表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/15

7・Aランク冒険者に戦いを挑まれた

 ギルドに戻って、冷凍保存したボイスベア合計六体を受付に見せた。



「ってどうしてBランクの魔物を六体も持ってくるんですかぁあああああああ!」



 ベヒモスの時と同じような反応をされた。

 そして受付嬢は「少々お待ちくださいませ!」と裏に引っ込んでしまう。自分一人だけでは手に負えないからだろう。



「おいおい、リネットとパーティーを組んだ男。いきなりお手柄みたいだぞ」

「なんでもボイスベアを倒したらしい。しかも六体も」

「ボイスベア!? Bランクじゃねえか! そんな簡単に倒せるものなのかよ」

「しかし事実だ」

「とんでもない男だな」

「やはりパーティーに加えたかった……」



 またもやギルドが騒然となってしまった。


 まあ仕方がない。

 ボイスベアの価値は分かっているつもりだ。

 俺の氷魔法が限界突破していなければ、倒せなかったことも。

 みんながこういう反応になるのは当然のことか。


「ふふん。気分がいいね」

「そうか?」


 俺としては落ち着かないことこの上ない。


 勇者パーティーに所属している頃も、いつも賞賛されるのはクラークであった。

 俺なんか最後の方は勇者パーティーの『お荷物』だと言われていた。

 だから居心地が悪いが……決して悪い気分にはならない。


「みんながエリクのこと、すごいすごいって言ってるよ。わたしも鼻が高いね」


 えっへんとリネットは胸を張った。

 大きな胸が強調されて視線のやり場に困る。


「そんなことない。リネットも頑張ってくれた。君がいてくれなければボイスベアは倒せなかった」

「またまた! エリク、お世辞が上手いね!」


 ポンポンとリネットが肩を叩いてくる。

 別にいいんだが……女にボディータッチをされるのもあまり慣れていないので、戸惑ってしまう。

 だが、表情に出してしまえば俺が童貞だということがバレてしまうので、出来るだけ冷静に努めた。


 やがて。


「エリクさん、エリクさん! ボイスベアの換金が終わりました! お納めくださいませ!」


 受付嬢が袋を持って俺達のところまで戻ってきた。


 中を確認する。

 そこにはぎっしりと金貨が詰まっていた。


「多すぎなんじゃないですか?」

「いえいえ! これくらい当然ですよ!」


 質問するが、受付嬢は首を振って袋を俺に押しつけた。


「それにしても……どうして森にボイスベアやベヒモスが出現しているんでしょう?」


 一転。

 受付嬢が首をかしげる。


「ああ、そのことについてですが……」


 森の中で見つけた魔法陣について説明する。

 報告しておくのがいいだろう。よからぬ魔力も感じたしな。


 それを聞くと、受付嬢は驚いたように目を見開き、


「そ、そんなことが……! これは上の人にも報告しなきゃですね。そんな魔法陣、誰が書いたんでしょう?」


 と考えるように顎を手で撫でた。


「そこまでは分かりませんね。ただ魔法陣は無効化させておいたんで大丈夫だと思いますよ」

「そんなことも出来るなんて! つくづくエリクさんはすごい人ですね……!」


 まあただ魔法陣の中に含まれる魔力を凍らせただけだが……。

 いちいち説明しなくてもいいだろう。自分の功績をひけらかすみたいで気が引ける。


「じゃあ俺はこの辺で……」

「はい! エリクさんのこと、私期待してますから! これからもよろしくお願いします!」


 むぎゅっ。

 受付嬢が両手で握手をしてきた。


 今日は女によく触られる日だな……。

 この感覚に慣れなければ。

 女に振られるたびにどぎまぎしていては気が持たん。


「リネット、今日のところは宿を取ろうか」

「うん、そうだね! お金もいっぱい手に入ったし! わたし、いい宿屋さん知ってるんだ。そこに行こ〜」


 なんてリネットと今後のことについて話し合っている時であった。




「待ちたまえ!」




 ——とギルドに男の声が響き渡ったのだ。


 声の方に顔を向けると、ゆっくりとした足取りで一人の男が俺達に向かってきた。


「俺になにか用か?」


 尋ねると、男は自分の胸に手を当てて、



「僕の名前はカーティス! 冒険者をしている! 少し君と話をさせてもらえないか?」



 断る。

 ……と言いたかったが、反論出来る雰囲気でもないな。


 俺は黙って首肯した。


「ありがとう……知っていると思うけど、僕はAランク冒険者だ。一応このギルドのエースだと自負しているよ」


 自分で自分のことを『エース』だということは恥ずかしいと思うが……カーティスは堂々としていた。


「有望な新人冒険者が入ってくれたのは、僕にとっても助かることだ。しかし! このギルドのエースの座は君に渡さないよ!」


 カーティスがびしっと俺に指を向ける。

 いや、別に俺がエースだと主張するつもりないが……。


「そこで僕と君、どちらが上かはっきりさせないか?」

「はあ?」

「なに、心配しなくていい。君も今日は疲れているだろう。明日、僕とどちらが依頼を多くこなせるか勝負しよう。この勝負に勝った者が、今後ギルドのエースを名乗ろうじゃないか」


 おいおい、俺はギルドのエースなんて座は欲しくないぞ。

 いちいち面倒臭いしな。


「ことわ——」

「ありがとう! 勝負を飲んでくれて!」


 ダメだ。

 断ろうとしたが、こいつ……話なんか聞いちゃいない!

 有無を言わせないまま、カーティスはくるっと俺に背を向けた。


「では、明日! 君と戦えることを心待ちにしている! 楽しみにしているよ!」


 カーティスはそのまま手を振って、笑いながらギルドを去っていった。


 なんだあいつ。

 嵐みたいな男だったな。


「リネット」

「ん?」

「あいつのこと、知ってるか」

「もちろんだよ。なんてたってAランクなんだしね。それに……カーティスさん、かなり変でしょ?」

「ああ」


 変人へんじんっぷりは、先ほどのことで嫌というほど伝わってきた。


「わたし、カーティスさんのことなんだか苦手なんだ。人の話聞いてくれないし……」

「みたいだな」


 リネットの表情を見ていると、それがマジマジと伝わってきた。


「でもカーティスさん、一応あれでも貴族なんだよ。モーリュック家ってところなんだけど……この街に来るのがはじめてだったら、エリクは知らないかな?」

「悪いが知らんな」


 肩をすくめる。

 ……まあどちらにせよ面倒なことになった。

 明日になったらカーティスが忘れてくれることを祈っているが、まあまずそれはないだろう。


「取りあえず明日のことは明日考えるか。今日は寝るとしよう」

「そうだね!」


 どっと肩が重くなったような気がする。

 俺達はギルドを後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ