがみこむようにして言った。


「それはね、私には出来ないこと。きっと、あなたにしか出来ないことよ」

「ボクに……しか……」

「内側を覗いたのはほんの少しだけどね。あなたと出会った瞬間のハクハの心は、とても光り輝いていたわ。まるで、太陽に照らされた宝石みたいに」


 紡がれる言葉を、頭の中でグルグルと回転させる。一つ一つの言葉を繋ぎ合わせていって、心に落とす。


 妖精王様の言葉は、不思議なほどに、すんなりと心に落ちた。


 ボクにしか、出来ないこと?


 本当に、そうなのかな。彼にはもっと、素敵な人が寄り添うべきなのではないか。ボクみたいに、背が小さくて、いつまでも子どもみたいな女に、振り向いてくれるのだろうか。


「ハクハがあなたに一目惚れしたっていうあれね。あれには、嘘偽りはないわよ」

「本当に……?」

「ええ。私の勘はよく当たるって、あなたも知ってるじゃない」


 確かに、この人の勘はよく当たるけど……それで自信を持てって言われても……。


「じゃあ、こういう質問はどうかしら」

「?」


 肩から手を離し、指を一本立てる。それをそのまま倒していき、ボクの胸へと埋めた。ボクの心を指さしているのか。


あなた(・・・)は今、どうしたい?」

「ボクが、今……したいこと?」


 その問いに、直ぐに答えることが出来なかった。それに対する答えを持ち合わせていなかったから。


 いや、実際には持ち合わせていた。けれど、不可能なことだと分かっていたから、殴り捨てていた。


「こんなところで見ているだけで、本当に満足?」

「ボクは……」


 他の誰でもない。ボクが今、したいと望んていること。


 グルグル、ウロウロ。終わりのない迷路をさまよい、答えを探す。周囲に見えるのは、群生する薔薇で出来た垣。触れば棘が刺さって怪我をする。


 その薔薇たちの中に、一輪のひまわりがあった。太陽の光は届かないけれど、その中でも一生懸命に咲き誇る、たった一輪の花。


 ボクは、そのひまわりの花を目指していた。探していた。行けども行けどもあるのは薔薇の花ばかり。奥を探そうと手を入れれば、棘で怪我をしてしまう。いつしか、探すのもやめてしまった。


 それが、ふとした拍子に見つかった。妖精王様の言葉で歩き出したのか、はたまた最初から花はそこにあったのか。

 きっと、初めからそこにあったんだ。気づかなかっただけで、一人、ひっそりと咲いていたに違いない。




……そうだ。最初から分かっていた。どうしたいかなんて、どうすればそれを実行出来るのかなんて。


 拳を握りしめる。血が滲むほどに、強く。


「ボクは……あの人を助けたい……。ボクを助けてくれたあの人を、今度はボクが助けてあげたい……!」


 これが、ボクの願い(・・)だ。たった一つ、自分を救ってくれた少年を救ってあげたいという、小さな願い。


 その答えを聞いた妖精王様は、至極満足げな笑みを浮かべた。


「そうよ。それがあなたの願い。望み。力がどうのなんて関係ないわ。そう思う『心』が大事なんだから」


 自らの胸を指差しながら、そう言った。


 釣られて、胸に手を当てる。そう思う心が大事……。力の有無ではない。外側ではなく、内側が、大事だと言う。


「だって、ほら。もう、あなたを邪魔していた殻なんて、とっくに剥がれてしまっているでしょう?」

「妖精王様……!」


 その言葉とともに、心の中で、バラバラと音を立てて、もう1人の自分が崩れ去っていく。今まで自分を邪魔してきた自分。




……そうだ。ボクは、こんなんじゃなかった。あの時はもっと、違うボクだった!




「行って来なさい、リオーネ。彼を……ハクハを、救ってあげて?」


 柔らかな笑みを浮かべて言う妖精王様。


 それに、満面の笑みで返す。


「うん! 行ってくる!」


 失ってしまった自分を取り戻し、振り返って、元来た場所へと急いで引き返す。

 自分を救ってくれた少年を助ける、その願いを叶えるためだけに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ