表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/15

6・魔法陣を無力化


「わっ! ボイスベアがちっちゃくなっちゃった!」



 倒した魔物を冷凍保存すると、リネットが目を見開いて驚いた。


「それも氷魔法なの?」

「そうだな」

「へえ! 氷魔法ってそんな便利なことも出来るんだね」

「あ、ああ」


 適当に返す。


「まあ今はそんなことより……」


 ボイスベアの氷塊を見ながらこう続ける。


「この森、やたら物騒じゃないか? ボイスベアもそうだが、前はベヒモスも出てきたし……」

「本当だよね。ボイスベアはBランクくらいの魔物なのに」

「この森っていつもこんな感じなのか?」


 俺の質問に、リネットは不安そうな表情で首を横に振った。


「ううん。基本的に弱い魔物ばかりだね。たまーに強い魔物が出てきたとしても、せいぜいCランクくらい。こんなボイスベアとかベヒモスとか、ポンポン出てきたりしないよお」

「やっぱりか」


 ギルドに行った際。

 王都に比べたらまだ平和なことが分かった。


 それはいいことなのだが……同時にこんなBランクとかSランクの魔物が出てくるような森が近くにあるのは、物騒すぎるだろと疑問も覚える。


「とにかくこの森でなにかよからぬことが起こっている——!」


 またも魔物の気配。

 しかも今度は複数だ。


「うわっ! ボイスベアがいっぱい!」


 気が付けば、俺達は五体のボイスベアに取り囲まれていた。


「戦いを終えて油断してしまっていたか」


 俺としたことが素人みたいなことをしてしまった。

 リネットと背中合わせに立つ。


「リネット、怖いか?」

「そんなことないよ! だってエリクがいるんだからね。エリクがいたら自然と勇気が湧いてくる。負ける気なんてしない!」


 十分頼られているものだ。

 しかし負ける気がしないのは俺だって同じだ。

 氷魔法が限界突破した自信だろうか?

 いや、それよりも……勇者パーティーとしてもっと強い魔物、もっとひどいピンチに巡り会った経験が活きているのだ。

 ゆえに恐れは感じていなかった。


「俺がまた氷魔法で動きを封じる! リネットはまた同じように攻撃していってくれ!」

「うん! 任せて!」


 今度も同じようにボイスベアが発する『ガアアアアアア』という雄叫びを、氷魔法で凍らせてやった。

 そのせいで地面には大量のガアアアアアアア(←凍ってる)が落ちていた。

 だが、ボイスベアの声攻撃は無効化出来た。


 リネットは素早い動きでボイスベアに斬りかかり、一体ずつ倒していく。


 戦いは五分もかからなかっただろうか。



「やったー!」



 斬られ、地面に倒れているボイスベアを見て、リネットが嬉しそうに飛び跳ねた。


「ありがとう、リネット。また君のおかげだ」

「違うよ! エリクのおかげだよ! エリクがボイスベアの攻撃を防いだおかげなんだ。だから……こちらこそありがとう!」


 リネットが俺の両手を握り、ぴょんぴょん跳ねた。

 ウサギみたいで可愛い。


 しかしリネットは『俺のおかげ』と言っていたが、俺は彼女の実力に驚いていた。

 想像以上だ。

 あれだけ動いても、リネットに疲れは見えない。変わらず明るく振る舞っている。

 リネットがいなければ勝てなかったかもしれない。

 正直にそう思った。


「それにしても……エリクって、本当に新人冒険者なの?」


 ドキッ。

 リネットの不意の問いかけに、心臓の鼓動が跳ね上がる。


「ど、どうしてそう思う?」

「だって、あれだけのボイスベアを見ても冷静だったから……エリクがどれだけ強かったとしても、普通は慌てるよお」


 ……まあ場慣れだけはしているつもりだからな。


 俺は誤魔化すようにコホンと咳払いをして。


「そんなことはない。ま、まあ性格の問題だな。慌てていたんだが、表情に出にくいタイプかもしれない」

「ほんとお?」


 リネットが顔を近付いてくる。


 か、顔が近い!

 彼女の息づかいがはっきりと分かり、俺は視線を逸らすしかないのであった。


「これ以上聞かない方がいいかな?」

「そうしてくれると助かる」

「……うん、分かった。変なこと言ってごめんね。人には言いたくないことの一つや二つはあるもんね」


 やけに簡単に諦めるんだな?

 しかし追及してくれないのは助かる。


「……それよりも、ボイスベアが五体も出現するなんてな」


 倒したボイスベアを冷凍保存しながら呟く。


「やっぱりおかしいよね」

「ああ。もう少し森の中を探索してみようか」

「うん!」


 それからリネットとしばらく森の中を探し回った。

 よからぬ魔力を感じ取ったからだ。


 一時間くらいだろうか。

 森の中を探索していると……。


「あっ!」


 リネットがなにかを見つけ、そこまで走り寄る。


「魔法陣!」


 彼女が指差した方には、地面に魔法陣が描かれており、それが光を発していた。

 光を発して……ということは、まだ魔力が残っており機能しているということだ。


「なんでこんなところに魔法陣があるんだろう?」


 リネットが首をかしげる。

 俺はその場でしゃがみ、魔法陣を解析する。


「……どうやら強い魔物を誘き寄せる魔法陣のようだ」

「誘き寄せる?」

「ああ。この魔法陣があるせいで、この森に強い魔物が集まってきていたんだ。ボイスベアもベヒモスも魔法陣のせいだろう」


 だが、どうしてこんな魔法陣がここに描かれているんだろう?

 見る限り、魔法陣はなかなか精緻せいちな造りをしていた。よほどの実力者でないとこんなの書けないぞ。


「エリク、すごいね! 見ただけでそこまで分かるの!?」

「まあ魔法陣を解析するのは得意だからな」


 解析するだけなら本を読んで勉強すれば可能だからだ。

 不遇な氷属性しか使えないと分かって、俺は誰よりも勉強してきた。そのおかげで、知識量だけなら勇者パーティーの誰よりもあったかもしれない。

 まあ知識だけあっても、魔法陣を描けるわけじゃないんだけどな。


「そんなことより問題は、この魔法陣がある限りまた強い魔物が誘き寄せられる……ということだ」


 森の中に留まってくれるならまだしも、街まで襲いかかってこないとは限らない。


「じゃ、じゃあ! どうしよう! 魔法陣を無効化出来ないのかな」

「それが出来れば苦労しないんだがな」


 雑な魔法陣ならともかく、これを消すのはなかなか骨が折れる。

 しかし。


「少し試してみるか」



 ——今の俺は氷魔法が限界突破している。



 なにか方法はあるだろう。


 頭の中の知識を紐解く。

 すぐに魔法陣を消せそうな方法を見つける。


「これならいけるか?」


 すっと前に手を伸ばす。

 そして魔法陣に対して氷魔法を発動。

 するとピキッピキッという音を立てて、魔法陣の内部が凍っていくのが分かった。


「あっ、魔法陣の光がなくなった!」


 やがてリネットの言った通り、魔法陣を光を発しなくなって代わりに氷煙ひょうえんが立った。


「魔法陣の中に流れる魔力を凍らせたんだ」


 魔力というものは人間でいうと血液みたいなものだ。

 その血液の流れを一度でも止めてしまえば、魔法陣は機能しなくなってしまうのである。


「氷魔法ってそんなことも出来るの? 魔力だけを凍らせるって……」

「まあそんなピンポイントな真似は普通に出来ないし、その前に」



 ——魔力を凍らせることなんて、絶対零度でも出来やしない。



 だが、絶対零度を超えた温度なら、魔力を凍らせることも可能だと分かったのだ。

 とはいえ、そのことはまだリネットに言わないでおこう。もう少し落ち着いたところで話そうか。


「じゃあこれで一安心だね!」

「ああ」


 しかし誰がこの魔法陣を作成したのかまでは分からない。

 一体なんのために?


 謎が深まるばかりだが、一旦森から出てギルドに戻ろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ