表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
午前0時のスケアリータウン  作者: 三森れと
Chapter1『眠りにつく街で眠れない私』
6/13

Chapter1『眠りにつく街で眠れない私』4

まず違和感を覚えたのは私達が今日から住み始めたマンションだ。


8階立てのマンションの1室で、父から聞いた話だと今回1部屋だけ空きが出たので運良く入居できたが、基本的に全部屋入居者で埋まっているくらい人気のあるマンションなのだそう。


確かに、徒歩5分圏内に食料品店も生活用品店もあり、若者に人気だというコーヒースタンドもある。


父が行きたがっていた焼き立てのピザが看板メニューのカフェレストランもあるし、何より、もう少しだけ歩けばメインストリートに辿り着ける立地の良さ。


マンション自体も魅力的で、建築されて10年以上経っているとは思えない程綺麗な外観で、それぞれの部屋と住民の共用スペースもリフォームのおかげで新築のように美しい。


入居できた私達は本当に運が良かった。


マンションのエントランスを出た私はすぐに振り返り、マンションの窓を、ーー正確には明かりがついている部屋があるかどうかを確認した。


エントランス側の窓は、どの部屋もリビングの窓のはずだが…。


カーテンが閉められていても明かりがついている部屋があればすぐに分かるだろう。


だが、明かりがついている部屋はひとつもないようだ。


いくら夜中でも0時であれば一人くらい起きている住人がいそうなものだが、どの部屋も真っ暗だ。


「さすがに、メインストリートまで出れば誰かに会えるわよね…」


私はメインストリートに向かうことにした。


マンションからメインストリートまでは徒歩10〜15分程なので、例えば、最終電車を気にすることなく飲酒を楽しんだ近隣の住民が徒歩で帰宅する場面に出くわしてもおかしくない。


ところが、そのような住民どころか、誰一人外を歩いていない。


何度も言うがいくら夜中でも、夜通し遊んでいた者、仕事が遅くなって急いで帰る者、何か用事があって外に出ている者、誰かしら外を歩いていてもおかしくはないし、メインストリート近辺であれば尚更だ。


だが、本当に誰ともすれ違うことなくただただ歩き続け、誰とも出くわさないまま私はメインストリートにたどり着いてしまった。


メインストリートの中心、噴水広場で私は足を止めた。


噴水横に設置されている屋外時計の前に立ち、辺りを見渡してみる。


昼間のメインストリートの活気が嘘のように静まり返っている。


街灯以外の明かりも全て消えているので、建物からの光が全くないメインストリートは夜中だということを差し引いても暗く寂しい。


人がいないのだから水を噴出する意味もない、噴水も止められている。


音を発するものは私と時計の秒針のみで、まるでこの世界には私しか存在していないのではないかと錯覚してしまう。


それ程の静寂、まさに街が眠っているようだ。


この現状を目の当たりにすると、父の言ったとおり"都市伝説ではなく事実"で、『0時から6時までの6時間、一度も起きることなく眠り続ける』というのは本当のことなのだろう。


それであれば、6時になれば街は目覚め、住民も、父も何事もなかったかのように目を覚ますだろう。


父が急に眠ってしまったのは疲れのせいでも身体の不調のせいでもなかった。


何より不安だったのはそのことだったので、そうでないのであれば安心だ。


ーーでは、私が眠らなかったのは何故だ?


今日だけたまたま眠らなかった、ということだろうか。


『0時から6時までの6時間、一度も起きることなく眠り続ける』という、スケアリータウンにかけられた魔法。


伝説、ーーいや、魔法が事実であるのなら、ここからは父の言うように歴史と呼ぼう。


スケアリータウンの歴史によると、この魔法は『人間から迫害されたスケアリーに生きる場所を与えるためにかけられた魔法』なのだそうだ。


スケアリーとは、人間に何らかの怪物の血が流れる者の総称。


決して人間にとって害のある存在ではなく、流れている怪物の身体的特徴が現れること以外は人間と何も変わらなかったらしい。


ただ人間と見た目が違うという理由だけで迫害されることになった、悲しい存在なのだ。


「少しでも人と違うものを持つ者は嫌われるなんて、今も昔もそんなに変わらないのね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ